何でもトークエリア

2025/01/05 06:35

 新年の挨拶は、『雪が無くて、良いお正月ですねぇ〜。』が続いていた年明けですが、昨日(4日)のお昼頃に『12時間の降雪量 全国1位』を出しました。

 年末も雪☃が無く、「ホワイトクリスマス🎄」にならなくて、ちょっと寂しいChristmas🎅でしたが、そのまま雪が無いままに年を越して、雪掻きの無い 穏やかな日々を過ごしていたところ、とうとう「雪掻きシーズイン」になっちゃいました。

 天気予報では『一気に冬型になり、積もります。』とアナウンスしてたのですが、車庫に入れずに放置していたら お昼には綿帽子にくるまれてまして、『今シーズン 雪掻き開始でございます。』

 今朝(5日)は節々が痛いなぁ〜。

【画像】
• 雪の綿帽子をかぶった「シャトルHV」
• テレビ画面をちょっと拝借

3件のコメント (新着順)

ikumin883さん、ご投稿ありがとうございます⛄

穏やかな年明けから一転、「雪掻きシーズン」突入ですね❄️
「全国1位」の降雪量は驚きです😲
積雪作業は大変ですが、どうぞご無理なさらずお身体労わってくださいね🙌

お疲れさまです。
雪無し、雪有り、両方楽しめましたね、お正月。
雪は楽しいとは言わんかぁ(;^_^A

MotoR
2025/01/05 09:02

東京は10cm積もったら、交通マヒ😓
転倒者も続出で、大変な事になります…😥


ikumin883
2025/01/05 09:51

 東京で高校生の頃、小山の上に校舎が有り、革靴の生徒達が 登れないわ•下れないわ 立ってすら居られないわで、運動靴派の私には、
『なんで立つ事すら出来ないんだろう?』と疑問に思ったことが有りました。 また、その坂を登れない先生の車は、FF車(日産のチェリーだったかな?)なのに後輪にチェーンを巻いていて、雪国長野育ちの私は、「東京って雪に対してはこんなもんなんだなぁ」と思いつつ、チェーンの付け替えを教えて、作業を手伝ってあげたのは言うまでも有りませんでした。