Honda WAIGAYA BASE

何でもトークエリア

2023/04/06 23:34

食レポその14
五味八珍です。
http://gomihattin.hanjomo-site.jp/index.html
静岡の名物チェーン店の1つですね。
私は毎回つけ麺セットを頼むのですが、神奈川に1店舗しかない大井松田店にはつけ麺セットが無いんです😭
なので、五味八珍へ行くときは、御殿場か富士吉田へ行っています。週末は並ぶ事もありますが、お客様の回転が早いので苦になりません。
さわやかの待ち時間は、やになりますが…

4件のコメント (新着順)
ふなにわ
2023/04/08 09:06

腹ペコの時、大盛飯で食ったらサイコーなメニューですねえ。しかし、
五味八珍、ごみはっちん?
どんなNaming由来なんでしょう? 「ごむぱっちん」に掛けてるとか…😁 


MIYASAN
2023/04/08 15:37

ごみはっちんで良いです。
名前の由来は、
五味八珍の「五味」は、「甘い・酸っぱい・苦い・辛い・塩辛い」の五つの味覚を、「八珍」は「八種の珍味」または「豪華な料理」を意味する
だそうです。
お腹空いたな~
今日は、餃子にするか。

カピバラさん
2023/04/07 19:50

?!

静岡といえば「さわやか」ですが、それ以外にもこんなおいしそうなチェーン店があるなんて!
ちょっとウェブサイトが見辛くて質問なのですが、大井松田では、セットではないけど、単品ならつけ麺と餃子、あるのかしら(・_・;


MIYASAN
2023/04/07 23:32

カピバラさん、セットメニューありますよ~
ただ、大井松田まで来るならかるびラーメン食べた方が良いかも、、

草取り名人
2023/04/07 09:49

とっても美味しそうです。食べたことありませんので、機会を作って、行ってみたいと思います。


MIYASAN
2023/04/07 19:27

草取り名人さん、
1番近いのが大井松田降りて255号線を小田原方面に行くと右手にあります。
今日も目の前通りました。

こんにちは~。
浜松餃子の文字を見て食いつきました(笑)
息子の大学が浜松だったので時々浜松には行ってたんですが、五味八珍さん、知りませんでした。
浜松駅近くの餃子屋さん(名前忘れた💦)とか下宿近くのさわやかとかは行ったんですがねえ。
あ~、また浜松まつりが見たくなってきた。
行くことがあれば探してみたいと思います。


MIYASAN
2023/04/07 08:17

おはようございます。
五味八珍知ってから、年数回行ってます。
御殿場店は、富士スピードウェイからも近いので便利です。23日も富士に行く予定です。
https://motorfanfesta.com/2023/

MIYASANさん
いただいたコメントにコメントする方法がよくわかってないのですが(;^_^A
これで良いのかなあ?
motorfanfesta、良いですねえ。
FSWはかなり前、大きなコース改修が入る前にnismofestaへ3回ほど行ったっきりご無沙汰してます。
この日は鈴鹿でNGKスパークプラグ鈴鹿2&4(タイトル長いな)があるので私はそちらに行きます。
大きなイベントがかぶるのは勘弁して欲しいのですが、と言って、日が違っても費用が掛かるので全部行ける訳では無いのですがねえ(笑)
motorfanfesta、楽しんでくださいませぇ~。

MIYASAN
2023/04/07 19:30

チェッカーフラッグさん、返信の使い方は、テスト版でも使い方がわからない時がありました。どうやら、1番上のトークにコメントするからしかダメのようです。また、返信の返信も不可能のようです。

あ、今年もたぶん三重県行きます。