ミュートした投稿です。
くろかめ さま 「テレビ」で思い立って、善光寺のライブカメラを見に行ったら まだ遡って見られました。 これで大雪になる予報が出ていますし、春先以降が吉ですね。 長野駅から歩いても20分くらいなので新幹線もありかもです。 車だと最寄りのICから30分くらいかかりますが、他に行きたい 場所があるなら
このご時世なので、当町内 警察の監視カメラが8台、自治会の監視カメラが6台 常時、録画されていて個人のプライバシーは有りません😅 (どちらが、良いでしょうか?)
モヤっと雲の様に写っているのは「天の川」 「星雲」はガスの塊なので天体望遠鏡でしか見えません。 実際の星空は、写真よりず~っと暗く エフェクト処理で明るくして有ります。 カメラのレンズは肉眼では見えない様な星々まで写すので 実際に見えるのは1/10以下ですネ。 流れ星だけは、大気圏で起きているの
プレステージ2さん こんばんは! 13日行かれたですね。 HONDAメインに👍 12日と14日に行きました。 私はMFゴーストの袋を貰うのが目的でした。 人は多かったのですね。 姉さん撮るカメラ小僧多かったです😓
はるコマさん、こんにちは。 私も13日、コレだけの為にわざわざ行ってきましたよ。 モーターショー系ってあまり行ったことがなかったので、今回日帰り弾丸ツアーを強行しましたが、現地はまあ、人、人、人で大混雑。 関西人の私としましては、会場の広さにびっくりしました。メインはホンダブースで、無限、HRC、タ
くろかめ さま 京葉線駅は確かに遠いです。 TDL目的で新幹線から乗り継ぐ経験ばかりなので 京橋駅の近所位に思っていたのですが 改めて地図で見たら有楽町駅との真ん中 国際フォーラムのすぐ脇でした。 有楽町駅前の大型カメラ屋さんを覗いて 地下階に降り、地下通路で東京駅まで歩くのに 「京葉線と繋ぐ動く歩
花火は生で観るのがいいね! あっという間の30分でした。 フィルムカメラの頃は、後で現像するまで写り具合がわからなかったけど、デジカメだとすぐ確認出来るので設定の変更が出来て便利になったなぁとありがたく思います。
カメラ目線の猫🐈
ふなにわ さま 割と知られたキャラクタかと。 「センサとカメラ使えない? ヨシ」 ※創作者は転載許可してるみたいなので画像を貼ります。 問題あったら消しますね。
黒いアマガエル さま 警告表示が出たままで、ACCは設定エラーが出て使えませんでしたが 普通に走れました。 全機能使えないと心配な方はカメラとセンサは確認してから 走り出した方がいいですね。