Honda WAIGAYA BASE

何でもトークエリア

ご無沙汰しておりました。
最近、隠れて(汗)コメントはしておりましたが、久しぶりに投稿します(大汗)
昨日届きました。
今年の鈴鹿8時間耐久レースの際、現地で限定販売された記念切手です。
10数年前にも発売された8耐記念切手ですが久しぶりに復活。
本来なら現地で入手予定だったのですが、生憎、8耐前に腰を痛め、現地には行けませんでした。
有れば良いなと期待してたWEBでの販売が始まったので早速購入しました。
特に切手収集マニアでは無いのですが、乗り物系が出るとついつい手が出ます。
買ったあとでどうやって保存するかいつも悩むのですが(笑)

3件のコメント (新着順)

チェッカーフラッグさん、ご無沙汰しております!!
ご投稿ありがとうございます😊

鈴鹿8耐の記念切手、無事に入手できて良かった🏍️
保存方法を考えるのも楽しみのひとつですよね♬

黒いアマガエル
2024/08/24 11:17

手元に届いたシャレた手紙に
さりげなくこれが貼られていたら
もう、その手紙鞄に入れて
毎日持ち歩きます。

そんな手紙誰か、くれないかなあ。
(*´-`)

て、事で自分で思う人に出す事にしました。
でも切手の現物が届いたら、
勿体無くて当分眺めるだろうなあ。
(≧∀≦)

素敵なきっかけをくださって
ありがとうございます(^^)


黒いアマガエルさん、こんにちは。
お気に入りの物は使った方が良いのか、使わないでとっておいた方が良いのか。
悩ましいです。

黒いアマガエル
2024/08/24 19:10

自分も、後で悩んだりした事が多いので、
最近は買う前に凄く悩んでました。
でも見た時、
“同じように喜ぶだろうな”
という人の顔が浮かんだら、
その人に手紙を出すのも
手だと思いました。
今回は特に(^^)

実は、
出す相手は決まっています。

出す相手はもう決まっている。
「北斗の拳」風の意味深なことば。
誰なんでしょ。
レース業界の人なのか。
ツーリング仲間なのか。
はたまたメーカーの人なのか。
ついつい想像して、にやついてしまいます。

黒いアマガエル
2024/08/25 10:13

言われてみれば…(≧∀≦)

おっ!いいとこ、突いてる(^^)

一つ難点が。
応援チームが一緒だから、
それで出すともう残りは…。

どこかへ全て
出し切るしかないです。
2シート買うべきだった?
それでは本末転倒ですね。
実に悩ましいです。

あ、なるほど。
チームごとの切手になってますからね。
自分用にもう1シートってなりますね。
実に悩ましい(笑)

くろかめ
2024/08/24 08:52

チェッカーフラッグさま、
おはようございます
いつも、くろかめの投稿に👍をくださり、ありがとうございます😌

この頃は 手紙を書く事もめっきり少なくなりましたが 記念切手は盛況のようですね
コレクターの方も大勢いらっしゃるようですし☝️
陽の当たる場所では変色変質の危険がありますから
やはり、ファイル保存で引き出し保管、そして時々、取り出してニヤニヤする。。。でしょうか(´∇`;)


くろかめさま、お久しぶりです。
まあ、隠れてやってるつもりでも、コメント、いいねにはお知らせ来ますものねぇ(笑)
三重県へのお越し、ありがとうございました。
出不精なものですから、初めて知ったことの多いこと。
楽しく読ませていただきました。

くろかめ
2024/08/24 19:54

チェッカーフラッグさま、
返信ありがとうございます
紀伊半島旅にも お付き合いくださり
嬉しゅうございます😭
詳しい方から見たら
「なぜソコへ行く?」「なぜソコを素通り?」という感想だったかも
(∀`*ゞ)テヘッ

三重は もう一度行きたいと思っています
また、違う風景が見られそうなので…
その時は 是非ツッコミをお願いします
(^ー^* )フフ♪