何でもトークエリア

2024/02/11 23:57

特別公開姫路城の西小天守
内部が初公開だそうです
別料金かかります

ウロコ模様の床板は
昔のカンナみたいな役割の大工道具
チョウナでの削りあと

息遣いが聞こえそうです

通常でも見応えある姫路城ですけどね

4件のコメント (新着順)
めざせ36-72
2024/02/25 19:37

見てみたいな〜🥺

ゆんろんさん、投稿ありがとうございます!
西小天守の特別公開、とても興奮しますね🏯
姫路城の魅力を改めて感じることができた特別な1日になりましたね✨

ふなにわ
2024/02/12 16:04

昔の大工道具、チョウナ? 気になって調べてみると、、
https://act-kougu.com/column/adze/
あー、コイツが釿(ちょうな)と呼ばれる道具やったんすね。
お値段、たぶん高チョウナ…💦


ゆんろん
2024/02/12 18:08

そうでチョウナ
骨董品ですしね

ふなにわ
2024/02/12 21:15

チョウナ、草津♨️での湯揉みで聞こえて来そうですね…💦

めざせ36-72
2024/02/25 19:36

誰もツッコンでない様なので敢えて🤔それ「チョイな」🫢

ゆんろん
2024/02/25 20:16

チョイなぁー♪

ふなにわ
2024/02/25 21:49

めざせ36-72さん、ゆんろんさん、
ツッコンで頂き、あざっす💛
しかし2週間後って随分と、、



おチョイなぁー😠

めざせ36-72
2024/02/25 22:03

そこをツッコまれると😓
ただただ苦笑い😅

ゆんろん
2024/02/25 23:28

チョウナんですよね
レスが遅くてよく怒られます

ふなにわ
2024/02/26 08:15

そんなレスが遅い、ゆんろんさんは
ごチョウナん❓😁

ゆんろん
2024/02/26 08:55

笑笑
残念ながら
次男です

うーん
これ続けるのちょー難問

ふなにわ
2024/02/26 12:40

小生は3男坊おチョーシ者なので、
「これを続けてたら何時の間にやらクリスマス?」
な状態になっていることを期待してま…😁

MotoR
2024/02/12 08:54

昨年の9月の世界遺産登録30周年記念「夏の特別公開」で伺いました。
¥500の特別料金、チョウナで削った床はロの渡楼でしたネ😉
https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/kcbpbhhyuvql1wlr


ゆんろん
2024/02/12 09:10

あれだけの太くて大きな梁をどうやって上げていったのか
とても興味がわく空間でした
すごい腕の棟梁が線引いてプロデュースしたんでしょうねぇ
畏敬の念と共に深く尊敬します