2024/09/29 19:36
今、WAIGAYAで新型CIVICの投票企画、やってますね。
正直、RS、欲しいです。
MT専用で日本オリジナルチューニング。
めっちゃ惹かれます。
宝くじ当たらんかなぁ(笑)
で、投票の方ですが、新型CIVICの気になる機能や装備を教えてください、です。
投票項目を見ると良い機能や装備ばかりです。
私は、迷いに迷って最終的に軽量フライホイールに投票。
昔々、排ガス規制で牙を抜かれたエンジンを元気にしたくて雑誌を読み、高速カムシャフトへの変更とフライホイールの軽量化が効果がありそう。
やりたいなぁって悶々としておりました。
結局ヘタレな私には実行する勇気が無く実現には至ら無かったという過去の思い出から今回の選択に至りました。
みなさんはどれがお好みですか?
4件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は「レブマッチ」に入れましたwww
今まで、MT車を所有したことが無く、運転したことが有るのは、親父が乗っていた「シビック フェリオ ETi」、友人が乗っていた「アルトワークス(90年代、丸目)」、義父が乗っていた「アルテッツァ」のみ…💧
スポーティな走行というものはバイクばかりでしたので、MT車のテクを磨くことも無く…
けれども、バイクでシフトダウン時にエンジン回転数を合わせることはしていたので、ヒールアンドトゥは憧れるテクニックです(^_^;)
そのため、ヒールアンドトゥが出来なくても、エンジン回転数を合わせてくれる「レブマッチ」に興味津々ですぅ~😳
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示MotoRのS2000には
無限製の強化クラッチ&フライホイールが入っています。
(担当の無限営業マンに勧めれれ)
ドライブ車なのに…
乗りにくいと、家族からは大不評
街乗りがしにくくなりました😓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今現在、自分の車で
クラッチ交換をしようと
思っているので、
フライホイールに興味があります。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示僕は6速MTに入れました。コレがなければ始まりません。
高回転型とは言い難くなったのは、諦めるしかありませんね。それでも、試乗した印象はとても良かったです。