何でもトークエリア

2024/01/07 08:19

今年最初の新年会(賀詞交歓会の懇親会)、オープニングは「木遣り」で始まります🎍
MotoRは、司会役を仰せつかりご紹介の写真はこの角度になりました。

東京下町の【木場木遣り】は
「江東区登録無形民俗文化財」「東京都指定無形民俗文化財」
隣に座る、江東区長も満足げでした😀

この「祝い唄」を聞くと、1年が始まる…という気がします。

懇親会前の賀詞交歓会が今年の初仕事。
200名以上の来場者を前に慣れない司会では、ご来賓の紹介は嚙みまくり…💦
緊張でお偉いさんの挨拶など、耳に入らず…😅
ただひたすら
「どうもありがとうございました。」
「今後とも、よろしくお願いいたします。」
を繰り返します。
(吹き込んだレコーダー音で良いんじゃない?)

                                            🧿

3件のコメント (新着順)
ふなにわ
2024/01/07 18:15

木遣り、確かに最近は出初式くらいしか目にする機会ないっすねえ。
出初式で披露する際のBGMは
きやりーぱみゅぱみゅの歌?


くろかめ
2024/01/07 20:06

きゃりー(木遣り)ぱみゅぱみゅ。。。
🐢💭チヨット、クルシイ…

ふなにわ
2024/01/08 08:42

座布団に届かず、か…
今年は🐢モンスター、厳しいなぁ…😥

くろかめ
2024/01/08 09:07

ヽ(╬•̀ω•́)、➰➰➰➰💣

誰がモンスターやねん‼️‪💢

ふなにわ
2024/01/08 16:18

モスラーやっ!
の仲間やからモンスターかと…😎

更に、都内で浪花おばちゃんよりも豹柄をシャレオツに着こなす🐢さんはファッションモンスターかと…😍

くろかめ
2024/01/08 19:41

(っ'-')╮ =͟͟͞͞💣💥ブォン

ヒョウ柄の服なんて持ってないも〜ん!

ふなにわ
2024/01/09 08:36

お、今年の💣はオータニさんみたいな高速スライダーや…😮

黒いアマガエル
2024/01/07 15:27

木遣り!
カッコいいですね〜。
ピリッと引き締まりますね。

もしかして
30代のMotoRさまが20代の頃は
梯子のりもお手のものだったのでしょうか?


MotoR
2024/01/07 16:03

懇親会の余興で、毎年お願いしております。

私、高いところは苦手でして…💦

黒いアマガエル
2024/01/07 16:55

あ、…そうでしたm(_ _)m

ハラハラしながら見るのが好きです。

くろかめ
2024/01/07 08:46

MotoRさま、
おはようございます

江戸っ子の粋な法被姿、お正月ならではですねჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)‪♡
司会のMotoRさまも 法被を着られたのですか?
「木遣り」と言うと 東京消防庁の出初式でのニュース映像しか見た事ないですが
実際に見ると迫力ありそうです😊


MotoR
2024/01/07 08:57

おはようございます、くろかめ・さま。

「懇親会」会場も150名の立食パーティが出来る程の広さなのですが
「木遣り」はマイク無しでも、朗々とした声が響き渡ります。

MotoRは、スーツ姿で
ノン・アルコール、料理も喉を通らず…
(料理はホテル・オークラのカクテルブッフェだったのに…😢)

くろかめ
2024/01/07 11:53

ホテルオークラですか
それは「 ("¯̆‎ᵔ¯̆)ꢖ" ザンネーン 」でしたね🥲