何でもトークエリア

「鬼滅の刃 無限城編 猗窩座再来」見てきました。
映画の内容は、待ちに待った続編だったので楽しめましたが、上映時間155分は長い。
終わりごろにはお尻が痛くなり、もそもそ動いてしまいました。
「エフワン」も同じ155分でした。
最近の映画は長いのね。
高齢者にはトイレが心配だったけど、そっちは問題無し。
お尻が痛くなるのは座り方が悪かったのかなあ。

2件のコメント (新着順)
MotoR
2025/07/29 13:49

面白ければ、時間は余り気になりませんよネ🤔
(トイレは心配だけど…)

今、話題の「国宝」興味があるのですが
上映時間175分、興味がわかなかったら?😅


面白ければ、もっと長く見ていたいと思いますね。
逆に、思った内容ではなかったときは・・・そぉ~っと出てきちゃう?
見入っているファンがいるところを出てくるわけにもいかないですね。
その場合は修行です(笑)

くろかめ
2025/07/28 21:44

チェッカーフラッグさま、
こんばんは
「鬼滅の刃」をまともに見たことがなかったのですが 、今回の映画公開にあたって テレビ放送したスペシャル版を初めて見てみました
人気が出るだけはあるなぁと思いました
前作を超える興行収入だと言われているので この人気は当分続くみたいですね🤩

(・­­--・)
チェッカーフラッグさん、
今度映画を見に行く時は 低反発クッションを持って行くといいんじゃないかなぁ😁


くろかめさん
以前より太ったからでしょうか。
体重は変わってないのに、洋服がきついです。
困ったもんだ。
マジ、次は忘れず低反発クッションを持って行かねば。

くろかめ
2025/07/29 22:43

(・­­--★)
体重は変わらへんのに
服がキツいんやて?
洗濯し過ぎて縮んだんとちゃう?
知らんけど🙄

くろかめさん
縮んでぇへんでぇ、多分。
きつくなったのが1着や2着じゃないから。
お腹が出てきたんやと思うで。
くびれが無いから(笑)

くろかめ
2025/07/30 21:33

(・­­--★)
チェッカーフラッグの旦那、くろかめさんちゃう!
バスピカや

お腹が出てきたんなら
わてらみたいに 腹筋で動いたらええんちゃう?
きっと、バキバキのマッチョになる思うで😎

あ、ごめん。
くろかめさんじゃなくて、ちょっとヤンキーなバスピカさんやった。
昔は腹筋を鍛えるとお腹引っ込みよったんやけど、最近は余計な筋肉ついてさらに出よるんですわ。
もうあきまへんな。
って、三重弁は関西系やけど関西弁ともちゃうねん。
なんか変な言葉遣いになってもうた。

くろかめ
2025/07/31 20:55

🐢
チェッカーフラッグさま、
三重弁と関西弁(大阪弁)って どの辺が違うのですか?
三重の人が聞いたら すぐわかるのですか?
去年の旅の時、
大阪より三重の人の喋り方のほうが スローな気がしました
気のせいでしょうか?🤔

くろかめさん
関西系のいろんな言葉が入り混じったような言葉遣いですよね。
似てるところも有れば全然違うところもある。
どちらかと言うと柔らかい感じですよね。
でも山側と海側ではまた全然違うんですよね。
共通の三重弁って無いんじゃないかな。
と言う結論に。
言い出しっぺが、ちゃぶ台返し(笑)

くろかめ
2025/08/01 20:40

ソーレ! (ノ*˙˘˙)ノ⌒┻━┻ 🐢キャッチ!



三重は古くから東西を結ぶ交通路として 多くの関西人が行き交っていたので 自然と多様な関西弁になったとか
。。。。知らんけど🙄

知らんのかいっ(笑)
オイラも知らんけど💦