Nシリーズエリア

『Honda WAIGAYA BASE』では、みなさんと楽しくつながる投稿イベントを開催していきます!
Nシリーズエリア、記念すべき第1弾は…『あなたはズバリ、Nシリーズ何派?』です🎉

あなたはどの『Nシリーズ(N-BOX 、N-ONE、N-WGN、 N-VAN)』がお気に入りですか?

ここはHondaの軽自動車のNシリーズオーナーや、
Nシリーズが好きな方が語り合う「Nシリーズエリア」です。

それぞれの個性が光るNシリーズですが、ズバリあなたは何派ですか?

N-ONEのまるっとした感じが可愛くて好き!N-BOXの広い室内が決め手!など、理由もぜひ一緒に投稿してください!
ご自慢の愛車の写真もお待ちしています👀✨

他のユーザーの方の投稿に対して「いいね」や「コメント」がつけられますので、 感想や気になることなど積極的に交流してHonda WAIGAYA BASEを楽しんでくださいね😊

<参加方法>
下記の【トークにコメントする】から投稿してください。

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/03/10 14:50

当初は個性的なデザインの現行型NワゴンカスタムやN-ONEも気になっていましたが、小さい子どもがいる事で広さを追求したり、スライドドアの便利さを知ってしまい、それからはNボックス派になりました😊


ニック
2023/03/10 14:54

スライドドアいいよね!

赤い飛脚
2023/03/10 22:09

私はそれのツートンパッケージ(安心パッケージ付)の白(屋根が黒)を先月まで乗ってました。
その前がRGの3代目ステップワゴンでしたので運転席からの見晴らし重視でN-BOXにしたのですが、ターボの試乗車が当時全国に3箇所しかなくてHPで調べて事前予約して乗りに行きました!
静岡県の浜松市と富士宮市、東京都武蔵野市のカーズにcustomターボ試乗車あって乗りに行ったのを覚えてます!(あとは三重県の松坂か津のカーズ)
今はcustomターボ試乗車何処にでもあって、中には代車で貸し出すカーズもあって驚きました!

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/03/10 22:55

赤い飛脚さんコメントありがとうございます😊白黒ツートンに乗っておられたんですね😄ターボの試乗車がそんなに少なかったんですね💦今は良い時代になりました。
私の車はターボなしの4WDなんですが、雪国の為、活躍してくれています。本当はターボの4WDがあれば良かったんですが、なかなか中古車ではありませんでした。

赤い飛脚
2023/03/11 07:24

ツートンパッケージのターボ・4WD(アイドリングストップ仕様)で赤黒ならディーラーの代車で1週間乗ったことあります!
ある時期になると新車入替で中古車としてオートテラス(現:U-select)にドナドナの末売られてますよ!
ホンダ認定中古車で検索したら案外中部地方や東北地方なんかでディーラーのデモカー上がりで出る事がありますよ!
FFでも標準装備のVSA(横滑り制御)である程度4WDの代わりをしますけど無理な制御まではしないので悪しからず。

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/03/11 07:58

赤い飛脚さん、情報ありがとうございます😄
今の車は、たまたま近くのホンダカーズに中古車として置いてありまして、状態や色も良かったですし、4WDという事でほぼ即決でした💦
もう少し他地域まで探す範囲を広げてたら、ひょっとしたら赤黒のターボ4WDに出会えたかもしれないですね😅
縁があって今の車を買えたと思うので、当分は大事に整備して乗りたいと思います☺️現在距離は5万㎞ちょっとですが、何とか頑張って10万㎞以上は乗り続けれたらいいなと思っています。

赤い飛脚
2023/03/11 10:56

ディーラー認定中古車なら安心ですね!
今は良いけど、5000km毎にオイル交換10000km毎にエレメント交換していれば10万20万km余裕ですが、10万km超えたら1年毎(エレメント交換時)にエンジン内部洗浄は必須です!
自分は9年約18万km乗って先月JF3 Custom スタイル+ブラック 白 FFターボに代替しましたが下取り出してドナドナされるのが名残り惜しかったですね!

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/03/11 13:01

赤い飛脚さんの白黒ツートン、大事に乗られてたんですね😊自分も何とか20万㎞手前まで頑張りたいです😆いろいろとアドバイスありがとうございます✨️JF3スタイル+ブラックもカッコイイですね👌Nボックスのツーショット写真もありがとうございます😄

14件のコメント (新着順)
sts
2023/05/31 09:22

スライドドアではないN-ONE、N-WGNが好きです。ややクラシックなデザインもgood。
以前はノーマル顔でもターボモデルが選べたのに、ターボの選択肢がなくなってしまったのが残念です。ちょっと物足りないぐらいのスッキリデザインがホンダのいいところだと思うんですけど。でも、たいてい人気出なくてマイナーチェンジで下品になってしまうのがいつものことなんだけど…

いなかもの
2023/04/22 21:10

N-Box派です。先日、娘の卒業式の時には、袴姿の娘を送迎しましたが、スライドドア、後部座席の前後の広さ、頭の高さに助けられました!ほんと便利な車です。

豆鉄砲
2023/04/22 18:06

N-WGN派です!
背が低いので、洗車や冬の積雪を考えてN-WGN一択でした!
N-BOXが圧倒的に多いしとてもいい車ですが、実用性含めて個人的にこだわりの選択です♪

気まぐれバサー
2023/04/21 13:13

N-VANユーザーです。
ブームの車中泊というより、釣り用にと。
あまり寝心地良くしてしまうと、釣りのベストタイムを逃しかねないので、程々にしてます。

ゆっきー
2023/04/21 12:33

N-BOXです❗️
自転車を楽々積めるので、めっちゃ助かっています。
ありがとうございます😭

SoL
2023/04/21 12:19

N BOX派です🐶
広々とした空間がお気に入りです!

とまと
2023/04/17 15:54

N-ONE派🍅!!

かわいいすぎる旧型のお顔も、旧型に比べちょっとイタズラ好きそうなかわいいお顔も大好きです!!

また、長距離を運転しても苦にならない性能や、疲れていてもN-ONEちゃん見るだけで疲れが吹っ飛ぶので旅行にもばっちりです!!

快適なカーライフをサポートしてくれる感謝!

もかわさび
2023/04/17 13:35

N-BOXです♪ 知り合いに乗せてもらったら、すごく中が広くて好きになりました♪ 荷物がたくさん入るっていいですよね♪

きゃも
2023/03/21 10:10

N-ONE RSげきおしです
純正ダウンサス課金で地面に吸い付くあの感じがたまらんです!可愛い顔してとんでもない奴です!

カピバラさん
2023/03/17 22:52

断然「N-ONE」、です。

N-ONEが発売された時、(何てかわいいんだろう・・・)と衝撃的でした。
写真でしか見たことがないN360を思い出しました。
それと並ぶ素敵なデザインですね。



以前、他社の360のコンセプトを受け継いだ軽自動車に長年乗っていたのですが、
修理費用が高くなったのと、直しても次々と故障箇所が出てくると言われ、
泣く泣く手放したことがあります。

その時に、もう、この車のような美しいデザイン、しっかりした作りの軽自動車は
出てこないだろうと残念に思っていたのですが、N-ONEなら代わりになりそうです。

いつか、また、車を2台持てるようになったらN-ONEを買いたいです。