ミュートした投稿です。
夏までの涼しい季節のうちにもう一回くらいキャンプ行きたいです。 最近やっと慣れてきたのかキャンプ中のんびりできる時間ができました。 何でもやるよりインスタント飯などで手軽に済ませて他に時間を使うほうが自分には合ってそうです😁
これは! キャンプエリアに再投稿して下さい。 売れたら、売上げの半分くださいネ!😁
カーテシーランプは 納車後速やかにLEDに交換しました。 あと、ラゲッジルームのランプも。 ラゲッジルームのランプは FITには他のHONDA車のアコードなどのスイッチつきのランプに変更してる方もいらっしゃいますが、 展示するのでなくキャンプに使うのでもなく日常使いであれば、 LEDに交換するだけ
そうなんですよね 結局いざって時 絶対後悔するんですよね (^_^;) そう言えば はるコマさまは ソーラーパネル備えました? キャンプで使うような大掛かりなものは無理なんですが 先日くろかめは モバイルバッテリーを充電するためのソーラーパネル買いました。 急速充電という訳には行かないですが
こんな写真、見せられたら… すぐにでも、行きたくなりました!
キャンプへ行ってきました 場所は奈良の川上村方面 日中は暑いくらいになってきましたが やはり夜の山まだ肌寒いですね。 皆が寝てから荷物をテントの前室に運んだ後 何するわけでもなくのんびりする時間が 最高の時間です。
仰る通り夜の足元照らす用なんですが、小生そのシーンに出くわすのは年に1,2回ほど。それより昼間も無駄に点くことに「勿体ないなあ…」と感じるんです。ましてや、キャンプでドアあけっぱで過ごしているとバッテリーあがってまうんじゃ?とも思いますし…😅
ユッコさん 北海道には今まで3回行きました✌️アストロで大洗からフェリーで苫小牧まで行ってオートキャンプしながらアチコチ回りました🚢後の2回は仕事で岩見沢と札幌市内でした🙂岩見沢の時は丁度雪まつりの直前で寒くてね~😰すすきのに泊まって飲みに行ったんですが居酒屋からホテルに戻る間に寒さで酔いも覚め、横
こんにちは、べーちゃん・さま。 >6月〜はウニ丼やら海キャンプ、神威岬・島武意海岸とドライブコースに皆やってきますよね。 >ウニ以外の激混み要素が多すぎです!笑 6月末に、北海道は富良野にガーデン巡りで伺います。 ただ、飛行機&観光バスの旅なので旅程は自由になりません。😔 たしか昼食は自由だっ
オススメに特上ちらしがあったので決めました!ボリューム満点で幸せな気持ちになりますよ!笑 後、こちらの海鮮丼は道の駅では無いです!紛らわしい書き方ですいません(*_*) 上ノ国町?の道の駅でヒラメの昆布〆?丼も食べたことありますが、美味しかったです!要らぬ情報…笑 北海道周遊はどーですかね? キャ