Honda WAIGAYA BASE

何でもトークエリア

2023/05/21 10:59

【新卒時の就職試験での一言。】

皆様へ質問です。
みたらしはもうこの年齢なので新卒云々就職試験というのは遠い昔の話なのですが、
コレいったから採用された!!(もしくは採用されなかった)という面白い話があれば、是非教えていただきたいです。

みたらしは面白い話でも何でもなくて恐縮ですが、
新卒次に親の反対を振り切って(みたらし家ではハウスメーカーと自動車会社は絶対ダメ!!と言われていたんです)、どこぞの自動車会社を受けて3次試験の際に
『愛読書はありますか』と聞かれたので、迷わず
『道路地図です』と即答したら、後日不採用通知が届きました(^_^;)余程ヤバいヤツだと思われたのでしょう。

因みに若い頃お付き合いしていた彼が、
『会社に採用されたら何をしたいですか』と聞かれたらしく
『イカダ下りに参加したい』と話したそうで
採用された時は、ちょっと悔しかったです(笑)。

因みにみたらし、就職氷河期一期生のロスジェネです(^_^;)

3件のコメント (新着順)
くろかめ
2023/05/21 16:22

みたらしさま、こんにちは
くろかめは まだ女子はお茶くみ、男性の補佐、花嫁候補、職場の花、などと言われた頃なので 全く化石状態。
なので 数年前の娘の話を。
大学で経営学部だったので マーケットリサーチなどのプレゼンをゼミやサークルでやってました。(企業主催のビジネスコンテストにも参加)
それが良かったのか 希望する会社のエントリーシートに その会社の商品に対する感想や意見、改善点などを友人にもアンケートを取ってまとめて 提言したみたいなんです。
それがその商品担当部署の目に止まって
トントン拍子に社長面接→内定
わずかひと月足らずの就活でした


みたらし
2023/05/21 23:54

くろかめさん、こんばんは。

あぁ、こういう時代ありましたよね。みたらしもこの名残が残っていた頃でしたが、職場の飲み会があっても全員一律割り勘という時代でありました。
(飲み会があっても、上司や管理者にお金出してもらったということはタダの一度も無いんです)

就職活動が短いのって、なんだかいいですよね。
みたらしは学生の頃からリアルダメ人間で、当初(4年制へ行きたかったので)就職活動しなかったんです。
せんせー4年制へ編入したいんです~といったら【あなただけですよ就職決まっていないの!!早く決めてください!!その前に車の免許とらないと、どこもとってくれませんよ!!】なーんて怒られて、渋々免許取得しつつ。
編入は4年制大学と連携とれていないから言うだけ無駄だ、めんどくさいけど一旦就職するか、なんてな感じで免許取得と同時に就職試験受けていたんです。
みたらしやりたいことあったんで(世界征服とかじゃないですよ)就職よりも学校行きたかったんですが、経済的に許しが出なくて、というのもありまして。
最終的には渋々働きましたが、まさかこんなヤツが今モータースポーツやっているなんて誰も想像しちゃいなかったようです(^_^;)

ふなにわ
2023/05/21 13:00

最終の面接試験で
「学生時代に打ち込んできたのは何ですか?」
と聞かれた小生は
「社交ダンスです❗️極めました❗️」

その後は、珍しいからか社交ダンスの質問&回答に終始し気付けばタイムアップ、無事に採用です😃🗽


みたらし
2023/05/21 23:37

ふなにわさん、こんばんは。

おぉ、ふなにわさんは社交ダンスをされていたんですね。
そうか~学生の頃ってこういう部活やサークルもあったんですね~。
(地域差もあるでしょうけど、北海道って水泳や飛び込みなどの水関係とか社交ダンスとかそういうサークルや部活動が盛んではないのです)

打ち込んできたくらい極めたかった分野はありましたが、
みたらし家の経済的問題に直面して出来ずに強制終了でした(笑)。

きりい
2023/05/21 11:42

個別面談で「卒論の内容」を質問されたのですが、口頭で説明しづらいニッチな内容だったため、近くのホワイトボードをお借りして説明しました。^^

で、「それを我が社で生かせるのか?」という問いに対して、「内容そのものは無理ですが、御社の業務においても、問題解決のアプローチや方法論は同じだと思っています。」と回答しました。
無事合格しましたが、大昔の話です。。

もちろん専門的な知識も大切ですが、色々な経験から得られた普遍的な「考え方」は異業種でも生かせるという一例。今は立場が逆になってますねえ。^^;


みたらし
2023/05/21 23:32

きりいさん、こんばんは。

あ~!!みたらしと違って、めちゃめちゃ真面目だ~~~!!
(まぁどう考えたって、みたらしみたいなふざけたこと言う学生は採用しないでしょうけど…)
きりいさんも理科系でしょうね~、説明、いやプレゼンするくらいですから。

活かせるかどうかってのは、ホントにアプローチというか初期段階の切り分けや切り込み方具合で変わってきますよね。
出来るか出来ないんではない、やるんだとはよく言われたもんですが、
みたらしの時代は上の人に絶対jNoといってはならない空気感があったので
無理矢理こなしては体壊して、を繰り返していたような気がします。。。