何でもトークエリア

2023/07/23 21:10

今日は白桃フェス。
今年初の生の丸まま家で食べる為の白桃を
仕入れに行った。
贈答用ではないので
1個当たり1/5くらいの値段。2kgを2箱。

白桃は白くなければならないという
特別な使命があるが、
これは規格外なので
あまり白くないものもある。

シロウトは美味しい白桃の選別が
とても難しい。

明日の決戦
(手首を濡らしてもよいかどうかの診断)
の前にやること
(家の者の食べたい物の準備)はやっておく。

下が『おかやま夢白桃』、
上が『清水白桃』。

綺麗めなモノが手に入った。
香りがもう堪らない( ´ ▽ ` )

さあ、自分の見立てはどうか⁉︎
明日が楽しみ(*´∀`)♪

6件のコメント (新着順)
黒いアマガエル
2023/07/27 23:15

今日人に会った時に違う地域の
桃を頂きました。
これも香りが凄い(@_@)
美味しそう。

ふなにわ
2023/07/24 12:39

さすが桃太郎の地元、羨ましい…😘


黒いアマガエル
2023/07/24 12:55

桃食べてないと逆にモグリですね。

ふなにわ
2023/07/24 17:31

なるへそ、モグリは桃よりも栗、
なんっすね…😊

黒いアマガエル
2023/07/24 17:40

桃派より栗派はここではモグリかも。
なんでやねん(^_^;)

ところで関西では、
栗はやはり丹波栗でしょうか?

ふなにわ
2023/07/24 17:46

はい、栗は圧倒的に丹波ですね。
滋賀は栗東…😎

黒いアマガエル
2023/07/24 17:50

滋賀にそんな市があることを知りませんでした。名前の由来は何でしょうね。

ふなにわ
2023/07/24 18:46

りっとう、も難読地名かな…。由来、なんでしょう?
ダイアン好きのアノ方に、良くわかる解説して貰いましょう!

黒いアマガエル
2023/07/24 18:48

ああ〜、そうですね(^^)
待ちましょう。今日も遅いかな。

MotoR
2023/07/24 11:03

道後温泉から帰った翌日には
暑さを逃れて福島・羽鳥湖高原へ

今日から仕事復帰なので
福島の桃🍑買って帰ります。


黒いアマガエル
2023/07/24 12:33

さまざまな地域の桃が大集合ですね。

走り屋は旅するものでしょうが、
MotoRさまは走るだけじゃなく、
ありとあらゆることに挑戦して
パワーがみなぎってらっしゃる。

凹んでる場合じゃありませんね。
見習わなければᕦ(ò_óˇ)ᕤ

黒いアマガエル
2023/07/23 21:51

いざ目利き勝負!
開始から2時間経っていたので
かなり人出は減ってきていると思われるが、
この中に入っていくのかー。(>_<)

1人8kgまでの制限付きだったので
あと2箱はいけたが、
毎日食べると本当に太るので、
泣く泣くこれだけに。

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/07/23 21:38

白桃フェス!!
いい響き♪

コチラも、この間大岩魚釣りした
ところ辺りの桃が到着♪

明日辺り
被り物パーティ…違っ
桃パ!


黒いアマガエル
2023/07/23 21:46

おおっ!大きい‼︎
しっかりして食べ応えありそう
(^∇^)
味見機能とか無いからなあ。
せめて香り機能くらい…( ´∀`)

どうやって食べるのかな?
何か料理にもなるのかな?

でもやはり猫ちゃんに
被り物をおねだりして
傷を負ういつものイベントは
外せないんですよね( ^ω^ )

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/07/23 22:11

この桃はカミさんに主導権が
御座いまして
自分の口出しは許されません。

アウトレット桃とか手に入れば
スムージーにしたり、ケーキにしたり
遊べるんですけどね〜

黒いアマガエル
2023/07/23 22:16

そうなんですか…それは残念(^^;)
baitさまのスイーツ、
見てみたかったです。
それこそ、パーラーで出てきそうな
女子の大好物のお洒落スイーツに
変身するんでしょうね〜(^^)

MotoR
2023/07/23 21:20

岡山名産の桃🍑

福島・山梨の三大産地ですネ!


