トップ > 何でもトークエリア > 【何でも】フリートーク > 東京も暑い日が続き、家庭菜園も南国の陽気。🌞... MotoR 2023/07/02 13:09 東京も暑い日が続き、家庭菜園も南国の陽気。🌞 (南国フルーツ・アセロラ~、今しかないぞ~) 朝早い時間でも、選定や手入れをしていると数分で汗が噴き出てきます。 我が家のトマトたちも(妻は「うちの子たち」と呼びます) この陽気とトマトーン(ホルモン剤)のおかげでスクスクと。 選定すれば中玉になるはずが、可愛さのあまり?間引きしないので 図らずも中小玉サイズ(ゴルフボール大)で、少々皮が硬めです。 溺愛の「うちの子供たち」ですが、結局は間もなく食べられてしまいます…😅 🧿 東京も暑い日が続き、家庭菜園も南国の陽気。🌞 (南国フルーツ・アセロラ~、今しかないぞ~) 朝早い時間でも、選定や手入れをしていると数分で汗が噴き出てきます。 我が家のトマトたちも(妻は「うちの子たち」と呼びます) この陽気とトマトーン(ホルモン剤)のおかげでスクスクと。 選定すれば中玉になるはずが、可愛さのあまり?間引きしないので 図らずも中小玉サイズ(ゴルフボール大)で、少々皮が硬めです。 溺愛の「うちの子供たち」ですが、結局は間もなく食べられてしまいます…😅 🧿 家庭菜園 フルーツトマト フルティカ いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 5件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MotoR 2023/07/03 08:57 【忘備録】 今朝、家庭菜園で追肥作業。 メロンさま🍈の着果を確認(3果…後日2果に選定) 完熟は50日後(旧盆の頃)だヨ、食いしん坊のカメ🐢さん😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2023/07/03 10:46 はーい ちょっと行ってきまーす❣️ 🐢»»»»💨 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 草取り名人 2023/07/03 07:22 うちの子たちはまだ、青いです 早く、赤くなってくれないかな~ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MotoR 2023/07/03 07:30 完熟するまで育てて、新鮮なうちに食べられる。 家庭菜園の、一番の楽しみですネ! 「早く、赤くな~れ~」と、おまじない掛けて下さい😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MotoR 2023/07/02 19:30 今晩の夕食のサラダで2段目の「うちの子供たち」は捕食されました。 子供たち(本物?)曰く 「下手にイチゴ育てるより、甘いんじゃネ~」 これから、赤くなるイチゴが可哀想…(フルーツトマトに負けるナ~) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MotoR 2023/07/02 15:17 あちこちの家庭菜園を食い荒らすガメラ🐢め~ これでも食らえ! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2023/07/02 15:39 おー❣️ 今日は暑いゆえ 嬉しや🐢💕 MotoRさま、 痛み入ります (⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MotoR 2023/07/02 16:01 引っ掛かったな🐢 まだ着果して7日目、大きさは一人前にソフトボール大でも中身は… 自分でスイカ🍉割は40日後と言っていたのに😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2023/07/02 16:30 そうか? わらわは もてぎで特殊能力も習得してきた故、先程40日後の🍉を美味しく頂いてきたところじゃが...ふふ(≖ᴗ≖ ) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 p8k 2023/07/02 19:06 ウチのスイカは、直径3cmになったところで カラスにつつかれました。 少し前は朝夕5~6羽が来てたのですが、実は最近見ません。 キツネの影響があるかも知れません。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MotoR 2023/07/02 19:22 さすが、カラス除けがキツネ🦊とは! 家庭菜園の規模なので、鳥よけネットで対処しています。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/07/02 14:09 もりもり食べちゃって下さい(^^) トマトの青い香り好きです。 