ミュートした投稿です。
はじめまして。 そうなんですね。 じゃあ、タイミングにも恵まれました😆
あれ? いつの間にか西湘PA下りオープンしてたんですね。今日も小田原で仕事してます😢
タクトさん、ご投稿ありがとうございます! 弊社のバイクを乗り継いでいただけて、とても嬉しいです😊 誠にありがとうございます! CIVICにご乗車いただける日を楽しみにしております🚗✨
黒いアマガエル 様 コメントありがとうございます😊 ご名答です♪イングスのバンパーになります!お褒め頂き嬉しい限りです! チューニングはエアロと足回り•マフラーのみのとてもライトなチューンです😅 ロードスターもとても良いお車とお聞きし 同じライトウェイトオープンスポーツで 勝手ながら兄弟車種
ふなにわ 様 コメント頂きありがとうございます😊 いつもこの角度になりがちでした笑
コメント頂きありがとうございます😊 引き続き安全運転でカーライフを 楽しく過ごさせていただきます♪
Moto R 様 コメントありがとうございます♪ インナーカバーの存在初めて知りました 😳 お写真のロールゲージかっこいい… 熱を持ってしまうとかなり頭上がモアモアしますよね💦 s2000専用設計って所も惹かれるので 調べてみます! 有益な情報ありがとうございます〜⭐️
人生で初めて乗ったバイクこそヤマハDT50でしたが、その後はXLディグリー、CBR929、VT250SPADA、CBR250R、NSF100、CBR650Fとホンダのバイクばかり乗り継いでいます。 車は初めて買った車がホンダのアクティバン、それ以降はハイエース等他社製の自動車ばかり乗り継いでいますが
ほにょす・さま。 夏のソフトトップからの輻射熱対策と、雨音対策に 内張り(インナーカバー)施工はいかがでしょうか? AC掛けても幌が直射日光で熱をもってしまい、頭上がモワッと… 雨が降ると、頭上がパタパタうるさい… 効果は抜群です! S2000専用設計で、骨パイプに嵌めるだけです。 ベロア生地で
ほにょすさん、ご投稿ありがとうございます! かっこよく撮影されていますね😊 とっても夏ドライブらしいお写真☀️