黒いアマガエル
2023/07/23 21:32

そうです〜(^^)
生産量としては1番ではありませんが、
県内には何ヵ所もブランド産地があり
どこも甲乙つけがたいです。
自分が好きなのは…、言えません。
でも時間があれば
一通り仕入れて食べます。

白桃には、人により食べ方や剥き方、
気の遣い方にも拘りがあると思います 
(自分だけではないと思う)。

この後、時期により、黄金桃や
とても不思議な桃が出てきます。

くろかめ
2023/07/23 21:44

くろかめの家の周りでは
山梨や福島の桃ばかり
岡山の桃は売ってません
やっぱり遠いのかなぁ

岡山の桃、食べてみたいなぁ
🍑🐢タベタイナァ…

黒いアマガエル
2023/07/23 21:54

多分デパートに行けばあります。
あと、千疋屋…。
郵便局や産地から
お取り寄せ出来るところは
あるようですが、
やはりモノを見て買いたいですよね。

くろかめ
2023/07/23 22:03

千疋屋…
駅ビルに入ってたから
見てみようっと
あとは 高野フルーツパーラー、伊勢丹あたりかなぁ

高そ~ :;(∩´﹏`∩);:ヒェー

黒いアマガエル
2023/07/23 22:13

いいやつは、
見るからに良かったですが、
無茶高かったですね。
贈答用に化粧箱に入って…。

くろかめ
2023/07/23 22:20

東京には 箱入り🍑しか来ません
スーパーの🍑とは 桁違いの値段だろうなぁ~
🐢のお小遣いでは買えない💦
見るだけじゃ

黒いアマガエル
2023/07/23 22:42

桃は基本箱入り…、
あ、少量買いなら
プラスチックケースですね。
箱の大きさにもよりますよね。
多分大玉3個くらいのものもあるかと。

ちなみにこちらのスーパーで
白桃を買おうとすると、
2個いり900円弱でした。

くろかめ
2023/07/23 22:58

スーパーでペコペコの容器に入ってる桃(そろそろ終わりの山梨とこれから出回る福島)は 2個で600~1000円です
一応白桃なのかなぁ🤔
千疋屋や高野フルーツパーラーで売ってる箱入りは 1つ500~1000円くらいじゃないかと

黒いアマガエル
2023/07/23 23:05

そのくらいしますね〜(^^)
手間と、
数作れないから高いんですよね。

くろかめ
2023/07/23 23:13

そうなんでしょうね
もともと数が限られてるから
東京まで行き渡らないとも思ってます

黒いアマガエル
2023/07/23 23:17

東の美味しいものも
こちらには行き渡りませんね。

くろかめ
2023/07/23 23:25

東の美味しいもの?
そんな物ありましたっけ?
大抵 美味しいものは西にある気が…

黒いアマガエル
2023/07/23 23:29

果物というより、
美味しいお菓子や加工品など。
現地に行かないと手に入らなかったりしますよね。
最近はオンラインショップもありますが、出来立てはやはり。

くろかめ
2023/07/23 23:45

出来たての東京のお菓子…🤔
ダメだわ~
全然、「これ!」って言うものが出ない💦
結局、東京って 常に新しい物ばかりで
名物って言える物が 浮かばない…

黒いアマガエル
2023/07/23 23:47

昔からあるものが
美味しかったりしますよね。
四谷の鯛焼き食べてみたい

くろかめ
2023/07/23 23:55

柳家ですか?
美味しいですよ♥️
皮が薄いので あんこだけを食べてるような気になります。
そのあんこも つぶあんがあまり甘くなく…

たい焼きの皮は 薄いのとふっくら厚めとどちが好きですか?
🐟 ࿐ ⋆* 🫧🐟࿐⋆🫧🐟࿐⋆🫧

黒いアマガエル
2023/07/24 00:01

餡の甘さや粒感とのバランスが
よければどちらでも(^。^)

何なら鯛の形も
惹かれるものであれば尚更( ^ω^ )

くろかめ
2023/07/24 00:05

惹かれるたい焼き
https://www.jalan.net/news/article/197704/

この中に惹かれる物あります?

