何でもトークエリア

2024/06/22 08:43

阪和道延伸「紀伊半島の最南端」で困難発生中!? 「謎の岩だらけ」で「5倍の時間」必要!?
ぐるり一周のハイライト区間「すさみ串本道路」どうなる?😳
https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_788311/
4月中旬から「最大直径約1.3m」の硬質岩が「多数」出現とのこと。。



紀伊半島「ぐるり一周」の高速道路が繋がったら
🐢さんドライブ旅、ワンモア❓️

1件のコメント (新着順)
くろかめ
2024/06/22 17:57

ふなにわさま、
まさに、先日走って来たあたりです
くろかめは 南紀白浜から鳥羽に向かう途中、意図的に42号線を使いましたが、至る所に「高波、豪雨の場合、閉鎖します」との注意書きがありましたし、閉鎖される時に使う門がありました

太地からの紀勢自動車道も 高速道路と一般道が入り交じっていて混乱する事も😱
紀勢自動車道は トンネルがとても多く、対面通行なので危険な場面も多いです
阪和自動車道からぐるっと1周する事が出来ると便利だと思いますが、
海沿いを走る42号線も いいと思いました
ワンモア、あるかも(^ー^* )フフ♪


ふなにわ
2024/06/23 09:08

高波、豪雨の場合に閉鎖…
この海沿い42号線と、日本海8号線の親不知子不知あたりの計2回、小生は波🌊を被って🚗でサーフィンする目に会いそうな経験してます!
自然はホンマ怖い…😨

くろかめ
2024/06/23 09:29

え〜😱
車が流されそうなくらいの高波で通行止めにならないのですか?
熱海のシーサイドラインなど
ちょっと風が強いだけで通行止めになっちゃうのに…💦

ふなにわ
2024/06/23 12:08

対向車に🚔が見えたから、
恐らく直ぐに通行止めになったはず…😏

くろかめ
2024/06/23 13:54

何事もなくて
良かったですε-(´∀`;)