Honda WAIGAYA BASE

何でもトークエリア

ユーザー画像
退会したユーザー
2023/07/14 19:37

昨日のこと
冷蔵庫が息絶えました。。

冷凍室の
チョコバッキー ドライミント味
パルム レモンケーキ味
どちらも買い占めストック

フグ用特餌の
アルゼンチン赤エビ数十尾
甘エビ数パック分
赤貝剥き身
全部アミノ酸チューンしていたもの

イワナ、富士ノ助、
ショウサイフグの真空パック

その他全滅でした

昨晩、焦ってムール貝と魚を酒蒸しして
一気食い

夜中に腹痛で目覚め、
寝不足のまま、午前中社内会議
午後通常業務の後、クライアントさんと
定例ミーティングで残業
終日体がだるい

新しい冷蔵庫発注しました。
ネオバ一式交換工賃込み
もしくはステラ2台
もう少し出せば無限ハードトップも圏内
の出費か?

あー、アイス食いたい。

5件のコメント (新着順)
草取り名人
2023/07/15 11:38

冷蔵庫!!
高いですからね~
長生きしてもらわないと困る

話は変わりますが、
先日、エアコンが故障して、メーカーの人が直しに来てくれましたが、チョコチョコと部品を交換して、はい25000円ですって。
このエアコン、買って6年目、2年前にも故障して、20000円払っでいます。
なんたること、サービスの人に言ってもしかたないけど、愚痴を聞いてもらいました。


p8k
2023/07/15 11:53

草取り名人さま
出張料金と人件費が高いうえ、パーツ交換でなく
アセンブリ交換ですから仕方ないですね。

電子レンジが1カ月で壊れ、修理してもらいましたが
買い直した方が気持ち安い、という経験をしました。
落雷で壊れたのは保証が効かないんです。

ふなにわ
2023/07/15 12:30

落雷で電子レンジが壊れた!? そんなことあるんっすか! 家は無事で…?

p8k
2023/07/15 14:10

ふなにわさま
ノンフィクションですよ。
直撃だったら家が燃えていたかも知れません。
近所でも同じタイミングで家電の故障があったそうです。
元に戻すのに100万かかりました。
建物と家財の保険に入っていたので、金銭的には良いとして
手続きや使えなくなった機能でひと月くらいは不便でした。

それ以来、落雷の激しい時はブレーカーを落とすことにしました。

ふなにわ
2023/07/15 14:36

そーやったんっすか。家に居れば安心、とは言えないんですねえ…😐

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/07/15 19:05

草取り名人さん
家電はブラックボックスですから言い値
で治すか、買い替えか
ですよね

冷蔵庫が大体釣りのリール2台分くらいの値段、そう考えると二十年も働いて
くれて偉いなぁ、って思います

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/07/15 19:08

p8kさん
我が家は電源をサージ対応にしてますー

p8k
2023/07/15 20:06

baitさま

サージ対策、具体的に何をされていますか。
配電盤に付けるのとコンセントに刺すのは見つけたのですが
まだ購入に至らず、です。

ちなみに、落雷でPC、モニタ、ルーター、ハブとパソコン回りは
全滅に近かったのですが、普段使いのPCとサーバーはUPSを噛んでいた
おかげか、無傷でした。
サーバーが飛んでいたらえらいことになっていました。
一回やられているので、UPSのサージ除去も次はダメかも、と心配しています。

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/07/15 21:00

p8kさん
あっ、普通の家電かと思いました。
コンセント後付タイプです。

PCってもノートなので
コンセント抜けばいい程度ですし

普段からUPSで備えられている
構成でしたらもうちょっとキチンとしたシステムがあるかも知れないですね!

p8k
2023/07/15 21:18

baitさま
情報ありがとうございます。
落雷の被災で気が付いたのは、微弱でも電源が入っているものが
壊れる、ということでした。
PCの様な情報機器でなくても、水洗トイレや台所の換気扇、ボイラーなどが
壊れましたので、対策はそちらも意識してやりたいなと思いました。
でも、どこにどれだけ対策すれば間に合うのか見当がつかなくて。
で、当面コストなしなのはブレーカーで切ることかなと。
間違っているかも知れませんが。
ああ、このスレッドで話題になっている冷蔵庫は条件が当てはまっているのに
無事でした。

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/07/15 21:30

p8kさん
そうなんですよ!

