トップ > 何でもトークエリア > 【何でも】フリートーク > ウサップワゴンが届きました。 中々・・・良い... チェッカーフラッグ 2024/09/04 19:34 ウサップワゴンが届きました。 中々・・・良い。 トミカですけど(笑) DODはアウトドア関係のブランドなんですね。 ウサップワゴンが届きました。 中々・・・良い。 トミカですけど(笑) DODはアウトドア関係のブランドなんですね。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 3件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Honda WAIGAYA BASEスタッフ 2024/09/05 13:09 チェッカーフラッグさん、ご投稿ありがとうございます🐰 ウサップワゴン、届いたのですね!! トミカならではのクオリティ&DODとのコラボ感がたまらないです🚗😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 4-LAB 2024/09/04 21:16 ドッペルギャンガーから2018年にDODと名称変更したそうです。 アジリティの競技会場でも、DODのカートなどを見かけることがあります。 ここ、商品のネーミングが面白いんです。 ウサップワゴンもそうですね。 チェッカーフラッグさんのミニカーコレクション、他も見てみたいなあ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2024/09/04 21:39 ドッペルギャンガーと言えば、 人型寝袋を探していた時に どうしようか悩んでました。 名前変わったのですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チェッカーフラッグ 2024/09/04 21:44 4-LABさん そんな、コレクションと呼べるほどのものは無いですよぉ。 見かけて気に入ったら買うって感じで、特にテーマとか無いので。 トミカ、ホットウィール、マジョレット辺りです。 それほど値段の張らないものしか買って無いですよぉ。 唯一、ホンダがF1から撤退するって発表した際の、日本GP仕様(コロナで日本GPは中止で鈴鹿は走らなかった)のスパーク製ありがとうバージョンは1/18サイズをおごりましたが。 あれが一番ダントツ高かったですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2024/09/04 19:39 いいですね! やはりキャンプサイトのジオラマを作って そこに置くのでしょうか? ミニカーって、 車に載せたいのですが 置く場所と置き方に悩み、 未だに載せられません。 どうするのがいいのでしょうか。 サーキットコースか、 パイロンコースを作り さも走らせているように 置くのもいいかなと思うのですが、 これは、置くためのジオラマを マットのような物の上に作り、 そこに置くとか? 何パターンか作って ローテーションさせるといいですね。 そのマットを飛んでいかないように 貼り付けることは出来るのだろうか…。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チェッカーフラッグ 2024/09/04 21:12 黒いアマガエルさん 友人のシティ乗りは、普段使いのN-WGNのダッシュボードの上に、マット引いて初期型のシティとN-WGNのトミカを載っけてます。 (友人のシティは2代目) 確か・・・両面テープでくっ付けてるって言ってたような。 自分にはそういう趣味は無いので、ふ~ん程度にしか聞いてなくて、詳しくはわかりません。 ジオラマをクルマに設置する? それはさらに自分の想像を超えてます。 出来上がったら是非見てみたいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2024/09/04 23:06 凝り出したらキリがなさそうですが、 材質が気に入らなくて何回か作り直しそう。 そして時間がかかりそうです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チェッカーフラッグ 2024/09/05 21:49 あ、もうやる気になってる(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2024/09/05 23:48 ( ^ω^ )年は越しそう いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示チェッカーフラッグさん、ご投稿ありがとうございます🐰
ウサップワゴン、届いたのですね!!
トミカならではのクオリティ&DODとのコラボ感がたまらないです🚗😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ドッペルギャンガーから2018年にDODと名称変更したそうです。
アジリティの競技会場でも、DODのカートなどを見かけることがあります。
ここ、商品のネーミングが面白いんです。
ウサップワゴンもそうですね。
チェッカーフラッグさんのミニカーコレクション、他も見てみたいなあ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いいですね!
やはりキャンプサイトのジオラマを作って
そこに置くのでしょうか?
ミニカーって、
車に載せたいのですが
置く場所と置き方に悩み、
未だに載せられません。
どうするのがいいのでしょうか。
サーキットコースか、
パイロンコースを作り
さも走らせているように
置くのもいいかなと思うのですが、
これは、置くためのジオラマを
マットのような物の上に作り、
そこに置くとか?
何パターンか作って
ローテーションさせるといいですね。
そのマットを飛んでいかないように
貼り付けることは出来るのだろうか…。