Honda WAIGAYA BASE

何でもトークエリア

2023/03/31 00:00

【仕事帰りの半額シール?】

夜の半額シールって買う意思がなくても、つい買ってしまいますね…
(どんだけカレー好きなのこの人?!)

4件のコメント (新着順)
黒いアマガエル
2023/04/02 10:48

同じく、
ヘロヘロで帰って何もしたくないとき
食べ物の値引きシールに引き寄せられます。結構万遍なく商品が残っていると、
いつものお客さんは今日外食なのか
家で作ってるのか、他に流れたのか、
それとも単に作りすぎたのか、
とか色々想像してしまいます。

冒険していつもは買わない揚げ物とか買うと内容量が沢山あり過ぎて、後悔することもあります。
あって嬉しいのは、握りや海鮮巻きなどのお寿司です。これだけで済んで、本当に何にもしたくないときにいい。

あと食べ物ではありませんが、
ホームセンターや文具店の処分品を見るのが好きです。『こんな商品どこに置いてたの⁉︎』というような知らない商品が多くあり何かしら買ったりします。
後で『使用頻度は?』なんて物だったりもしますが。最近買って意外に使ってないものが、網状になっていて挟めばオーブントースターでホットサンドが出来るという代物です。


みたらし
2023/04/02 23:48

黒いアマガエルさん、こんばんはー。

そうそう、疲れてなにもしたくない、ってとき重宝しますよね。
余りにも大量に残っていると何か事件でもあったのか!?と心配になりますが、私が帰宅する頃はローソンやセイコーマートの残り物しか残っていなかったりしますので、あると『おぉ実にラッキーでござる』と有り難い気持ちで購入して帰宅します(^^)

意外と商品入れ換え品を見るのも好きで、『あぁ、中身そんなに大きく変わらないであろうにね…』と思いながら無駄に勝ち誇ったドヤ顔で猫用のちゅ~るを大量に購入した私です(そしてうちの猫はいい勢いで少しずつ消化しております)。

カピバラさん
2023/03/31 23:21

みたらしさま、こんばんは。



私も●●%引き、とか、半額、のシール見るとワクワクする派です。
すぐ食べる、とか、すぐか次の日使う、であれば、ありがたいです。

ついさっきも、明日のための食料を買いに行ったスーパーで、半額になっている天然真鯛刺し身を買って帰り、もう当分刺し身はええわ、というくらい堪能しました。

ありがとう、半額シール、です。


みたらし
2023/04/01 00:06

カピバラさん、こんばんはー。

ビバ半額!!ですよね~。特に仕事疲れで食べてすぐ寝たいとき(!?)なんかは、実に有り難い存在です(^^)
真鯛のお刺身、いいですね~。すぐ食べるときや翌朝食べる程度ですと、半額万歳になります⭐

余談ですが、風呂の日の温泉半額も非常にありがたかったりします…
(やっているところと、やっていないところがありますけどね)

三雲修
2023/03/31 22:39

みたらしさん
半額シールは魔物ですね🤣
私もほぼ絶対買います(笑)


みたらし
2023/03/31 23:34

三雲修さん、こんばんはー。

夜の半額シールは、デンジャラスです(笑)。
仕事帰りだと、つい手が出てしまい
ああっと思ったらレジで会計されていた…といった感じです(笑)。
帰宅して袋からあれこれ商品を出していたら『おやー?こんなの買ってた?』なんてことも度々あります…

ふなにわ
2023/03/31 12:09

みたらしさん、半額シールの商品を買うのは立派な「食品ロス撲滅運動」です。小生も迷わずシール付き商品、賞味期限の早い方を買うようにしています😊


みたらし
2023/03/31 22:28

ふなにわさん、こんばんは~。

おおおー!えらーい!!!
私なんかは、なーんか貧乏人の性?なのでしょうか、翌日休み~というときには、ついつい半額モノを買っちゃうんですよね~。
そして、真夜中に食べるカレーのなんと美味しいこと!!!(^^)