抜本的には大元にバイパス作って
全てを守るのが理想ですよね。

コンセントはあくまでもそこに繋がっている前提で、例えば部屋の照明なんてダメ、
かと言ってブレーカー落とすと
全員に睨まれる(笑)

でも、家族がひどいカミナリの中
普通にテレビ見たり調理してたりは
おっかなかったのでやらないよりは
でした。

一人暮らしの時に
テレビがボン!ってなってから
そんな感じでした~

ふなにわ
2023/07/15 09:33

新しいやつイイなー、とか浮気心が出始めると家電はスネて壊れる!
って誰かが📺で言うてましたんで、そのパターンかも❓


くろかめ
2023/07/15 11:38

逆に 家電に聞こえるように「そろそろ買い換えようかなぁ」って言うと
途端に調子良くなる、事もしばしば

彼ら、聞いてるのかなぁ
( ´艸`)♬

p8k
2023/07/15 12:20

ふなにわさま
車もそうですよ。
あと、奥様も。

ふなにわ
2023/07/15 12:31

あと、奥様も!?

そこんトコ、もうちょっと詳しく教えてくれるー、んー。
(Byミルクボーイ…)

p8k
2023/07/15 14:11

ふなにわさんには早かったか…

ふなにわ
2023/07/15 14:38

ん? p8kさんは既に奥様を・・・❓

p8k
2023/07/15 15:38

ふなにわさま
私「何でも買い替えれば良いというものでもない」派ですよ。

ふなにわ
2023/07/15 16:41

みーとぅー!
メンテしてカスタムして調教して…💛

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/07/15 19:14

ふなにわさん、
くろかめさん、

自分は圧倒的に後者です
最後かと思うとそこから頑張って
くれるもんで
つい、後回しに
で、ある時突然壊れます。

黒いアマガエル
2023/07/14 21:07

あちゃー、ダメージ極大。
お気の毒に…。
餌も食材もアイスも、
どれも無駄に出来ない大切なものなのに、
言葉の掛けようが…。
どれも身につまされる。
ううっ、ご愁傷さまでございました。

せめて、アイスはなんとか摂取を。

うちは、冷凍庫2台に冷蔵庫2台が
業務も兼ねて稼働中であります。
でも一台駄目になるだけで、回らなくなります。


ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/07/14 21:17

黒いアマガエルさん
なんだか臭う
もう冷蔵庫開ける勇気ありません

腹壊してはもともこもないので(笑)
中身は月曜日のゴミの日に一気に
サヨナラします

明日も外食ですね~

黒いアマガエル
2023/07/14 22:10

1日でそんなことになるんですか。
(O_O)重ね重ねお気の毒に。

外食したらbaitさまのありがたみが身に沁みるというものです。

でもプライベートで大事があった時に限って、仕事も多忙だったりしますよね。
気を取り直して、前向きにいきましょう。

p8k
2023/07/14 21:06

ここ10年で冷蔵庫の消費電力が随分減ったそうです。
何でも買い替えれば良いというものでもないですが、
電気代が気になる昨今ですので、次のモデルには
乞うご期待ですね。


ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/07/14 21:09

p8kさま
ありがとうございます!
そうですよね!
浮いた電気代で何買おうかしら(笑)

くろかめ
2023/07/14 20:50

baitさま、
家電って いつも突然ご臨終を迎えますよね
「そろそろ替え時かなぁ」なんて のんびり構えてたら…(≧▽≦;)アチャー!