それにしても今日は暑い… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2023/07/02 14:56 はーい 🍅🍅🍅🍅🐢ŧ‹”ŧ‹” いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふなにわ 2023/07/02 15:21 早くも喰われとる…😵 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2023/07/02 15:46 だって... 食べていいって... (•̥̥̥̥̥̥̥ ﹏ •̥̥̥̥̥̥̥̥๑) ウッウッ...ヒクッ! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふなにわ 2023/07/02 16:07 確かに「食らえ」言われてるか…😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MotoR 2023/07/02 16:14 涼しい時間帯を狙って 3週間後に控える『しまなみ海道サイクリング』に備え お尻作りに、荒川河川敷サイクルロードを50km2時間ほど…💪 でも、暑かった~🥵 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/07/02 16:23 そんなに簡単に ってあと2週間ちょっとか。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MotoR 2023/07/02 16:41 尾道に15時頃、到着予定です。 『しまなみ海道サイクリング』は尾道スタート😀 夜は駅近「尾道国際ホテル」に素泊まり。 何処を観光して、何食べたら良いですか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/07/02 16:48 キター! あまり観光らしいことをしたことあるかどうかですが(昔々)、 今はおのナビというものがあります。 https://www.ononavi.jp/index.html 昔ながらのものと、新しいものが混在しているところです。 どんなものがお好みでしょうか? その時間からですからね… 定番は 千光寺公園にロープウェイで上がる、 坂道を猫見つけながら彷徨う、 商店街をブラブラ歩いて 美味しい食べ物の店に寄る、 でしょうか(^^;) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/07/02 17:24 自分のお勧めは千光寺公園からの眺めです。 候補は以下の通り。 千光寺(ロープウェイ) 持光寺 にぎり仏 猫の細道 天寧寺 五百羅漢 招き猫美術館in尾道 (招き猫の絵付け) 御袖天満宮 転校生?ロケ地 鮨と魚料理 保広 海鮮居酒屋 辰兵衛 うおしま 大黒丸 廻船酒蔵 ベッチャーの胃ぶくろ 尾道漁家 山源 尾道ラーメン 丸ぼし くれーぷのおみせ Eternity クレープ 尾道浪漫珈琲本店 (珈琲とグラタン) さくら茶屋 甘味処 ととあん いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふなにわ 2023/07/02 18:26 MotoRさん、西NAVI今月号は瀬戸内特集やってますよ~😃 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MotoR 2023/07/02 19:13 ふなにわ・さま。 7月18日午後3時に尾道駅に集合で!😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふなにわ 2023/07/02 19:41 ええーっ、なんで小生まで…。 その強引さで何人の女子を泣かせて来たか、判った気がします…😍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/07/02 22:14 (まだ帰りついてませんが…) 良くないお知らせが。 先日の受診で手術日が 18日に確定しました。12日の検査次第ですが、お迎えには行けそうになく 申し訳ありません。 なので20日左のみで運転できそうなら ということに。 大丈夫だとは思いますが、 やってみないとわからない(^^;) MotoRさまが常に命を狙われている旅をされていたら、カーチェイスで逃げ切るのは無理かもしれません。(相手の車にもよりますが普段ならいけます←いや、法律が許さん? (^^;) ) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/07/03 10:26 20日晴れなら送迎要員いらなさそうですか? もし気になるお店の詳細なリポートが必要なら下見してきますので、お知らせください。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/07/03 12:49 あと、おやつは、 『おやつとやまねこ』のプリン等が有名ですが、火、水休みです。 藤井制帽小売部も火曜定休で、 ゆうやけカフェドーナツもお勧めですが、火、水定休です。 