何でもトークエリア

2025/07/16 07:29

【東京スカイツリー】

 7年前に来日した際に、連れて行った「東京スカイツリー」
直ぐ側に立っているので、登らせない訳にはいきません😃
歩いて行くには、危険な暑さ🥵なので
都バスに乗って10分…

 東京スカイツリーの展望デッキ入場券
墨田区民は区民割引なるものが、有るハズなのですが
現地チケットカウンターにも、公式HPにも記載が有りません😓
チケット購入後、カウンターで尋ねたら
25%OFFとなり、現金で返金されました😄
(区民のほとんどは、知らないと思います…先ず、登らないか😅)

 屋上スカイアリーナで、記念写真を撮ろうとしていたら
近くのテーブルに座っていた、外国人に声を掛けられました😲
「君たち、英語ができるネ」
「僕が写真、撮ってあげようか?」
大胆にも床に寝そべって、見上げた構図でスマホを構えますネ
(彼の、膝っ小僧が写り込んでいますネ😆)
「僕の家族は、今スカイツリーに登っているんダ」
「でも僕は高い所が苦手で、ココで待っているのサ」
英語耳が出来ているので聞き取れます。
ただ、彼の話相手をしたのは義妹
MotoRはニコニコしながら「Thank you!👍」と言っただけ…😅

                                            🧿

2件のコメント (新着順)

MotoRさん、ご投稿ありがとうございます!

スカイツリーをふもとから見上げるアングル、迫力満点ですね〜📸
英語でのやりとりや交流のエピソードも、素敵な思い出になったことが伝わってきます✨


MotoR
2025/07/18 11:39

義妹ファミリーは、感覚はアメリカ人
眼が合えば話し掛け、交流が始まります

おかげで、外国の方と接する機会が多かった😅

MotoR
2025/07/16 07:30

展望デッキ(350m)+展望回廊(450m)に登るだけなら、アッと言う間
コニカミノルタの「プラネタリウム天空」を鑑賞し
お約束の「ポケモンセンター」へ😉


くろかめ
2025/07/16 08:08

MotoRさま、
おはようございます

外国の方は 映える写真の撮り方をご存知なんですね
地面に寝そべって撮るスタイルは驚きですが😲

「自撮り棒を使えば寝そべらなくて良いのでは?」と思うのは🐢だけ??

プラネタリウム、いいですね
確実に沢山の星が見えるし😁

そして この後ポケモンセンターで1日が終わった気がしますꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

MotoR
2025/07/16 12:28

久しぶりにプラネタリウムを鑑賞しましたが
星の投影は、そのほんの一部分
最新のプラネタリウムは、映像と音楽の総合エンターテイメント
ドローン空撮の映像や、俳優さんのナレーション
https://planetarium.konicaminolta.jp/

そして、アベック用のムフムフ🥰ベットソファーも😅

くろかめ
2025/07/16 23:23

MotoRさま、
コミカミノルタのプラネタリウムは
完全にエンターテインメントですね
プラネタリウムはデートの定番!と考えると カップルシートも当然の設置かも😁