楽しみにしていた食材や釣りのアイテム、お風呂上がりの至福のアイスetc.....
さぞ、お力落としの事とお察し致します。
早く新しい冷凍庫が来て アイスを仕入れる事が出来ますよう、お祈り申し上げます
( ᐡᴗ ̫ ᴗᐡ)💭


ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/07/14 21:11

くろかめさん
アイスが溶けると
どうしても食べたくなるという(笑)

くろかめ
2023/07/14 21:32

一気食いが アイスでなくて良かったです
アイスだったら 🚑💨💨かも💦

パルムのレモンケーキ味、人気ありましたよね(^^)
パルムはだいたいハズレない気がします

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/07/14 21:48

くろかめさん
うわっ、玄関のポーチライトが点かなくなった!
今度は何が壊れる?!

知り合いの巫女さんに頼んで
お祓いしてもらうか(笑)

くろかめ
2023/07/14 22:05

baitさま、
家電に続いてお家まで😱
食べて貰えないうちにゴミの日に出される🐟の呪い‼️
乙姫さまに供養をお願いしておきます

それとも コロナ禍で自粛していた
夏の風物詩が復活してるから👻も❓
baitさま、海から誰か連れてきちゃったのかも💦
キャャャ( °Д°)ャャャャ

黒いアマガエル
2023/07/14 22:20

家電は家を建てる時から同時に始まってることが多いから、壊れる時も同時の事が多々あります。

くろかめ
2023/07/14 22:29

それ、あります
🐢は負の連鎖と呼んでます
ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/07/14 22:56

くろかめさん
👻なのか?負の連鎖なのか?
暫くは殺生を控えて徳を積みますか

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/07/14 22:59

黒いアマガエルさん
薄々気づいて入るのですが
一斉に買ったので一斉に壊れる
当たり前だけど痛いす

冬になる前に給湯器やっておきますか
車が優秀で全く余分なお金が掛から
ないのが救いです。

くろかめ
2023/07/14 23:15

釣り仙人‪🎣‬さまが 殺生断ち…

うっかり近づいたら ターゲットにされそう…
何せ 🐢は再生能力がある故
殺生にはならぬ

(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄🐢💦

黒いアマガエル
2023/07/14 23:16

今日、S660は3回見て、うち一回は周り空いてたのに、横にいつのまにか来て停まってました。

車まで何かあると、本当に何も出来なくなるので頑丈なのは大切なことですね。
こっちは立て続けに車に色々ありました。

黒いアマガエル
2023/07/14 23:19

当分カイトと猫で引きだけ楽しむしか…。

予期せず食べ物とかナマモノとか無駄にしてしまったら、不思議と殺生控える気になるんだよなー。これが。

くろかめ
2023/07/14 23:33

今日、S660は3回見て、うち一回は周り空いてたのに、横にいつのまにか来て停まってました。

黒いアマガエルさまの車に一目惚れしてナンパしようとした (* ᐕ)?
黒いアマガエル号は よほど魅力的だったのですね😁

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/07/15 06:42

くろかめさん
おはようございます
大丈夫ですよ
亀は今まで3回くらいしか釣れたことないので(´艸`)

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/07/15 06:51

黒いアマガエルさん
おはようございます

箱根あたりだといつの間にか後ろについていたりおそば食べてる間にビタ付けで横止めてたり
オッサンは人見知りなんで
緊張するのです。

あー、
釣はリリースすればノーカウントのマイルールがありまして、
お盆とかでも辞めることはございません。

ほんと、これで車に不具合出たら
と考えると恐ろしい〜

くろかめ
2023/07/15 07:11

おはようございます☀️
baitさま、

baitさまの車も 黒いアマガエルさまの車も 横に停めたり、後ろを追走したりすると 何か意味があるのでしょうかね?
(そういうの「バトルの申し込み」って言ってた方、いましたね)

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/07/15 07:40

くろかめさん

まー、そんなに深い目的や考え
はないと思いますが

今どきのスポーツタイプの車のオーナーはベテランさんが多い気がしますから
大人しいものです。

先日、スーパーで買い物して帰ったら
ワゴンタイプの軽が運転席側に10センチ開けずにビタ止めしてて
ありゃ困りました。

屋根半分めくって
靴脱いで上から乗りましたけど~

黒いアマガエル
2023/07/15 08:27

くろかめさま、
失礼しました。
寝落ちしておりました。
どうなんでしょうね。
話してみたい気はしていましたが、
自分は車中で用事をしており、
出て用事をしようかという頃には
出てしまわれました。