お気に入りのところ 火、水定休多いです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MotoR 2023/07/03 14:50 「1日1個まで」と制限を掛けるほどアイス好きなMotoRは ご案内の『おのナビ』で まず「手づくりアイスクリーム からさわ」に行く と心に誓ったのですが、20日火曜日は定休日でした…😥 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/07/03 15:51 アイス好きでしたか! それは残念な…。 サニーサイド尾道も、火曜定休ですし… どこかなかったかな〜? 生口島には2件ほど人気店あるのですが…。 いくつか思い出して調べてみます。 ONOMICHI U2の中のは 食べたことあります。 ヤードカフェ?かな? あと、ヤマネコミルも。 ここは月休なので行けますよ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/07/03 15:59 そう!ヤマネコミル! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MotoR 2023/07/03 16:22 これは、ヤバい! かき氷、全種類食べてみたい… でもお値段、尾道ラーメンより高い? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/07/03 16:32 ICE > 尾道ラーメンで、 覚悟して食べるか。 あと、ととあんも好きです。 ここはわらび餅が人気ですが、 確か自分はかき氷と 両方食べたような…。 普通に受け流したけれど…、 いや、ちょっとかき氷全種は お腹が次の日…。 あ、そうか! OPPを尾道くんだりまで行って 訓練しようと⁉︎ 乗り物は違っても、 自分が運転することに変わりはないから。 何でも体験し本番に確実に 生かすMotoRさま、さすがです! そのチーム愛に感服いたしました m(_ _)m いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/07/03 16:39 尾道ラーメンは、 是非平打ち麺のお店を出来れば選んでいただきたい。でも平打ちでなくても美味しい店も…。 (^^) 元祖のお店は閉店して家族が 朱というお店を出したそうですが 味はどのくらい引き継いでいるかは不明。 自分はまだ行ってませんが、前述の 丸ぼしが良さそうです。 でも他に興味が湧くお店があれば、 そちらで。 谷 も、いいかな? ラーメンのお土産には、 阿藻珍のものがお勧めです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MotoR 2023/07/03 18:31 黒いアマガエルさま。 ガイドありがとうございます。 1日目:尾道駅(ロッカーに荷物預け)→ヤマネコミル→二階井戸→持光寺→ 千光寺山ロープウェイ→千光寺公園→猫の細道→丸ぼし→尾道駅(荷物回収) →尾道国際ホテル こんな感じで、行きますか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/07/03 23:52 いいですね〜。 さすがMotoRさま、千光寺公園までが、多分2〜3時間くらい(17か18時)ですよね。 新尾道まで新幹線でしょうか? それとも、 福山乗り換えで尾道駅でしょうか? うまい具合に下りで猫の細道ですね。 (^^) かなり坂や段がきついので、 次の日のためにも、 膝をやりませんように。 島に関しては、また後ほど。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/07/04 22:53 ふと思ったのですが、 MotoRさまは トライアスロンの後に 2時間耐久レースくらいを 組み合わせても、 なんとかやりきりそうですよね。 そんなパワフルさを感じます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/07/07 09:07 向島 朝イチなので 興味なければどれもスルー 蔵Nora (水土日10〜) グラノーラ ラーメンシゲ 尾道ラーメン USHIO CHOCOLATL (ウシオショコラトル) 10〜 チョコレート 住田製パン(100年続く老舗) ねじりパン、あんぱん 後藤飲料水工業所 0830〜マルゴサイダー 立花海岸 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/07/07 09:34 因島 白滝山 山頂には因島村上水軍 6代当主村上吉充が建立した 観音堂があり、 一観教の創始者・柏原伝六と 弟子たちにより造られた 700体の石仏(五百羅漢) はっさく屋 はっさく大福 因島水軍城 因島公園 しまなみお菓子工房 フロートレモン 万田酵素 HAKKOパーク 大浜パーキングエリア下り線 ハイウェイショップ どこかで、朝ドラにも出てきた 主人公のお父さんが作る 設定にあった尾道焼きを、 と思いますが スケジュール的にお昼はここでは ないですよね〜 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/07/07 10:39 生口島 耕三寺 しあわせのレモンポスト 瀬戸田の味処 若葉 あなご かねよし あなご飯 蕎麦と酒の 福来郎 十割そば 汐待亭(月休) バーガー・ゴロッケン ドルチェ・耕三寺前店 クレメント レモンケーキ かんきつ屋 レモン谷 レモンベンチ 怪獣レモン いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MotoR 2023/07/07 10:42 2日目からのサイクリングは早朝に渡船して、向島スタートです。 因島の観光がメインで、生口島にも足を延ばしますが 宿泊は「ホテルいんのしま」にしました。 スレが長くなったので 『わらしべ長者』 懸賞旅行・しまなみ海道サイクリング編 立ち上げます。 明日も準備で河川敷で50kmほど走ってくる予定です 風が強そうなので、お尻作りには最適かと😃 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/07/07 10:53 まさか より充実した家庭菜園のために 万田酵素狙い? 自転車一日目は、 ゆったり回られるのですね。 お尻しっかり作ってきてください。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/07/08 20:56 と、言いつつも、最後なので、 一応上げておきます。 今日少しだけ現地調査しましたが、 パンフレットの種類と、 ヤマネコミルのソフトが◯だったのと、 スパイスと檸檬の ジンジャーエールも◯で、 疲れを癒せるのでその確認だけ。 実際に何をオプション⁉︎で選ぶかは 自分にはわかりませんので、 こういうのがある、 一応よかった、という事だけお伝えします。 17時や17時半までというところも多いので、 シンプルに行かれるかもしれませんし。 でも、生口島にも降りられるなら 耕三寺前のドルチェは外せないかも⁉︎ 生口島 耕三寺 しあわせのレモンポスト 瀬戸田の味処 若葉 あなご かねよし あなご飯 蕎麦と酒の 福来郎 十割そば 汐待亭(月休) バーガー・ゴロッケン ドルチェ・耕三寺前店 クレメント レモンケーキ かんきつ屋 柑橘 レモン谷 レモンベンチ 怪獣レモン 大三島 大山祇神社 道の駅大多羅しまなみ 公園展望台 多々羅展望台 鼻栗瀬戸休憩所 ヒャッホー坂 みたらしの水 カエルベーカリー 果輪弥 カフェ? 大三島リモーネ しまなみコーヒー 伯方島 開山展望デッキ さんわ伯方島本店 伯方の塩ラーメン あか吉(火休) 鮨 ピッツェリア ダ イソラーニ イタリアン カフェ アンフィル ドルフィンファーム しまなみ 大島 村上海賊ミュージアム いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MotoR 2023/07/08 23:06 黒いアマガエルさま。 いろいろとありがとうございます。 今日もおにぎり🍙持って、3時間ほど走って来ました。 明日から日月と、性懲りもなく鈴鹿のイベントに行って来ます。 帰った来たら、本格的に予定を組みだしたいと思いますので また、相談に乗って下さい <(_ _)> いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/07/08 23:12 ストイックなMotoRさま、 東西南北、お忙しいですね。 パンフはこのほか色々ありますが、 クーポンの類いは今のところ見つけてません。体験ものには一部あるようですが…。一応取っておきます。 日、月、移動は車で⁉︎ お気をつけて! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MotoR 2023/07/08 23:17 出発する前に、スレで報告します😄 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示【忘備録】
今朝、家庭菜園で追肥作業。
メロンさま🍈の着果を確認(3果…後日2果に選定)
完熟は50日後(旧盆の頃)だヨ、食いしん坊のカメ🐢さん😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うちの子たちはまだ、青いです
早く、赤くなってくれないかな~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今晩の夕食のサラダで2段目の「うちの子供たち」は捕食されました。
子供たち(本物?)曰く
「下手にイチゴ育てるより、甘いんじゃネ~」
これから、赤くなるイチゴが可哀想…(フルーツトマトに負けるナ~)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あちこちの家庭菜園を食い荒らすガメラ🐢め~
これでも食らえ!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もりもり食べちゃって下さい(^^)
トマトの青い香り好きです。
それにしても今日は暑い…