Honda WAIGAYA BASE

何でもトークエリア

2023/08/12 06:40

十数年ぶりに、サバイバルゲームに借り出されました。

息子たちは、只今サバゲーに夢中です。
元々は、MotoRの趣味に引きずり込んだのですが
「体力・気力の限界」を理由に引退…後は任せたぞ😎
になっていたました。

ファミリー・チーム戦に出たいからと、頼み込まれ🙏
参戦する羽目に…😓

昔と違って、銃の出力規制やマナー向上で安全になったとはいえ
近くで遭遇して撃たれたら、やはり痛いのなんの💦
必然的に(ゴーグルは義務)肌を露出しないような服装になりますが
この時期です…撃たれて倒れるか?熱中症で倒れるか?

若い女の子たちが、コスプレ衣装で参加していました。
(タンクトップにホットパンツ、涼しそう~)
可哀想で撃てません…撃たずに目で楽しみます😄

銃もプラスチック、汚し(ウエザリング)塗装はお手のもの
リクエストに応えて再塗装しました👍

どうせなら
クルマで20分以内にインドアのCQBフィールドが有るんだから
冷房あるし、狭いから走らなくて良いし…
次、誘うならそこにして…バタリ💀

                                            🧿

3件のコメント (新着順)
ふなにわ
2023/08/12 09:55

若い女の子たちがコスプレ衣装で参加してるんで、頼み込まれた瞬間に心の中で
「よっしゃー!」とガッツポーズしたMotoRさんの姿が、目に浮かんで来ます…😁


MotoR
2023/08/12 10:31

むかし、昔は
サバゲーに女子は皆無でした😓

行ってみたら「よっしゃー!」のガッツポーズ👍
アニメやゲームの影響でしょうネ😀

気持ちは【ブラックラグーン】「レヴィ」なのか?

黒いアマガエル
2023/08/12 08:36

本当にありとあらゆる体を使った遊びを。
凄いですね。
ミッションインポッシブル、
出られそうなくらい…


MotoR
2023/08/12 10:27

十数年ぶりだったので、浦島太郎状態でした。

チーム戦、昔は無言のハンドサインだったのに
今は、ハイテクでインカムやスマートグラスでの連携だそうです😮

黒いアマガエル
2023/08/12 11:01

それは…、
ダイ・ハードや48時間のノリでは
行けませんね。

MotoR
2023/08/12 11:15

ゲームなので死にません。
撃たれたか?は自己申告なので
故意かどうかは別として、ゾンビも現れます。

皆さん痛いので、一発必中で仕留めてあげるのがマナーですが
ゾンビは、なかなか死なないので連射を浴びせられます😭

出会い頭に正対したら、お互いにホールドUPが平和な解決方法です😉

黒いアマガエル
2023/08/12 11:19

無駄に相討ちはしないのですね。
それはスマートなルール(^^)

意外に皆さん冷静なんでしょうね。
撃たれたらどのくらいの間
その場で死体なのですか?

MotoR
2023/08/12 12:31

撃たれたら「Hit!」と叫んで
手を挙げて、フィールドから速やかに退出します。

横たわって死体になっていると、また撃たれちゃう😂

黒いアマガエル
2023/08/12 12:44

では結構、
粛々と進行する感じなのですね。
では下手したら
入ってすぐやられる場合も?
何か任務の設定が
あったりするのですか?

MotoR
2023/08/12 13:10

色々なゲームが有りますが
相手の陣地のフラッグを奪うのが、ポピュラーです。
(缶蹴りみたいなイメージ)

チーム内で攻守の役割に分れ…
突撃するのが好きな方
隠れて、狙撃するのが好きな方
ひたすら、陣地を守る方
それそれ得意分野に分かれます。
(マシンガン・スナイパーライフル・軽機関銃とそれぞれの用途があり)

写真のは取り回しがし易いので、アタッカー向きですネ。

黒いアマガエル
2023/08/12 13:24

では自分の陣地からスタートするのですね。
せいぜいゲームセンターのシューティングゲームしかやった事がなく物知らずで済みません。
模擬戦となると痛みを伴い緊張感も高まるのでしょうね。
役割によって武器も違うのですね。当たり前なのでしょうが、そこまで考えて勝つのですね。凄い。
ハマるとのめり込んでしまう方もいらっしゃるのでしょう。
台湾では、高校生が、射撃訓練を授業でやり始めたと聞くので、
日本はまだ無いでしょうが、考えさせられます。
あ、ちなみに、年齢制限とかあるのですか?

くろかめ
2023/08/12 07:47

おはようございます
MotoRさま、

本当に多趣味でいらっしゃる
(^ー^* )フフ♪
でも お子さんが大きくなっても(成人しても)家族で遊べるって素敵です。
若い方とのサバゲーも 日頃運動しているMotoRさまには 軽いウォーミングアップくらいでしょうか? ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)


MotoR
2023/08/12 09:59

野山を駆け回るのは、都会人には不向きです。
(泥んこ、擦り傷だらけになり…子供の頃に帰ったよう)

昔ながらの、野戦を楽しむ方(旧人類)と
シューティング・ゲームの延長線で楽しむ方(新人類)に分かれている模様。

凝り出すとお金も掛かるので、ここも高齢化気味?😅

くろかめ
2023/08/12 10:36

高齢化…🤔
金銭的に余裕のあるおじ様達は お金掛けられますからね(笑)

🚗と似てますね。

MotoR
2023/08/12 10:53

サバケーオタクで、お財布の大きな方たちは
フィールドに乗り付けるその🚗が

三菱ジープの軍用車レプリカだったり
トヨタ・メガクルーザーの自衛隊・高機動車レプリカだったり
(ハマーもいるそうです)

くろかめ
2023/08/12 11:03

もう気分は戦国自衛隊?
(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…

MotoR
2023/08/12 11:17

たまに、本職の方々が参戦されるそうですが
(訓練の延長線上?)

まさに別格!
5対30でも、歯が立たなかったそうです😂

くろかめ
2023/08/12 12:26

本職の方は 別枠で戦って頂かないと怖いです
🤟( ᐛ )▄︻┻┳═一💥💥💥😱💦
さもなければ ハンデを付けて欲しいと思います。(マシンガン禁止とか 、走っちゃ❌とか😅)

MotoR
2023/08/12 12:36

元々サバゲーは、米軍の実践訓練からの発祥です。

自衛隊チームは、趣味で有ると同時に
小隊訓練も兼ねているのかも?

くろかめ
2023/08/12 12:49

「素人相手に訓練しないで」って言いたくなります😖💦

基礎も 日頃の鍛え方も全然違うのですから
でも、ある意味 民間人の訓練にもなったりして ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)