黒いアマガエル
2023/07/24 00:24

浪花家総本店さんの鯛は、
美しいですね。
柳家さんのは、
民芸品のような温かみのある造形です。
その2つが気になります(^-^)

くろかめ
2023/07/24 00:34

🐢は 浪花屋さんのは記憶がないですが 柳家さんは何度か食べました。
ほんとに 複数個食べられます。
もし、お仕事とかで東京にこられたら 絶対、焼きたてを食べて欲しいです。
ハシゴも可能な距離ですから👍

黒いアマガエル
2023/07/24 00:44

是非行きたいと思います。

黒いアマガエル
2023/07/24 00:49

わかばはどうですか?

くろかめ
2023/07/24 00:49

その前に 手を治さないとですね(^^)

くろかめ
2023/07/24 00:54

「わかば」は 食べた事ないです。
ただ わかばと浪花屋は 同じ路線で駅間移動は8分なので よりハシゴしやすいと思います。

黒いアマガエル
2023/07/24 00:56

ここのも食べてみたいです。
鯛焼きハシゴは、でもきつい?

くろかめ
2023/07/24 00:57

ぜーんぜん‼️

黒いアマガエル
2023/07/24 01:06

業務に引っ掛からず、自分が無事なら
(^^)

くろかめ
2023/07/24 01:17

これから忙しくなるのですよね?
遠いですから ご無理なさらぬように
そろそろ寝ます
ありがとうございました‪⸜(ˊᵕˋ)⸝‬💕✨
(これ、どこか消した方がいい箇所あります? )

黒いアマガエル
2023/07/24 01:30

大丈夫ですよ。ありがとうございます。
多分仕事や競技込みで忙しくはなりますが、
どこまで回復するかですね(^^)
今日はとりあえず病院〜(^^;)

くろかめ
2023/07/24 05:02

おはようございます
黒いアマガエルさま、

病院で良い診察結果が出るといいですね
(ここ数日、あまり大人しくされてなかったようですが …😅💦)

黒いアマガエル
2023/07/24 05:19

おはようございます。
全く眠れずこんな時間に。

ここのところやる事が多くて(^^;)
病院頑張ってきます。

くろかめ
2023/07/24 05:41

ご自身で運転されて行くのでしょうか?
どうか お気をつけて(´︶`)ノ

行ってらっしゃいませ

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/07/24 11:17

睡眠時間っ
少なすぎ(笑)

夜中にたい焼き談議
たい焼きじゃないけど
ダウンロードして食べてみてくださいな

くろかめ
2023/07/24 11:21

何で出来てるのですか?
ニモ?

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/07/24 11:30

宮崎在住のお菓子作りライバルさん
からご当地ホットケーキミックス
の差し入れがあったので、、
ニモちゃんって釣りガールさんなので名前に因んで(笑)

くろかめ
2023/07/24 19:14

ホットケーキミックスなんですか?
すごい👏
色分けは何で?

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/07/24 19:33

赤は何使ったかなぁ?
白は普通に粉砂糖ですねー
確か紙を切ってマスキング
上から振ったと思います

くろかめ
2023/07/24 20:23

白は マスキングでしたか😊
道理で コントラストがハッキリしてると思いました。
チーズケーキやザッハトルテやカフェアートに使う手法ですね

食べるのは惜しいです
( -`ω-)👍🏻グッジョブ!

黒いアマガエル
2023/07/24 20:45

チェリーリキュールって事はないか…?
苺ジャム?ムラが生まれるもの…

くろかめ
2023/07/24 21:37

黒いアマガエルさま、

昔、ホットケーキミックスで人参ケーキを作った時 こんな感じだったのですが これほどハッキリしてなくて…
食紅だと強すぎますよね?

