トップ > 何でもトークエリア > 【何でも】フリートーク > 早朝のお散歩風景。 からの、田舎のお手入れ。... チェッカーフラッグ 2025/11/16 21:21 早朝のお散歩風景。 からの、田舎のお手入れ。 またこの季節がやってきました。 ひとりで作業は色々手間がかかって進まないぃ~。 冷蔵庫に入れたまま忘れてた、カレーまん。 早朝のお散歩風景。 からの、田舎のお手入れ。 またこの季節がやってきました。 ひとりで作業は色々手間がかかって進まないぃ~。 冷蔵庫に入れたまま忘れてた、カレーまん。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 3件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Honda WAIGAYA BASEスタッフ 2025/11/18 12:01 チェッカーフラッグさん、ご投稿ありがとうございます! 朝の澄んだ景色、癒されますね😌 お手入れもお疲れさまです💪🏻 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チェッカーフラッグ 2025/11/19 19:47 スタッフさん ありがとうございます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2025/11/17 10:18 自分もひとごとでないから…。手入れまでとなると大変。うちはまずは要らなくなったものの片付けから。想いに耽らないようにするのは大変そう。年内には終わらない。 親が管理してきた庭を手入れするのは大変だと思う。特に松とか、抜いてもいいかなぁと考えたりする。 生垣、見事ですね。 どこぞの地域には 食べられる生垣を作る風習があって、日々の野菜摂取に一役買ってるらしいですが、 こんなに立派な生垣だと刈るのも苦労しますね。 カレーまん、朝食に食べたい。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チェッカーフラッグ 2025/11/17 20:13 黒いアマガエルさん 住まなくなった田舎の家を片付けたいのですが、遅々として進みません。 同じですねぇ(笑) 生垣はあと3面あります。 コレと同等かコレより高くて長い。 昔の人は風よけに槇の木を植えてたみたいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2025/11/19 10:59 なるほど! マキの木は葉が細くて 密集するので風を よく防ぐことが出来るのですね。 こちらでは生垣ではなく、 一本で仕立てているものを 見ます。 こちらの生垣には バベが多い気がします。 でも、 バベがウバメガシ のことだということを ついさっき知りました。 まだまだ勉強不足ですね (-_-;) 気長に頑張りましょう٩( 'ω' )و いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チェッカーフラッグ 2025/11/19 19:50 黒いアマガエルさん ハイ、気長に。 と思っていたら、急に寒くなってきました。 それに鈴鹿へレース観戦の予定が入ってたり。 延び延びになりそうです(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2025/11/16 22:21 チェッカーフラッグさま、 朝焼けに遠く山のシルエットが 張り詰めた空気の冷たさを感じさせます とても 美しい光景ですね🤩 🍌バナナなのにカレー 冷蔵庫保存なのに 「熱っついよ!」 (;-ω-)ウーン 複雑。。。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チェッカーフラッグ 2025/11/17 20:20 くろかめさん あいやぁ~、そう見えちゃいましたか。 この写真は海側を撮ってます。 右の方に濃く写ってるのが山です。 山のように見えてるのは雲ですね。 画質が悪くてすいません(林家三平ふう・・・って言っても知らないですよね) 確かに山のような形してて、そう見えても仕方ないと思います。 東京バナナのカレーまん。 賞味期限切れてたんですが、子供たちが美味しいって食べてました。 普通のカレーまんと同じだって(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2025/11/17 21:36 チェッカーフラッグさま、 こちらこそ 勝手に想像してしまい、誤解してしまいました (いつか同じ構図の昼間の写真を見せてくださいね😃) でも 素敵な写真に変わりないと思います (*´︶`) 東京ばな奈のカレーまん、まだ見た事無いですが 見つけたら買ってみようと思います🤤 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示チェッカーフラッグさん、ご投稿ありがとうございます!
朝の澄んだ景色、癒されますね😌
お手入れもお疲れさまです💪🏻
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自分もひとごとでないから…。手入れまでとなると大変。うちはまずは要らなくなったものの片付けから。想いに耽らないようにするのは大変そう。年内には終わらない。
親が管理してきた庭を手入れするのは大変だと思う。特に松とか、抜いてもいいかなぁと考えたりする。
生垣、見事ですね。
どこぞの地域には
食べられる生垣を作る風習があって、日々の野菜摂取に一役買ってるらしいですが、
こんなに立派な生垣だと刈るのも苦労しますね。
カレーまん、朝食に食べたい。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示チェッカーフラッグさま、
朝焼けに遠く山のシルエットが
張り詰めた空気の冷たさを感じさせます
とても 美しい光景ですね🤩
🍌バナナなのにカレー
冷蔵庫保存なのに 「熱っついよ!」
(;-ω-)ウーン
複雑。。。