何でもトークエリア

2023/05/29 12:57

スギナ茶  

農家には嫌われ者のスギナですが、用途を見つけました。
収穫して、洗ってから何日か乾燥させ、フライパンで
乾煎りするだけです。
水分量が多いと生臭くなるのとカビが出やすいです。

日本薬学会でも薬として認めているみたいです。
https://www.pharm.or.jp/flowers/post_28.html

個人的には、効果あると思います。
試すなら除草剤や農薬のかかっていないものをお使いください。

2件のコメント (新着順)
ふなにわ
2023/05/29 18:40

西郷輝彦でんな。
🎶 スギナんーだけど~ ♬
えっ、違う❓️😯
失礼しました…☀️😵💦


p8k
2023/05/29 19:00

ふなにわさま

煎られてるぅのさぁ~

黒いアマガエル
2023/05/29 13:30

スギナ茶自家製なら安心ですね。
よく売られてるのは見ますが
まだ未体験です。
それを焙じるとはさすが!


p8k
2023/05/29 19:10

黒いアマガエルさま

もともと、草退治できないものか考えあぐねてネットを調べたのが発端です。
こちらの地元では、ヨモギだのドクダミだのはあってもスギナ茶なんて
聞いたこともなかったのですが、薬効を試したくなりました。

ちなみに、他の草があるとスギナは弱弱しくて、存在を主張できないそうです。
他の草を取るとラスボスとなって蔓延るのだそうです。

少しは役に立つので、心持ち敵視しなくなりました。

黒いアマガエル
2023/05/29 19:39

そうなんです。
こちらではあったので、
勧めようかどうしようか
考えあぐねておりましたが、
まあ多分知ってらして
他の何かをご所望だろうと
勝手に思っておりました。

季節になると、
土筆を、2種類のお菓子にして、
それを待ち望んでいる女子に
届けたりしていたので、
実はよく知っております。
田んぼの畦に生えて、
そのうち水が入ると蛙の声が…。
というわけで土筆もスギナも好きです。

くろかめ
2023/05/29 21:08

やっぱり思った通り、
硬派・黒いアマガエルさまはフェミニストてロマンチストなんですね❣️
ネー(∩ᐙ∩)(∩ᐕ∩)ネーᰔᩚ

土筆のお菓子をつくって女性にプレゼントするんですから(^ー^* )フフ♪
お優しい💕
いや、実は女たらしだったりして😱

あ、P8kさま、脱線しました💦
スギナ茶🍵 どんな味がするのでしょう
ドクダミみたいだと ちょっと苦手です

黒いアマガエル
2023/05/29 21:15

透き通った飴タイプと、
グラニュー糖で仕上げた白いタイプと。
ここ3年ほどは忙しかったのと
コロナ禍で作ってませんが(^^;)
腕おちてるかなー。

くろかめ
2023/05/29 22:18

大丈夫‼️
黒いアマガエルさまが
ちょっと微笑んで手渡しすれば💕
それだけで 星🌟🌟🌟頂けます
│ ˶^ᵕ^˶)b

黒いアマガエル
2023/05/29 22:26

いやー、それはどうかな(^^;)
まあ手が治り、腕を取り戻したら来春

くろかめ
2023/05/29 23:29

はーい
待ってまーす ‼️
ゎ‹ゎ‹(っ˶'ᵕ'˶c) ゎ‹ゎ‹

p8k
2023/05/30 07:01

くろかめさま

味ですが、店頭で買えるお茶やほうじ茶の様なものを
期待すると残念な思いをします。
といっても、すっきりした味わいで、ドクダミみたいな
クセはないです。
投稿した写真だと浅煎りで、もう少し深くした方が
飲みやすいかも知れません。
5月から7月が時期なので、材料が入手できるなら
まずは少量でお試しください。

黒いアマガエルさま

土筆は去年と今年に大量発生しました。
胞子を飛ばす前にと思って、土から出た瞬間でも
取りまくったのですが、勝てませんね。
お浸しにしたりするみたいですが、今年までは
我が家の食卓に並ぶ感じではありませんでした。
お菓子のレシピがあったらまた教えてください。