Honda WAIGAYA BASE

何でもトークエリア

2023/06/18 17:55

ついさっき!
相手との距離約1.5メートルで事故を回避。
危なかった(O_O)

片側一車線の道、
交差点で信号が赤から青に変わる直前、
自分は、
直進すれば列の最後尾につけるところを、
右折専用レーン手前から右へ
方向指示器を点滅させ、
車線変更して、
右折専用レーンに入った。

停止線までの距離1/3くらい進んだ時に、
直進レーンの4台目の車が、
停止状態からいきなり右折レーンに
ほぼ直角に急発進して侵入した。
そのままだと衝突を免れないことは
容易に予測できたので、
咄嗟に急ブレーキを踏み、
クラクションを鳴らす余裕はなくそこへ停車し、
その車がそのまま道を渡り反対側の店舗の駐車場に
入っていくところを見送った。
やがてその車は駐車場内を通り抜け、交差点で元の道と交差する側の道に出て、列に並んだ。

終わったかと思った。

6件のコメント (新着順)
くろかめ
2023/06/20 17:06

続き

くろかめも
タコメーターつけたら楽しいかなあ?
仕事ないけど飾りとして…
ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)あはは


黒いアマガエル
2023/06/20 18:46

OBDⅡで、回転数取れたりします?
いやそもそも、OBDⅡあるのだろうか…

常時エンジンを使ってるんじゃなく、
充電時だけではなかったですか?
ん?逆?

ていうかなぜここ?(^^;)

くろかめ
2023/06/20 20:42

仕事ないのは この前 きりい先生に教えてもらったから 分かってるつもり、
だいたい どこにつけるんだって気がするし
整備の人に怒られそう

何となく 付いてたらかっこいいかなぁって ( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ

ここを選んだのは コメントをする度に
親スレの人に迷惑かけないため。
(ここなら 投稿しても通知は黒いアマガエルさまに行くから。 ただ、ここに投稿した別の枝レスの人にも通知行っちゃうけど それは無視)
あってますか?

黒いアマガエル
2023/06/20 21:05

いや、あちらを抜けたのは
正解です。
ここは、まあ、
大体済んでいるからいいか。

全てにおいて動かないと意味がないので、エンジンが作動しないことがあるなら、つける意味がないかと。
取ってこれるのかどうかも?
メーターはスポーツ走行において
いち早く知った方がよい情報を見る物なので、何かつけるとしたら…、
水温計?うーん、要ります?

くろかめ
2023/06/20 21:22

水温計って前の車に付いてたフラスコみたいな形してて目盛りみたいな物の事?
オーバーヒートとかしないように見るものでしたっけ?
e:HEVってオーバーヒートするのですか?

くろかめ
2023/06/20 21:33

くろかめ、
きりい先生の晩御飯となりました😔
短い間ですが
楽しゅうございました
(ó﹏ò。)ウゥゥ

https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/1gjcihgboruxbxym

黒いアマガエル
2023/06/20 21:37

エンジン自体がオーバーヒートは
しないこともないでしょうが、
危険な時はマルチインフォメーションディスプレイに表示されるから、
上昇過程が見たいかどうかかと。
そこまで、神経質に見る必要があるか
ということにもなるので、
やはり社外メーターは必要ないのでは?

くろかめ
2023/06/20 21:49

じゃあ、メーターに見えるなんか☝️
FIT4はFIT3に比べて運転席周りがシンプルだし
お弁当置けるくらい広いダッシュボードだから 寂しい気がするんですよね

う~、でも やっぱりないかなぁ
視界が悪くなるのも嫌だし…

黒いアマガエル
2023/06/20 22:00

何もない方がシンプルでいいと思いますが、…レーダーは?

くろかめ
2023/06/20 22:07

ネズミ捕りの?
アレって 本当に信用出来るのですか?
レーダーが反応して、すぐ減速して間に合うのでしょうか?

黒いアマガエル
2023/06/20 22:13

そちらの方だと最新鋭で、役に立たない場所もあるかもしれませんが、
あれは色んな情報が拾ってこれるので
そっちも役に立つことが。

くろかめ
2023/06/20 22:15

そうなんでか

てか きりい先生が変な事してます
https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/suppcnt67tydm87x

黒いアマガエル
2023/06/20 22:20

GR3、4、6、8は
取り付け不可とありますが
車種は?

