2023/05/25 12:24
愛鳥家からの批判で、あの有名CMの該当シーンを削除!?
https://news.infoseek.co.jp/article/jprime_27951?scid=news4mm
鳥かごから2羽のインコが飛び立つシーン、不適切なんでしょうかねえ。。🤔
4件のコメント
(新着順)
愛鳥家からの批判で、あの有名CMの該当シーンを削除!?
https://news.infoseek.co.jp/article/jprime_27951?scid=news4mm
鳥かごから2羽のインコが飛び立つシーン、不適切なんでしょうかねえ。。🤔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示このCMが良いか悪いか別にして、昔からクレームが来てCMが無くなるなんてありましたね。
ラーメンのCMだったっけな?
女性「私 作る人」
男性「僕 食べる人」
これもクレームが来て放送中止となりました。
色々言ってくる人もいますが、CMの影響は大きい。
況してや苦情が大きければ、そのCMの会社のイメージダウンにも繋がる。
CM1本作るにも莫大なお金がかかっているからこそ
制作サイドも注意を払わないといけませんね。
難しい世の中になりました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も意味がわかりません。
CM自体を見たことがなくて、元記事だけ見ての印象ですが。
自分自身の経験では、昔、飲料水のCMでトランペットを
吹いている女の子を後ろから小突くシーンで、ぞわっとした
記憶があります。
それと一緒なのかも知れません。
知らない人にはわからないですが、痛いでは済まないですし
絶対マネされたら困るんです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凡人にはわかりません。
が、愛好家にとっては見過ごせない問題なんでしょうね。
ただ、イメージ的な表現を何でもかんでも規制するのもどうかと言う気がしますが。
かの、スマホCMの方が著作権肖像権に影響しそうだと思ったりします。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示厳しいようですが
クレームは仕方ないと思います。
インコ飼ってたからわかります。
他にも ドラマやCMで籠の鳥を放つシーンがありますが 真似する人がいるんですよね。
「飼えなくなったら、飽きたからカゴから出しちゃえ! その方が自由に生きていけるよね、テレビでやってたし」って考える輩が...(。´-д-)ハァー💨
飼い鳥は 自分でエサは取れません。(生まれた時から エサは皿に入ってるんですから)
ご飯を食べられなければ 2日もたないかも😱
警戒心ないから カラスや野良猫の美味しいご飯になっちゃう。
メーカーさん、「インコが現在安全な状況にいる」と言ってない事も気になります
:;(∩´﹏`∩);: