ミュートした投稿です。
(@_@)寄生虫、 それは大変でしたね(^^;) ハタの寄生虫は何でしょうか? ハタは、 グーッと潜って走る感じですか? 最後まで抵抗しますか? ううっ、引きたい!(^^)
黒いアマガエルさん サクッと捌ける?予定が 大量の寄生虫を目視で外して 結構時間かかっちゃいました たまにはトラウトのズルズルドラグ ではなくフルドラグの力勝負も 楽しかったです。
まもるパパさん オオモンハタですね 地元では初めて釣れました 三浦海岸ではマハタ、アオハタ は出ているので次はキジハタでも 釣れないかな? 年々魚種が増えて、海の変化が 感じられます
ハタ、素晴らしい〜(^。^) 捌くのはちょっと気合が要りますね。 でも美味しいでしょうね〜(´ー`) 何の料理になるのかな? 刺身?アクアパッツァ?楽しみ〜
おぉ!いいサイズのオオモン! ナイスフィッシュです!
おはよう御座います 今朝はいいのが釣れました。 他、シーバスは一投目から65〜75やれば いくつでも キープしたハタが悪くならないように 1時間で撤収 非常に効率よく大満足!
コメントありがとうございます♪ いい引きで楽しめました。
いいサイズですね
数ある中から選んでいただいてありがとうございます😊 この写真で良ければ使ってやって下さい、魚も喜びます😊
まもるパパさん、ご投稿ありがとうございます! トップページの今週更新分のTOPICSに、こちらの投稿を採用させていただいてもいいでしょうか?更新は6月15日(木)を予定しております。6月15日(木)AM中にお返事をいただけると助かります。 ぜひ、よろしくお願いいたします!