くろかめ
2023/06/20 22:23

くろかめ号ですか?
ちょっとパンフレット持ってきます

くろかめ
2023/06/20 22:25

型式の所ですよね?
6AA-GR6ってなってます

黒いアマガエル
2023/06/20 22:28

じゃあ付かないですね(^^;)

くろかめ
2023/06/20 22:38

くろかめの車は レーダーを付ける事が出来ないんですか💦
残念です😢

黒いアマガエル
2023/06/20 22:42

みたいです。対応はしていません。

くろかめ
2023/06/20 23:01

実はまだ、スピード違反できっぷを切られたことはないのです。
結局、臆病なので 必要以上にスピード出すこともしないので💦
高速でも よほど前の車と息が合わない時以外は 抜かないし…

警備員を増やすしか ないのかなぁ



ちょっと 向こうの展開が速すぎて
疲れちゃった💦
しばらく ここにいようっと
(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

黒いアマガエル
2023/06/20 23:14

そうなんですね。
出す必要の無い過剰なスピードは出さなくてもよいかと。

ん?きりいさまのあれは、
携帯でも有効なのでしょうか。

くろかめ
2023/06/20 23:32

アレって?

くろかめ
2023/06/20 23:59

きりいさまのUPされたマークダウン記法に 合点がいった事がありました。
頭痛くなってきたので
くろかめは ここで寝ます
おやすみなさい
(֊ ̫ ֊)‪𓈒 𓂂𓏸

草取り名人
2023/06/19 04:48

運動神経がにぶい私だったら、ガシャンってしてましたね。
くわばら、くわばら

MotoR
2023/06/19 04:18

無事で何より!

最近は緊急ブレーキを踏めない方が大多数です。(さすが👍)
交通教育センターのブレーキコースでよく見ます。

だから、アイサイトが必要になる?

旅先、朝風呂帰りから


黒いアマガエル
2023/06/19 08:10

ありがとうございます。
スポーツ走行しなくても
急制動はやっておくべきですよね。
おかげさまでエンストも無しです。
て、いうか、
何という時間に朝風呂。つまり
3時台に入っておられたんですよね。
温泉通、恐るべし。
温泉の楽しみ方もご教授願いたいものです。1回しか行ったことありません。

くろかめ
2023/06/18 21:23

災難でしたね
最悪、今度は軽トラが入院する羽目に😱
その方は 普段からそういう運転されてるのかもですね
周りを確認せず、まるでこの世界に自分しかいないような運転してる人っていますね。

急ブレーキで 手は大丈夫でした?
車も 大事ですが せっかく治療が進んでるのが 振り出しに戻ってしまったら大変ですから😖


黒いアマガエル
2023/06/18 21:56

お気遣いありがとうございます。
軽トラのハンドルは手に優しいようで
大丈夫でした。
何だか子どもが可哀想です。
まだ反応する自分にホッとしたり。
鍛錬の成果かな?
まさか軽トラでやるとは思いませんでしたが。

くろかめ
2023/06/18 22:41

車内でどんな会話があって
何が原因で危険な行動に繋がったのかも わかりませんが

そんな衝動的な運転をする人なら 日頃からヒステリックに子供にも接してるんだろうと想像出来ます。
運転って 人柄が出るって言われますものね。

手が何ともなくて良かったです😊

黒いアマガエル
2023/06/18 22:55

私もお顔見てそう思いました。
何があったんでしょうね。
来た道を戻るならその駐車場の中で回せばいいのに、その判断力も失ってたんだと思うと何があったのか気になります。

くろかめ
2023/06/18 23:16

来た道を戻ったのですか?😳
Uターン禁止の交差点だった?
忘れ物とかでしょうか?
ますます ツッコミどころ満載な方ですね
個人的には 今放送してるアイサイトのCMも うーん😓と思ってます
あのお母さん、子供とバックミラー越しに会話してるのが 「えー! よそ見しながら運転しちゃっダメでしよ」って思ってます。
アイサイトは HONDAセンシングと同じで 自動運転じゃないんだから💦

きりい
2023/06/19 00:04

そうぞうず

くろかめ
2023/06/19 00:19

凄い👏

その後、赤い車は交差点を左折、来た道を帰って行った、
めでたしめでたし…
ってちっとも めでたくな~い‼️

草取り名人
2023/06/19 04:43

分かりやすい図に感謝です。
これは、まったくアカンやつでしょう

黒いアマガエル
2023/06/19 08:20

分かりやすい!凄い!
ありがとうございます。
伝わってて良かった。
この通りです。
もっと詳細言うなら、最後尾でなく
5台ほど並んでる中の4台目でした。

きりい
2023/06/19 12:06

謹んでお詫びと訂正を。。

黒いアマガエル
2023/06/19 12:09

ご丁寧に
ありがとうございます。
完璧です。m(_ _)m

くろかめ
2023/06/19 12:45

より、リアルな図になってますね
衝突の💢まで (笑)
忠実に再現したがる
理系あるあるの細さ
(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…

