ミュートした投稿です。
これからの桜が楽しみですね。 こちらは 半袖でも良さそうな日が あったりしました。 それぞれの場所で、 四季がある日本は 本当によい国土だなと 思います。
今年は初めて「さっぽろ雪まつり」にお邪魔しました。 歩くのに四苦八苦…スタッドレスの靴を履いていたのですが😅
桜前線も徐々に北上してますよね 当地も 4月下旬には桜も開花すような 予報も有ります まずは 周りの気温が上がらないと 気分も上がりませんよね!!
季節外れだったり、記録破りの降雪量だったり、異常気象な天候でしたね。 コレでようやく桜前線も北上でしょうか。
おはようございます!! ようやく 積雪がゼロなりました 長い冬から また雪から解放されます 道内でもまだまだ残雪があるとこもありますが 当地はなくなりましたよ 早く来い…春が待ち遠しです
レシピありがとうございます。 手毬寿司、酢の物あえなど 試してみたいです。 また秋ごろになったら釣行してみます。
カナガシラというのですか。 これまた美しい〜(^^) グジは、 ウロコを残して、 皮側をカリカリに揚げ焼きにしたポワレや…、 やはり昆布締めです! あと、手鞠寿司、 包み焼きやお吸い物、 片栗粉をつけてさっと揚げて何か野菜と合わせた酢の物です。 最近食べてないので、 また食べたいです!
カナガシラたと思います。 アマダイ釣りではゲストにきます。 ホウボウに似てます。 アマダイは関東では、 鱗をとらずに揚げた松毬揚げか 昆布でしめたのが定番ですが、 私は干物にしました。美味です。 そちらでは、どんな食べ方が美味しいですか?
ちなみにグジはどんな料理にされましたか? 上から4尾目の 綺麗な魚は何でしょう。 見たことがありません👀
novyさん、ご投稿ありがとうございます🐶 ワンちゃんの朝ごはんを手作りされているなんて素敵ですね!🐶🍽️ 愛情たっぷりのごはんで、きっと毎朝楽しみにしていることでしょう✨ おすすめレシピ、ぜひみなさん教えてください〜!