Honda WAIGAYA BASE

何でもトークエリア

2023/06/18 12:23

以前、平成26年に鳳凰堂の修理を終えた後、中々行けなかった、平安後期・1052年建立された「京都宇治平等院」に行って来ました!間もなく、現1万円札裏の鳳凰も見納めですね。

2件のコメント (新着順)
p8k
2023/06/18 13:36

10円玉はまだ現役ですね。
私も高校の修学旅行でこの角度からの平等院をよく覚えています。
ここから振り返ると「あじろぎの道」という歩道があるのですが
当時は平等院で満足してしまっていて、まったく記憶にありません。
いまさらですが散策してみたいです。

黒いアマガエル
2023/06/18 13:02

綺麗になってますね〜。
小学校の修学旅行以来です。
でも印象に深かったのか、
卒業アルバムの表紙の一部に
描いた記憶があります。


たけちゃん
2023/06/18 13:11

今回、行った時も大勢の修学旅行(中学生かな?) が来ていました。大屋根の鳳凰の金箔がとても綺麗で輝いていました。

ふなにわ
2023/06/18 13:45

鳳凰も見納めなんっすか?