黒いアマガエル
2023/06/19 18:45

それを言い始めたら
車線変更禁止違反の車の右折ラインはもう少し手前になり、衝突予想箇所ももう少し手前に…って、その場にいない方にここまで再現していただいて十分わかりやすく伝わるのに、そこまで言っては
失礼だし、言うとまたムキに直してくださったりする(いやそう来ると見越して何も手をつけない選択肢も考えられるが)のか…、
どちらにせよ、お気遣い頂いて
いつも済みません。

きりい
2023/06/19 20:40

定量的な部分は無視しています。文章から読み取ったイメージが合っていたのならそれで良いです。^^

くろかめ
2023/06/19 20:43

あ、踏みとどまった
`∀´)ニヤ

黒いアマガエル
2023/06/19 21:13

そんなわけない。
それでこそ。
感服つかまつるm(_ _)m

くろかめ
2023/06/19 22:41

きりいさま、
勝った(^-^)V
とか思ってません?

黒いアマガエルさま相手だと
ムキになりますよね
認めて欲しい
愛ですねぇ💕
(∩ω∩〃)

きりい
2023/06/19 22:58

あくまでも文章(ヒアリング)からのイメージ起こしの訓練として取り組んでいます。^^;
(たぶん、最後に描いた1/3の解釈は逆なんだけど、黒いアマガエルさんが許してくれている。こちらの方が近かったはず。)

黒いアマガエル
2023/06/19 23:06

そうです。
わかってらっしゃるので満点です。
(^^)
凄い!さすがですね。
運転者講習のサンプルみたい。
何か書いた方が楽なのかなと思いつつ、
ちょっとハードな動き方したので、
そんな余裕なく、
引き取った流れでクラッチの様子見した
あの時だけ自分の時間でした。 

きりい
2023/06/19 23:18

では、終わります。楽しかった。^^
「俺のACTYは白じゃない。」というクレームは受け付けませんよ。^^;

黒いアマガエル
2023/06/19 23:22

つまりはこの案件で
一番神経を使ったのは
いかに多くの情報を短時間で正確に、
間で用事を挟みながら、
きりいさまからの質問が
発生しない状態で、
しかも一般人が読んでも
入ってきやすい文章に仕上げて
投稿するか、でした。

そして色は白です。
海に沈んでも見つかりやすいと思います

ムゲン
2023/06/18 19:20

危なかったですね~💦ふざけた馬鹿野郎だ👊俺ならクラクションずっと鳴らして怒鳴りまくり、ガタガタ言ったら降りて行っちゃってますね🤬でも何も無くてホント良かったです✌️


黒いアマガエル
2023/06/18 19:33

ムゲンさま、
その場で言えなかったことを
代わりにありがとうございます。
m(_ _)m
スッキリしました。

きりい
2023/06/18 20:51

ホーンに関しては、過去に「ピッ」と鳴らして注意喚起したものの危険な目にあったことがあり、その後は完全に危険回避するまで「ピー」と鳴らし続けるようにしています。

黒いアマガエル
2023/06/19 08:24

それが理想的なのですが、
何せ軽トラ。ベルトしていても
飛んでいきそうだったので
とにかくハンドルを固定して
握りしめるのに必死でした。
緊急時のクラクション操作に
慣れないといけないですね。
普段練習できないから…。

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/06/18 19:19

治ったばかりなのに!!
酷い運転するドライバーでしたね、

こういう話を教訓に、
自分も日々冷静な運転を心掛けます
なかなか難しいのですけど。。


黒いアマガエル
2023/06/18 19:41

baitさま、まだACTYだったから、
そのくらいのスピードしか出ず、
とまれたんだと思います。
多分自分の車だともうすこし出ていると思うのと、ノーズで、いや横っ腹に来られてアウトだったと思います。そのくらいギリギリのタイミングでした。
次は左からもくるかも(入ってきてはいけない車線だから普通はあり得ないし、方向指示器の点滅もなかった)も頭に、
交差点付近は気をつけます。
本当、あり得ないことが起こる💢

ちなみに運転者は、
40代くらいの女性で、
中学生くらいの男子を助手席に
乗せていました。余計あかんやろ💢
子どもがトラウマになる(@_@)

きりい
2023/06/18 20:46

それは災難でしたね。
無事故無違反で30年以上経ちますが、その間も何度か「追突」されたことはあります。過失割合0:10でも、事故になると色々と面倒です。ご無事で何よりです。

黒いアマガエル
2023/06/19 08:26

さすがです……(^^)