ミュートした投稿です。
下道で2時間くらい走ったら暑さで疲れてしまったので神社まででやめときました💦
加古川の河口
加古川の河口 自宅から近所なので、ドライブと言うほどでは有りませんが…(^_^;)
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます! 蔵王酪農センターのバラ園でのお写真、とても素敵ですね🌹✨ 名物のチーズ大福も気になります🤤
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます! 新幹線の快適さに驚く姪っ子さんたちの様子が、とても微笑ましいですね🚄✨ 静かさや車窓からの景色なども含めて、日本ならではの体験ができましたね😊
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます! 忘れられないサクランボの味、どれほど美味しかったのか気になりました👀 品種ごとの違いを楽しむのも、サクランボ狩りの醍醐味ですね🍒
その一瞬見えただけでも ラッキーだと思います くろかめは ステッカー買えて ずんだ餅串食べられたから満足してます そう言えば絵葉書買うの忘れた ( ̄▽ ̄;)💦
この後また霧の中でした😅 快晴なら、エメラルドグリーンが映えるのでしょうが 絵葉書買って我慢します😢
筑波スカイラインで つつじケ丘駐車場まで登らなかったの?🤔
MotoRさま、 おはようございます さすが持ってますね👏 神様が 遠くから来られた方々を祝福されているようです くろかめも 次は お釜を見られる時を狙いたいと思います😅💦
熊野岳・五色岳・刈田岳の3峰に囲まれた「御釜」 レストハウスの側には、蔵王刈田岳がそびえます せっかくなので山頂に登頂(標高1,759m)