何でもトークエリア

2024/06/30 22:46

さっき恐ろしい事がありました。
車で駐車場から出ようとした時
(正確には出る手前のスピードが
少しのっている道で)、
目の前を当たり屋のように
イノシシが飛び出してきました。

雨が降っていて若干下り坂だったので、
スリップさせない様に
急ブレーキを踏んで止まり、
なんとか事なきを得ました。

決して自慢ではありませんが、
あの状況では
この手の車(しっかりブレーキが効く車)
ではなかったり、
急ブレーキに慣れていない人だったら、
ぶつかっていたと思います。
そのくらい近かった。

至近距離まできて、
急に猫が車の前に飛び出すことは
よくありますが、あれを
丸々とした巨大なイノシシにやられたと
想像してみてください。
当たらなくて本当によかった。

恐怖感で近いものといえば、
全く周りを確認せずに
高速道路で車線変更してくる車、かな。

皆さまお気をつけください。

4件のコメント (新着順)
ふなにわ
2024/07/01 12:31

車中に置いてる幾つかの
守り神の効果バツグン!?


黒いアマガエル
2024/07/01 13:51

お詣りのおかげでしょうか。

あとは、
ヘロヘロでもしっかり踏めた自分と
反応してくれた車を褒めたい。

ふなにわ
2024/07/01 18:14

ご褒美に🍜❗️🤩

黒いアマガエル
2024/07/01 18:20

昨日普段食べない漬物が
頂き物で沢山あって、
凄く汗かいた後だったのと、
美味しかったのとで沢山食べてしまい。
多分塩分は足りたから、
今日はラーメンは…。
どうしようかな〜。

ふなにわ
2024/07/01 21:17

じゃあ、ケーキをホールで🎂

黒いアマガエル
2024/07/01 22:37

逆に甘いもん(^_^;)
あっ!ケーキがあった!
買ってきてたの忘れてた!
言ってくださってありがとうございます。
危なかったー。
また忘れるところだった。

ふなにわ
2024/07/02 08:29

買うて来といて忘れてる、って有る!?
🐸さんメッチャ疲れてはるって…💦

黒いアマガエル
2024/07/02 10:57

外の冷蔵庫に入れていて…。
いやここのところ
本当に疲れていました(~_~;)
反省。

くろかめ
2024/07/01 09:19

黒いアマガエルさま、
車も人も
何事もなく良かったです
動物の飛び出知って いつも「何故いま?」ってタイミングで起こる気がします
彼らには 「やり過ごしてから」渡ろうという意識も
自分より大きい物体が迫ってくる危機感も無いのでしょうか(˙˙*)?

コチラでは 自転車と電動キックボードと車が イノシシ状態です😖💦


黒いアマガエル
2024/07/01 09:51

こちらはまだ電動キックボードよりは自転車、それよりはバイク、さらに車が多いので、違う高さでスピードの違うものが横から出てきたら、
驚くと思います。
あと、無理な場所を走るセニアカー?の追い抜きには、かなり気を遣います。

くろかめ
2024/07/01 10:41

ニュースで見ました📺
車道の真ん中を あの速度で堂々と走る映像とか😱
後ろを走る車も どうしていいか分からず 付いていくしかない感じでした

電動キックボード、レンタルが増えたからか多くなりました
自転車感覚で信号無視や逆走も多いです😓

黒いアマガエル
2024/07/01 13:49

セニアカーは、
無理矢理悪い道を走ってひっくり返った時にそばにいたら巻き込まれるので、側を走るのも慎重になりますよね。

電動キックボードは、
バイクと同じだから、
規則は厳しいはずなのですが。

くろかめ
2024/07/01 22:14

ひっくり返る⁉️😳
それは 救急車🚑💨呼ばないといけない状態では?
こちらでは ショッピングモール内で轢かれそうになるのが…😅

電動キックボード、規制があるのですが 自転車同様、ルール破りが日常化してます
今日は 大手レンタル業者のキックボードが ナンバープレートを折り曲げて走ってました。
悪質ダンプカーか暴走族みたい😓

黒いアマガエル
2024/07/01 23:26

本当にそうですね。
都会は人の数が多いだけ
馴染むのが早いですね。
ナンバー曲げてるなんて、
逃げる気まんまん?
スピードも出て、逃げてどこにでも逃げ込める乗り物なんて、警察も取り締まりが大変ですね。

セニアカーに遭遇したら、
ひっくり返るのを危ぶんで助けるつもりで
後ろからついて行く義理はないので、
大きく回避して進むしか無いと思います。
目の前でひっくり返れば
助けるしかありませんが、
ひっくり返った時最低でも
轢かないようにすることが第一かと。
巻き込まれないように、というのは
そういう事です。

くろかめ
2024/07/01 23:40

もし、ひっくり返った拍子に 車と接触したら こちらの責任を問われる事になりかねない😖
そんなの困りますよね

とにかく最徐行で 通り過ぎて
加速して なるべく離れようとするかも
( ̄▽ ̄;)アハハ…

黒いアマガエル
2024/07/02 12:29

歩道は結構傾斜もありますが、
実際に走るまでわからないという
実情もあるのかもしれません。
そこを走るなというのも
難しいでしょうし、
電動車椅子というわけには
いかないでしょうね。
短い距離をタクシーというわけにも。

くろかめ
2024/07/02 13:16

道路整備の問題も絡むとなると
大掛かりですよね
当面は そのような場面に出会わないことを願うばかりです😓

MotoR
2024/07/01 07:00

ホンダ・センシングなら自動ブレーキ👍

北海道旅行中のレンタカーVEZELで
横道から飛び出されて💦
MotoRより一瞬早く作動😲
思わず拍手🙏していました😃


黒いアマガエル
2024/07/01 08:37

おおー、最先端!
動物でも作動するとは素晴らしい
(^∇^)

将来、自分の車も乗れなくなり、
自分自身も衰えた時、
その優秀な車に乗り始める
自分や周りへの言い訳になります。
ありがとうございます👏

『いやぁ、
 自分より早く作動するらしいよ。
 イノシシが出ても安心だ。』

ただ、ただ、
横っ腹アタックだけは避けられる
運の強さは持ち続けたい。

MotoR
2024/07/01 08:42

MotoRは、相手は自転車でした。

北海道で子熊の横っ腹アタック、ありましたネ😂

黒いアマガエル
2024/07/01 08:48

北海道だから、
てっきり動物かと(^^;)
でも似たようなスピードですね。
これは、イケる!!

子熊…、北海道は動物も違う💧
小さくても
威力は凄いのでしょうね。
大きい動物なら横転もしますよね。
(ー ー;)それだけは…

VOV
2024/06/30 23:07

大事に至らず、良かったです。
黒いアマガエルさんだから回避出来たのでしょう。
車も無事で何よりです。


黒いアマガエル
2024/07/01 00:29

ありがとうございます。
まだ仕事の興奮が
冷めやらぬ時だったので、
危機を回避した後
恐怖で固まったりはしませんでしたが、
逆に変なスイッチが入ってしまい、
大声で叫んでしまいました。

やはりハンドルを握ったら、
いかなる時も気を引き締めて
おかねばなりませんね。