ミュートした投稿です。
雨がしとしと降る中、朝から渓流へ。 1投目からのナイスフィッシュ。 今日も楽しめました。
何か名残惜しい気がしますよね。 次のお休み 勝手に楽しみにさせて頂きます! それまでは、猫釣りを…
昨日はまったりフライしてましたが 帰宅時は雨、夜半から大雨 神奈川は警報出ちゃいましたね 残念だったけど戻って正解 川辺でキャンプしてる状況では なくなりました 渓相は荒れてますが水が回復傾向 だっただけにそれも残念 また次回の楽しみです。
成長するのに時間のかかる魚ですからね。管釣りならではのサイズだけど、それを釣り上げるのもテクが必要ですからね。流石です!羨ましいですわ〜!
まもるパパさん、 ありがとうございます 管理人さん曰く アメマスじゃなくて岩魚、 ここまでのサイズにするのに 5年以上掛かるのだそうです。
黒いアマガエルさん ありがとうございます 甲斐サーモンも釣れて コンプリートでした。 大型は一匹だけキープのレギュレーションなのでひたすらリリースです。。
見た目にも重量感ありますね。 顔が渋い! あー、これも美味しそう( ^∀^)
甲斐サーモンも勿論見たかった! 美味しいでしょうね〜(^。^)
巨大‼️ ナイスフィッシュです👍😊
連続にてすみません。。 ようやく目的の60スーパー岩魚 捕れました。 嬉しくてつい(笑)