何でもトークエリア

2023/09/03 17:03

昨日は、両親、弟家族と、ぶどう🍇狩りに山梨県勝沼へ。
行きに3時間かかった…(通常1時間半)
美味しかったです。

2件のコメント (新着順)

MIYASANさん、ご投稿ありがとうございます!

とっても大きなブドウ🍇
ご自身で収穫されると、より美味しく感じそうですね😋
長時間ドライブお疲れ様でした🚗


MIYASAN
2023/09/04 12:45

今年は、とても美味しかったです。
年々、中央道混み方が酷くなってる気がする。

羨ましいです🤤
行きに、通常の倍もの時間がかかっているのは驚きですね…😳
安全第一でお過ごしくださいね🚕

くろかめ
2023/09/04 07:06

MIYASANさま、
おはようございます

ブドウ狩りなんて もう随分行ってませんが
楽しいですよね(*ˊᗜˋ)
果物狩りって どんなものでも
ワクワクしてしまいます
その時だけは 子供みたいになっちゃいます😅💦

(昨日、くろかめも中央高速使いました。
午後早めに帰れば 大丈夫と 安易に考えたのが甘かったです😖)


MIYASAN
2023/09/04 08:02

くろかめ様
おはようございます。
私の家では、ぶどう狩りをして自分達で楽しみ、北海道に送ったりして日頃の恩返しをしてます。
北海道から送られてくる食べ物が凄いので。

くろかめ
2023/09/04 08:19

MIYASANさま、

北海道からの贈り物に対抗するのは
容易ではないですね(笑)
あちらは横綱クラスですものね
最終兵器は「会いに行く」でしょうか?
(´∀`*)ウフフ

MIYASAN
2023/09/04 12:46

来年も、北海道計画進行中です。

くろかめ
2023/09/04 18:33

MIYASANさま、
贈り物をもらうより 会うのが1番嬉しいと くろかめは思います。

と、ここで質問🙋‍♀️

ナポリンとガラナともろこし茶、
MIYASANさまはどれをオススメされますか?
今度 近所の小規模スーパーで ミニ北海道フェアやるのです。
値段は 110円くらいの500mlのペットボトルで 今まで買ったことがなくて…

MIYASAN
2023/09/04 19:24

くろかめ様
ナポリン1択です。
小学生の頃に祖父母の家でよく飲んでました。
現在はアマゾンで定期購入してます。
昔の味と違いますが、焼酎と割って飲んでます。
甘味料がビート(オリゴ糖)なのが北海道ならではです。
ガラナも捨てがたいですけどね。

くろかめ
2023/09/04 20:42

ありがとうございます
では まずはナポリンを買ってみます。ガラナは コーラみたいな感じなのですか?
どちらも炭酸飲料ですか?

MIYASAN
2023/09/04 21:30

どちらも炭酸飲料です。
ガラナはコーラに近いですね。
コーラとエナジードリンクを混ぜた味で良いかと思いますが、各社で味が違うと思います。
ホッピー
https://www.hoppy-happy.com/products/guarana/
キリン
https://www.kirinholdings.com/jp/profile/organization/kirinbeverage/group/hk-beverage/products/
セイコーマート ガラナ
https://online.seicomart.co.jp/delivery/goods_list/goods_list_3.php?o_no=700100000001

くろかめ
2023/09/04 21:39

ありがとうございます。
近所のスーパーに入荷されるのはセイコーマートのガラナのような気がします。

MIYASAN
2023/09/04 22:00

実は…
座間市のイオンでは、いつでも買えるです。
ちょっとお高いですけどね。
町田の東急にもあったかな。

くろかめ
2023/09/04 22:06

確かに、高いですね
デパート値段。
こっちのスーパーもイオン系列なのに…
税込で120円くらいですから。