Honda WAIGAYA BASE

何でもトークエリア

2023/04/11 21:56

食レボその18
三重県のまぐろレストランです。
https://www.maguro-restaurant.co.jp/
休日は、とにかく混みます。根気良く待つ必要があるお店です。
メニューが多く悩みますが、まぐろ丼かまぐろかつが良いかと思います。
お土産コーナーもあるので、帰りを考えて購入が必要です。
ちなみに、会社で取引先です☺

4件のコメント (新着順)
ふなにわ
2023/04/12 12:27

四日市にあるんっすね。まぐろ丼、まぐろかつ、蛤ラーメン、昼飯を食い終わってから見ても全部食べたいー❣


黒いアマガエル
2023/04/12 12:47

お腹空きますね。

危なっ、食べたこと忘れるところだった。

MIYASAN
2023/04/12 20:38

四日市は、トンテキメインで行くので、神奈川から10回以上行ってますが、3回しか行ったことないんです。
お魚メニューが多くて、何に食べようか悩んでしまいます。
お土産コーナーも買って帰りたいけど、片道4時間位だと、不安になって手がだせません。

黒いアマガエル
2023/04/11 23:43

まぐろ…、日常的に
あまり食べることの無い魚ですが、
三重に行ったら食べてみたいです。
見たら美味しそうです。


MIYASAN
2023/04/12 20:35

私も寿司屋で好んで食べないですが、ここで食べてから少し変わりました。
まぐろレストランは、まぐろ以外にもメニューがありますので、お魚好きであれば楽しめます。

くろかめ
2023/04/11 23:26

マグロ、美味しそうです😋♪👍✨
都民としては マグロ料理と言えば三崎港でしょうか?
港の周辺には マグロ料理のお店が沢山あって カブト焼きや目玉の煮付け、マグロカツなどが楽しめます。

ところで マグロと全然関係なくて恐縮ですが 車が白線ピッタリに停まっていて感動ものでした
👏(・_・)スバラシイ


MIYASAN
2023/04/12 20:33

まぐろかつ美味しかったです。
三崎って座間、小田原からだと遠いイメージでなかなか行かないんですよね~
人生で数回しか行ってない…

みたらし
2023/04/11 22:25

こんばんは。

マグロ!!!!!!!!!!!!!!!!←マグロに過剰反応
ドーミンなのでマグロはマグロ丼(ドーン)か、お寿司(バーン)、鉄火巻(ヒュー)というイメージがあるのですが、ドーミンは『マグロカツ』を意外と食べる機会がないんです。
三重県は私の1号車仲間がいますので、遊びに行きがてら訪問してみたいです(^^)


MIYASAN
2023/04/12 20:31

こんばんは~
まぐろは、神奈川の三崎も有名なので、遊びに来てください。
ちなみに仕事をしている小田原は、早川漁港があり鯵の干物が有名です。