Honda WAIGAYA BASE

何でもトークエリア

2023/12/17 09:21

停止線のずっと手前で止まる「謎のドライバー」は何が目的!?  「スペース空きすぎ」を気にしない人たちの心理とは…
https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_721954/

最近のクルマは直前の信号機が見えないから!?

2件のコメント (新着順)
黒いアマガエル
2023/12/17 17:15

ずいぶん手前で止まる方には、
信号が変わる前に発進したり、
車両感覚が正確でない等の方も
いらっしゃるように見えます。


ふなにわ
2023/12/17 17:59

信号が変わる前に発進?
助走を付けるため?

黒いアマガエル
2023/12/17 19:21

そうかと思ったのですが、少しずつ出るだけなんです。少数派です。
ただ深く考えもせず、やりたいように車を動かしているだけなのでしょうか。

敢えて人の車の隣に停める人は、
理由を直接尋ねてみた人の話では、
真っ直ぐ停めやすい、との事でしたが、
その基準とする車通りに歪んでいたりしますよね。迷惑だけど、笑える。

もし前走車が線よりかなり手前に停める人で、
目的地が同じだった場合は、
ふなにわさま、是非インタビューをお願いしますm(_ _)m

くろかめ
2023/12/17 21:14

よろ

くろかめ
2023/12/17 22:52

「ず」?

よろ。。。ず?

ふなにわ
2023/12/18 08:12

い、

の方が良かったズラ?

黒いアマガエル
2023/12/18 10:17

ここも、り?

くろかめ
2023/12/18 11:55

り→了解
よろ→よろしく
ず→ズラ?
い→いいね?

ふなにわ
2023/12/18 12:36

「よろ」、のレスで「ず」と返したのは「よろず」に掛けましたが判り難かったんで、
「い」と返して「よろい」にしました。余計に判らん!?



理数系に言葉遊びは向いてない…💦。

黒いアマガエル
2023/12/18 14:44

よろ、ときたから、
り、としました。
前2つのやりとりを見て、
ちょっとよろけた意味で、
り、としました。

くろかめ
2023/12/18 20:10

なんか 面白い展開でした(˶ᐢᗜᐢ˶)

ふなにわさま、
黒いアマガエルさまからの リクエスト、頑張ってくださいね (^_-)-☆

ふなにわ
2023/12/18 21:08

なにわでは停止線をオーバーする奴は居てるけど、かなり手前に停める人は見掛けないんっすよねー😔

黒いアマガエル
2023/12/18 21:27

みなさん生きることに
前のめりなのでしょうか

ふなにわ
2023/12/18 21:39

あい、でしゃばり
なんで…💦

黒いアマガエル
2023/12/18 21:42

でも一応止まるなら良しとしましょう。

信号無視が多い都道府県はどこなんでしょうね。

ふなにわ
2023/12/18 22:06

ムシ好きが多い
吉備の国…❓️🙄

p8k
2023/12/17 10:21

記事では、対向車線の「右左折車に配慮する」という考え方が書かれていますが
私はそれですね。
バスなどの大型車両でも右折できるように停止線が引かれているのは分かりますが
そういう問題ではなくて、右折でショートカットするような動きをする車が
いるんです。
特に黄色に変わる頃に無理やり突っ込んでくるようなのが危ない。
2mも手前で止めることはありませんし、後ろが渋滞する可能性があるなら
停止線に合わせる柔軟性は持ち合わせています。


ふなにわ
2023/12/17 12:38

黄色に変わる頃に無理やり突っ込んで来る輩、居てますねー。特にオラオラ系クルマ…😅

p8k
2023/12/17 14:07

実際に道を走れば例外だらけで、事故が起きないよう、お互いが気持ちよく
という観点でみれば、このライターさん、少し浅いな、と思ったのです。
「迷惑行為」で括って、起こりうる重大インシデントに配慮していない様な。

ハイビーム推奨とか信号待ちでのライト消灯なんかもそうなのですが
法令で決まっているから従わないと捕まる、という裏付けで画一的な
対応を要求する人が増えてきました。

ふなにわ
2023/12/17 17:54

ゆとり、相手を思いやる気持ちが大事ですよね。