何でもトークエリア

2023/04/30 18:20

私も車歴を振り返ります。
アルトワークスRSR CP21S 4WDツイカムターボマニュアル車 ブリッツブローオフ、テイクオフマフラー、エアクリ CDチェンジャー

ワゴンR CV21S 4WDシングルカムターボマニュアル車 ALPINE、CD.カセット スズキスポーツマフラー、ホイール、ブリッツブローオフ エアクリ忘れた

ラルゴハイウェイスター W30 2.0ディーゼルターボ carrozzeria、CDMD、スピーカー忘れました。GIALLAフルエアロ 38cmウーハー2発 IMPULホイール

オデッセイ RA6 MQ ECLIPSEナビ。KENWOODスピーカー、ラルゴからウーハー移植 モデューロエアロ→ギャルソンエアロへ WORK ターミストホイール 

モビリオスパイク GK1 純正ナビ、純正ウーハー モデューロフルエアロ リア前期から中期へ変更。ファイナルスピードホイール 

エルグランドライダーα E51 エンジンVQ35 純正5.1chオーディオ ボンネットスポイラー ホイールは3社 純正ナビ、セカンドシート26インチテレビ車載 KENWOODスピーカー、30cmウーハー2発 助手席社外7インチモニター搭載、社外DVD搭載。

5件のコメント (新着順)
みたらし
2023/05/01 10:36

こんにちゃ。

おぉ、凄い車歴ですね!!!!!!
私は、タマネギ2号(?)のいる関係で車歴たくさんありそうなんですが、実は年齢のわりにはそんなに多くはないんです。
でも、ここで書いたらホンダさんから『こらーっ、みたらしはヨソでかけーっ』と言われそうな車歴…(スミマセン)。

因みに実家の親父がライフです。高齢なので、大至急やめて欲しいのですがね…

ふなにわ
2023/04/30 21:25

小生もチェッカーフラッグさんと一緒。数えてみたらバイク入れても8台しかない…。


MIYASAN
2023/04/30 21:40

ふなにわさん、こんばんは〜
私の場合、10代からかみさんと一緒で、かみさんの車は私のお下がりが基本でした。
(フリード+は私名義のかみさん運転。弄りは私好み)
なので、車購入暦が多く見えるだけです。
以前、アルトワークス、ワゴンR、ラルゴは同時所有でした(全部私のローン)

MIYASAN
2023/04/30 20:28

チェッカーフラッグさん、こんばんは〜
私の青春時代は、車と共にあります。
10代、20代はアルトワークスでヤビツ峠走ってました。友人が走行不能になり呼ばれたり、ワゴンRなのにマニュアルでヤビツ峠走ったりとしてました。
もう時効?多くの先輩はパラリラパラリラです。
私も先輩に数合わせで呼ばれてました。
そんな環境で育ったので車は自分で弄る、車も自分で弄るってなったのかもしれません。
これからも車と友に(あえて友)歩んで行きたいと思います

MIYASAN
2023/04/30 20:07

くろかめさん、こんばんは〜
せっかくなので、オデッセイのエピソードを、
実は、HONDA車に乗ったきっかけの車になります。私は座間市に住んでいますが、祖父、伯父、叔母は日産座間工場で働いてました。私も子供の頃から日産派(当時、日産に軽自動車がなったので、祖父にスズキならと許可もらってました)
ラルゴが9万キロになり、車を探してました。
当時.180SXが欲しかったんですが、かみさんから、峠走るのNGが続いてたので、中古で5人乗りのSM-Xが買える値段だったので(当時、他に日産に乗りたい車がなかった)ホンダのお店に行きました。
お店に行くと、なんと担当営業が同級生。
同級生に中古のSM-Xを買うより、新車のオデッセイのほうが喜んでくれる。また自分もマニュアルモードあるのでスポーツ走行可能ってことで、オデッセイ購入しました。そこから多少の浮気はありましたがホンダ車となっています。今となっては日産に乗りたいとは思いません。当然、子供の頃からアンチトヨタです…
あ、このコメントヤバイですかね…
ま、そんな人生でホンダファンやってます。


くろかめ
2023/04/30 20:52

素敵な話、ありがとうございます🥺💦
オデッセイの走り、大好きでした
(もちろん 平凡な街乗り中心です)
本当はずっと乗っていたかった…
でも マニュアルモード時の不具合やら老いていく部品たちから 「もうお別れしよう」って言われてしまいました(>_<)
本当はアコードワゴンが良かったのですが 周囲からミニバンを!と決められてしまい、凹んでたら
営業さんから「このオデッセイは 上物こそミニバンだけど エンジンとかはアコードワゴンだよ。だから ミニバンじゃないよ。」って慰めてもらいました。
当時 ミニバンと言えばスライドドア、CMは家族ものっていう中でオデッセイは家族を強調したCMにしなかったのも
その為だって。
勿論 真意はわかりませんが( ´•ᴗ•ก )
今、FITくんにオデッセイで使っていた物を乗せています。
器が変わっても ずっと一緒のつもりです。
感傷的な長話ですみません
(。>ㅅ<。)💦sorry…

MIYASAN
2023/04/30 18:28

CR-Z α ZF-1 マニュアル車 無限エアクリ テイン車高調 J'sコンピューター カロッツェリアナビ KENWOODツイーター タナベマフラー 無限リアウイング 

フリードハイブリッド GP3 改造いっぱい

シビックタイプRユーロ FN2 KENWOODナビ、カロッツェリアスピーカー ホーンツイーター HKSエアクリ SPOONタワーバー J'sコンピューター フジツボマフラー テイン車高調 フロントモデューロ、リア無限 無限ウイング、フェンダー カーボンボンネット、グリル

フリード+ハイブリッド GB7 改造いっぱい。

次は11台目、シビックタイプR FL5が来る予定。


くろかめ
2023/04/30 19:04

MIYASANさま、今晩は
凄い女性遍歴ですね…
(ノ≧ڡ≦)☆あ、間違えた‼️ 😁💦
愛車遍歴ですね

個人的には久しぶりにオデッセイの姿が見れて嬉しかったです
ありがとうございます‪⸜(ˊᵕˋ)⸝‬💕✨

すごいですね。
よくそんなに覚えてられますね。
私はクルマは覚えててもグレードとかは忘れました。
個人的には若いころは興味が無かった軽だけど後からすごい奴と思ったアルトワークスとエルグランドのボンネットスポイラーってどんなんだろうって気になりました。