黒いアマガエル
2023/07/24 21:46

食紅だと色合いが違うような気がして。
ただ、色むらがあるので、
食紅の可能性も。

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/07/24 21:47

何だっけ?
ベリー系パウダーかなぁ
アイシング用パウダーかなぁ
んで余った生地でミニ鯛ケーキ

黒いアマガエル
2023/07/24 21:58

パウダーなら色むらも納得(^^)

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/07/24 22:05

み~つけた

くろかめ
2023/07/24 22:09

屋台の金魚すくい‼️(∩´∀`)∩

🎆🍧👘🏮お祭り行きたいのぅ…
🐢»»»

アイシング用の粉をパンケーキに混ぜちゃった😳
凄いワイルドなお菓子‼️

黒いアマガエル
2023/07/24 22:15

人形焼みたい。
でも小さいの沢山作りたくなる。

こっちはカエルのクッキー。
焼く前かな?

くろかめ
2023/07/24 22:19

今日はお菓子作り対決⁉️
🐸の手形?
ジンジャークッキーみたい😅

黒いアマガエル
2023/07/24 22:35

これ全粒粉に甜菜糖を使ってるから
凄い色です。
何より家の者が見つけてきてくれたカエルの型は小さいけれど目がちゃんとあるところが凄い。
レシピ忘れて適当に作ったからいつもの物にならなかった。

くろかめ
2023/07/24 23:31

お家の方、 🐸さまが喜ぶ物を探されたのですね
お優しいです
大切に想われてらっしゃる
(๑´ლ`๑)フフ♡

カエルの型ってホントに珍しいと思います

黒いアマガエル
2023/07/25 00:10

カエルのキャラっぽくない
小さいものを頼んでいたら、
かっぱ橋で買ってきてくれました。

くろかめ
2023/07/25 00:21

お家の方は 東京へよく来られるのですね
🐸さまご自身は かっぱ橋へ行かれたことは?

黒いアマガエル
2023/07/25 00:29

自分はないですよ〜。
仕事や研修でしか行ったことないので。

くろかめ
2023/07/25 00:50

もし🐸さまがかっぱ橋道具街やすぐ隣の浅草橋に来られたら
1日じゃあ足りないかも?
(^ー^* )フフ♪

黒いアマガエル
2023/07/25 01:02

多分。ただ、大阪の道具屋筋はもう流して、自分が興味があった物に関しては、特別に目新しい感じはなかったので、自分もある程度は物を知るようになってきたのかなとは思いました。だから今度は視野を広げてみてどんな面白い物があるかでしょうね。
(^^)

くろかめ
2023/07/25 01:15

大阪の道具街と どのくらい違うのか分からないですが 扱ってる物が違うと
🐸さまの目に留まる物もあるかも?ですね
くろかめは 以前に行った時、外国の調理器具や食器類が面白いと思いました。

黒いアマガエル
2023/07/25 01:18

それは面白そうですね。
自分のお気に入りが見つかれば買いたいですね。歯が何本かついていて、
両手で取手を持って、押さえつけながら揺らして、ざっくりハーブなどを切る道具があればいいですね。用途が同じでも色んな形があるので、
見て選びたい。
あと、
アンティークのコーヒーミルなど。

くろかめ
2023/07/25 01:31

両手で取手を持って、押さえつけながら揺らして、ざっくりハーブなどを切る道具があればいいですね。

園芸用品?
バジルみたいに枝に付いた葉っぱを一気に取る道具?
ごめんなさい、ちょっと想像出来なかった💦

コーヒーミルは 専門店とかありそうです(喫茶店用品を扱う店もあったはずなので アンティーク風の物もあるかも)

【たい焼き食べ歩いて かっぱ橋道具街ショッピング】ツアー完成‼️ - ̗̀👏🏻👏🏻(´∀`)!

