ミュートした投稿です。
16歳で原チャリの「シャリイ」〜「ダックス」、22歳で初の4輪新車購入は「2代目プレリュード」〜25歳で「ワンダーシビック1.6Si」に乗り替えました。その後、家族ができてからは、ホンダ車とは縁がなくなっていましたが、還暦を過ぎてやっと理想のホンダ車に再会できたのが「爽快シビックFL-1」です。毎日
F1きっかけでホンダファンになって現在、7台のホンダ車オーナー
初めて新車で買った初代N-WGN、その次はジェイド、そして今はフィットe:HEV RSに乗っています! 最近のホンダ車の内外装デザインがとても好みです。 これからのホンダにも期待しています!
14台目のホンダ車に出会えることに、期待しています。 FCVのCR-Vかナ?
40年前に中古のN360に乗ってました。 乗って楽しい車を探してN-ONE RSを購入。 40年振りのホンダ車。 納車は2023 12月中旬です。 人生最後の車になるでしょう。
ワンダーシビックSI BB1プレリュードSI VTEC S2000AP1-100 S2000AP1-200 RB3オデッセイアブソルート S660α CR7アコードEX ホンダ車を初めて購入してから38年余り シティRに初めて乗ってからだと43年。 NO HONDA NO LIFE! ホンダのおか
バッジゲット!頑張ります! 付け加えて、いよいよホンダ車購入まで一年を切りました! 定期的に車探ししてます!フリード以外にも素敵な車を見つけてしまい気持ちが揺らいでます! 来年末にはホンダドッグで峠をドライブしたいなー!
きりいさま、 デート向きの車と言うのは 分かります 見た目もかっこいいし、スピードもそこそこ出るので 楽しいドライブになると思います(*^^*) くろかめは ホンダ車以外の車は レンタカーくらいしか運転経験がないので 乗り続けてる方は もっと違った感想があると思います。 (アルファベット
否定的な意見するのはどうかと思いましたが、ホンダのサイトでボヤく場所がないので、あえてこの場をお借りしました。 ちなみに、私は20歳から30年以上ずっとホンダ車に乗ってるオッサンです。 ホントにホンダが大好きなんですよ❤️。 さて、このアコード、このままで発売するんでしょうかねぇ? 今さらボディはど
確かラテもこんな感じのキーで、 自分が借りた時に限って電池切れで、 何度か酷い目に。 (勿論ホンダ車ではないので関係のない話だが、急にロックと解除を何度も繰り返し警報が鳴り出られなくなるとか色々あった) ZF1では(キーのこの部分が)そうだろうなと思いながら、一度も試した事はありませんでした。