トップ > 何でもトークエリア > 【何でも】はじめまして > 今日の新聞の記事に面白い記事がありました わ... タニタニ 2025/06/12 17:05 今日の新聞の記事に面白い記事がありました わが地方の港の呼び名です、 難読漁港の港とゆうことですが・・・ 番付になっておりました 皆さんはいくつ読めますか? まずは・・・張出小結 西・・掛澗・・・ 東・・富武士・・ 次は・・小結 西・・神岬・・ 東・・歌棄・・ ここまででも 打ち込みに疲れました まずは 4つの港です 時間がある方‥挑戦してください 今日の新聞の記事に面白い記事がありました わが地方の港の呼び名です、 難読漁港の港とゆうことですが・・・ 番付になっておりました 皆さんはいくつ読めますか? まずは・・・張出小結 西・・掛澗・・・ 東・・富武士・・ 次は・・小結 西・・神岬・・ 東・・歌棄・・ ここまででも 打ち込みに疲れました まずは 4つの港です 時間がある方‥挑戦してください いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 1件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チェッカーフラッグ 2025/06/14 14:25 漢字の読み方には色々あるし、時代とともに地元の人の言い方(読み)が変わることも有りますからねぇ。 適当に(すいません💦) かけうるい とうぶし かみさき かき・・・は普通すぎるから、うた何とか・・・う~ん、棄は訓読みで何て読むんだ。 学の無さが露呈されるなぁ。 難しいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タニタニ 2025/06/15 08:26 おはようございます 挑戦していただきありがとうございます 地元の方でなければ 読めないですよ 掛澗・・・かかりま・・渡島管内森町 富武士・・とっぶし・・オホーツク管内佐呂間町 神岬・・・こうざき・・後志管内積丹町 歌棄・・・うたすつ・・後志管内寿都町 小生も読めません ちなみに今回の番付表の横綱は 西・・厚瀬・・・あっちゃせ・・後志管内島牧村 東・・於尋麻布・・おたづねまっぷ・・・根室管内羅臼町 まだまだ 難して読めない地名が沢山りますね 興味があれば・・・北海道地図を見てくださいね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チェッカーフラッグ 2025/06/15 17:15 大外れでした。 難しいですね。 北海道の地名は特に難しいかも知れないです。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示漢字の読み方には色々あるし、時代とともに地元の人の言い方(読み)が変わることも有りますからねぇ。
適当に(すいません💦)
かけうるい
とうぶし
かみさき
かき・・・は普通すぎるから、うた何とか・・・う~ん、棄は訓読みで何て読むんだ。
学の無さが露呈されるなぁ。
難しいです。