黒いアマガエル
2023/07/25 01:35

ハーブをざっくり調理用に切る道具です。
ネットショップなどでもあるにはあるのですが。

蚤の市とかも行ってみたいですね。
凄く消耗するだろうけれど。でも外国人向けになってきてるかな。

くろかめ
2023/07/25 01:47

蚤の市がインバウンド向けになったとは聞かないですね

でも かっぱ橋も外国人観光客が殺到してるので 彼ら向けの商品が増えてるのは 事実です。
問屋街の方も 「たくさん買ってくれる客」のニーズに答えるようになるのは仕方ないです (。>﹏<。)💦

そろそろ寝ます
いつも遅くまで お付き合い
ありがとうございます‪⸜(ˊᵕˋ)⸝‬💕✨

黒いアマガエル
2023/07/25 01:54

やっと帰ってきました(^^)
早速、車洗ってコーティングまでかけてきた。
どうかしてるわけではないと思う(^^)
物凄く気になってて。

いつか行ける日を目指して!
ありがとうございました。

くろかめ
2023/07/25 05:10

(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…
手を濡らしたかった理由

でも 🐸さまらしい💦
相棒が綺麗になって
良かったですね😊

黒いアマガエル
2023/07/25 07:12

は〜い〜♫(タラちゃん風)

いや、
これから見てみないと
これがわからない。
より悲惨なことに
なってるっていうのがいつものオチ。
コーティングがムラになって。

まあこれも、
折角桃のいい匂いのついた手を
洗剤臭くしてしまうという
デメリットもあるのですが。

くろかめ
2023/07/25 08:18

夜、コーティングして
朝、見たら…\キャー/
あるあるですね(笑)

どうか 無事でありますように🙏

黒いアマガエル
2023/07/25 09:08

無事ではなかった(ToT)

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/07/25 13:10

また夜ふかし、早起き(笑)
夜のコーティングはどうしてもムラに気づきにくいですよね
早朝かなぁ

黒いアマガエル
2023/07/25 13:30

早朝パターンもやったんですが、
4時までに終えないと
夏は暑すぎて(^^;)
もう普通1〜4時は
しっかり寝てる時間ですね。
夏の洗車は悩ましい。

ちなみに19から20時も結構暑いです。
でもやるとしたら3-4か19-20の
どちらかですね。

くろかめ
2023/07/25 13:38

あらら💦💦
この場合、やり直しですか?😱
今晩も 睡眠時間少な目な🐸さま、
昼間の暑さにバテないよう
お気を付けください
(σ•̀˛•̀)σ ❑ヌリヌリ 🚙 🌃🌙✨

(19~20って🦟に刺されそう💦)

黒いアマガエル
2023/07/25 16:04

何か虫を落とせずもっと酷い事になってるところもあるので、また別で洗わねば。

くろかめ
2023/07/25 16:21

洗車したのに虫汚れが残ってた?
「凄い」を通り越して

「怖い」😱💦

暑さのせいでしょうか?
でも タワシでゴシゴシする訳にもいかないですし、困りますね
...(lll-ω-)

スチームクリーナー?
これも 下手したら塗装を痛めそうだし…

黒いアマガエル
2023/07/25 17:13

虫用の洗剤?かってあるのでそれで再度チャレンジです。溶けているのだったら嫌だなあ。
出来ない間になんて事に(T-T)

くろかめ
2023/07/25 18:47

溶ける…
もはやホラー😱

これも猛暑のせい?
(関東は 明日は37~40℃の予報🥵
警備員達もミンティアも再び避難させました)

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/07/25 19:19

鉄粉用粘土、どうしょうもない時だけ使って捨てます。

黒いアマガエル
2023/07/25 19:21

そんな物で落ちるんですか⁉︎
落ちなかったら探してみます。

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/07/25 19:26

自分はそれです
硬そうならカーシャンプーで
濡らしてからやると傷もつかないし

でも、症状はそれぞれなので
ダメでしたら失礼しましたー

くろかめ
2023/07/25 19:33

虫汚れって 大変なんですね
くろかめ号は 鳥の爆撃くらいです。
目立つので すぐ拭き取ります。

アウトドアしないから虫とは無縁です
( ´•ᴗ•ก )

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/07/25 19:38

(っ'-' )╮ =͟͟͞͞ 🪰
真似して見たら投げれた!

くろかめ
2023/07/25 19:47

\キャー/🐢💨

ヽ(╬•̀ω•́)、➰➰➰➰💣