ミュートした投稿です。
それを人は「ナミダ」と呼ぶ…😝
この写真を撮った北海道、羽幌の吉里吉里。 オススメですよ♪ ぜひぜひ。
映画は行ってないですね~(^_^;) バリ伝の詳しい内容も今ではうろ憶えとなっています… ですが、やたらと憶えているエピソードが有りまして、グンが通っている大学の2輪コース(学生が勝手に決めたモノ)のコースレコードを、グンがFZ400Rであっさり塗り替える話です。 思えば、この話を読んだのが、
もう懐かしすぎて、目から汗が💦
バリ伝は、ヒデヨシの最後がなあ、、、とか、GP行っちゃった!とか、映画も単車に乗って、見に行きました♪ 近所のホンダのディーラーさんには、コミック全巻あったんちゃうかなあ?
おお〜😊 スーパーフォアの先輩モデルでは有りませんか(^_^)/ 私は、どちらかも言いますと、定番の「パリ伝」世代でして…(^_^;) 高校卒業して中免を取り、その少し前に新発売されていたスズキGSX-R250を購入、次いで中古のヤマハFZR250を購入。 コイツを自分で缶スプレー全塗装しまして
その昔、 750ライダーで「しびこちゃん」をかっこいいと思い、 オトナになったら、しびこちゃんに乗ると思っていたのですが、 オトナになってもちんまくて、「CB-1」に片足バレリーナ状態で乗っていました。
CBシリーズエリア…って勝手に名乗って、ホンダ好きを運営さんにアピール ( ̄ー ̄)ニヤリ 今は乗っておりませんが、昔乗っていたバイク「CB400 Super Four」です(*^^*) 初期型(NC31)となります(^_^)/ 良いバイクでした〜
ダウンし過ぎると下品になっちゃいますもんねー。このくらいが正に 「サイコーにちょうどいい」💛
ふなにわさん、 お褒めいただいて、有難うございます(*^^*) 適度なダウン量がオッサンにはちょうど良いと思っていますwww