トップ > 釣りエリア > 【釣り】フリートーク > 今日は防水コーティングの日 長年愛用なのはN... 退会したユーザー 2023/05/31 16:41 今日は防水コーティングの日 長年愛用なのはNIXWAX あるレベル以上の人からアドバイス お願いされたら「良いレインウェアを」 と言ってます 濡れて困るのは魚じゃなく人間だけだし、 日中のローライトほど強い味方はありません 勿論、荒天時は安全第一で 最近はこんなことしないで ワークマンのレインを数ヶ月で使い捨て ても良いかもしれませんが 好きでもないものを着てるほど 人生長くないのでお気に入りを コーティングになりますね 今日は防水コーティングの日 長年愛用なのはNIXWAX あるレベル以上の人からアドバイス お願いされたら「良いレインウェアを」 と言ってます 濡れて困るのは魚じゃなく人間だけだし、 日中のローライトほど強い味方はありません 勿論、荒天時は安全第一で 最近はこんなことしないで ワークマンのレインを数ヶ月で使い捨て ても良いかもしれませんが 好きでもないものを着てるほど 人生長くないのでお気に入りを コーティングになりますね いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 1件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2023/05/31 17:49 勉強になります! 地元は雨の少ない地域で 基本、あまり雨の中は動かないのですが、 最近勝負をかける時に 雨天で動くことが多くなってきたので、 そろそろ、その場面に合わせて 違うものを使う必要もあるかと 思い始めていました。 吟味して決めたいと思います。 ありがとうございます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 退会したユーザー 2023/05/31 18:33 黒いアマガエルさん いつもありがとうございます 陸っぱりのエギングとか塩分濃度重要 シイラは快晴が有利 川で増水して釣りにならん など雨が向かない釣りもありますね。 単純に、雨が少ない地域ってのは 羨ましいです! いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示勉強になります!
地元は雨の少ない地域で
基本、あまり雨の中は動かないのですが、
最近勝負をかける時に
雨天で動くことが多くなってきたので、
そろそろ、その場面に合わせて
違うものを使う必要もあるかと
思い始めていました。
吟味して決めたいと思います。
ありがとうございます。