2024/09/14 08:14
東京下町の夏祭り
東京下町の風景も様変わり
戦災で一度、焼け野原となったので
土着の本当の意味の「江戸っ子」は少なく
多くは、地方出身者が移住してきた土地です。
それでも、昭和の時代の下町は戸建ての住民が多かったのですが
今の風景は、殆どマンションが立ち並び
古くからの住民はどんどん減って…🤔
MotoRの住む町の、氏神さまは「亀戸天神社」
https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/akkbn0xdkvesvmek
恒例の夏祭り準備委員会に通うこと、はや4回😄
🧿
4件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示MotoRさん、ご投稿ありがとうございます⛩
時代の移り変わりを感じながらも、夏祭りは地域の絆を繋ぐ大切な行事ですよね✨
お祭りが盛り上がりますように🙌
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示MotoRさま
亀戸天神は 湯島天神と並んで受験シーズンは大混雑ですね
ハシゴするのも常道コース(笑)
昔、藤見物に行った事もあった記憶が…🤔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示でも祭りとなると血が滾るでしょう?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そんな中で。今年も夏祭りのシーズンがやって来ました
コロナ禍で中止が続いていたので、伝統の継承も儘なりません
以前の写真やビデオを見ながら、準備を始めます😀