バトルというか、
一度前の車のとき、なんとなくそんな感じになったことあり、相手は色々やっていそうな車だったのでパワーが違い、抜かれて、追走がやっとでしたが、道で別れる時に、合図して…。

黒いアマガエル
2023/07/15 08:39

baitさま、外から屋根開くんですか?
初めて知りました。

お盆のノーカウント…
うちのは分かってて堂々と釣ってきます。おかげで忙しい時に仕事増えます。

くろかめ
2023/07/15 08:59

baitさま、
その軽のドライバーさん、運転席側だけ見て行ってしまわれたのかも?ですね😅
くろかめは 逆に 隣の人が困ったりドアパンチされたくない一心で 右に寄りすぎて 体がやっと出られる事態に よく遭遇してます💦
オープンカーで良かったですね
(軽のドライバーさんが戻ってくるまで
待ってなくちゃいけない事にならずにすみましたね🤭)
意地悪されてビタ付けされた車が 最新の自動運転で 車を前に出して 何事も無かったように発進していく動画をYouTubeで見た事があります。
自動運転ってこういう使い方もあるんですねꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

くろかめ
2023/07/15 09:11

黒いアマガエルさま、

少しだけ一緒に走れて(デート?)
その車も楽しかったでしょうね
(^ー^* )フフ♪

伊良湖岬への一本道で後ろから(煽るのではなく)迫ってくるT社のSUVがいたので 譲ってあげたのですが 今度は くろかめ号が追走する感じになってしまい…(迫って来たから 抜かせてあげたのに
何でさっさと行かないの~?状態)
あんまり好みのタイプじゃなかったので 近づかないよう車間取ってました(笑)

魅力的(セクシー?)な車に乗られてる
🐸さま、(ドライバーが綺麗なお姉様でも)ナンパにはお気を付けくださいね。
(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…

黒いアマガエル
2023/07/15 11:13

つい、興味のある車にはついて行ってしまうんですよね〜。
それが、バトルにもつれこむことは殆どありません。だから追跡してるみたいになることがよく。

くろかめ
2023/07/15 15:58

それを 世間ではストーカーと呼ぶ…

\キャー/って事にならないようお気を付けくださいね
特に ドライバーさんが若い女性だったら (´∀`*)ウフフ

でも 知らない車について行ったら 自分が行きたい所と違う方へ行ってしまうのでは?😅💦

黒いアマガエル
2023/07/15 16:24

もちろんルート上での話ですよ。
この場合、女子であったことは
今まで一度もありませんでした。

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/07/15 19:18

黒いアマガエルさん
80年代のレプリカバイクだと
それ日常茶飯事でしたね、

かなりやり合うんですけど
道が別れるときには
お互いにありがとう!って

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/07/15 19:21

黒いアマガエルさん
s6の屋根は海苔巻き式のロールトップなので
ドアが少しでも開けば
外せますよ、
クルクルって

黒いアマガエル
2023/07/15 20:22

baitさま、S660は海苔巻き⁉︎
それは知りませんでした(O_O)
ロードスターNA8Cは後ろに
パタンと落とすと、
蛇腹に畳まれた感じになったので
大体そんな感じなのかと思ってました。

バイクもするんですね。
それも知りませんでした!
自分もGKとやった時は最後に道が
上下で分かれたので、
ハザードで別れました(^^)

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/07/15 20:56

黒いアマガエルさん
はい、物凄くストイック、というか
割り切りが凄いので
タルガトップですし、
幌を畳む機構もございません

それでも開いてくれるので
ワンピースが積めて便利なのです

黒いアマガエル
2023/07/15 21:08

ある意味優れものですね。
チンクエチェントにある感じですね。
じゃあやろうと思えば、
外身が燃えたルパンを斬鉄剣で
切り剥いで、
S660で受けることも可能なんですね。

いや、オープンなら何でも出来るか。
(^^;;