何でもトークエリア

2023/07/10 12:15

追い付かれて「譲らない」は反則金アリ!? 思わぬ厳罰も…
https://news.infoseek.co.jp/article/trafficnews_126744/
ルールが生まれた本当の理由

1件のコメント (新着順)
くろかめ
2023/07/10 14:11

追い越し禁止のオレンジラインを超えるようなら たとえ譲ってあげても抜けないのですね
譲る方が ハザード&完全停止でも❌なのでしょうか?
【譲りたくても譲れない😱💦】は困ります


きりい
2023/07/10 19:14

停止車両であれば追い越しにはなりません。

ふなにわ
2023/07/10 19:34

路線バス、一生抜かれへん…😅

きりい
2023/07/10 19:35

アメリカのスクールバスは、乗降のため停車中でも追い越し禁止じゃなかったっけ?

ふなにわ
2023/07/10 19:39

え、そーなんすか?
ピストル🆗の国で❓️😯

きりい
2023/07/10 19:44

スクールバスを降りた子供が道路を渡れるよう、バスそのものが「横断歩道」の役割を果たすんじゃないかと思います。もしくはバスの陰からの飛び出しを意識しているのか。

くろかめ
2023/07/10 19:49

日本でも バスの影から飛び出す人(w大人も子供も)いますよね
止まってるバスの横って最徐行します。
なんなら バスが動くまで待ってます😅💦

譲ってあげたかったら ハザードで止まればいいのですね。
そういえば 昨日、マ○ダ車さんに道を譲る時、完全停止&ハザードしました。

きりい
2023/07/10 19:56

白線なら左に寄せて減速+左ウインカーだけでも良いのですが、完全に停車モーションを起こした方が、さっさと追い越してくれます。それで正解です。^^ 素晴らしい。

くろかめ
2023/07/10 20:08

ありがとうございます
以前、伊豆スカイラインで迫ってくるハ○○ーに徐行で譲ろうとしたら 追い越しざまにめちゃくちゃ睨まれた事があるので 完全停止&ハザードがいいのかなあって思ったから。

ふなにわ
2023/07/10 20:26

アメリカのスクールバスは、何処の州でも全土共通ルールなんでしょうか❓️😯

きりい
2023/07/10 20:34

全米走破とかしていませんよ。レンタカーでとある州を走っただけです。^^; 一般的にそうだとは思いますが、州により微妙に違うことはあるかも知れません。
詳しくはこちらで。
http://www.schooltrainingsolutions.com/state-laws/

ふなにわ
2023/07/10 20:41

スクールバスの停車に関する州法!
こんなのあるんっすね❗️🤩。知りませんでした。

因みに、きりいさんがアメリカでレンタカー借りてドライブしたのは何年前です?。料金は日本より安いんですよね?

きりい
2023/07/10 20:47

20年以上前ですねぇ。マスタングを借りて一番高い保険に加入したので安くはありませんでした。それとクレジットカードのデポジットが必須です。

ふなにわ
2023/07/10 22:21

へ~、マスタングを。かっこイイっすねー😃

そういやマスタング、昔はムスタングって呼んでませんでした?
これも現地の呼び方に寄せて変更した、って聞いたような…🤔