トップ > 何でもトークエリア > 【何でも】フリートーク > 久し振りに山手線の内側へ出かける用事があった... E-PP1 2023/04/05 18:51 久し振りに山手線の内側へ出かける用事があったので、ちょっと寄り道して全種類を購入してきました。 せっかくなので150円の紙袋を購入して、ふんふんこの紙厚でこの折り加工と紐通し、そもそもこういうロット品があるのかな、1色にこれはマットPPかな、ホンダだから大凸のどちからだろうけど、そのあとどのぐらい下に流れてるんだろうとか、どうでもいいことを考えながら、アイスカフェオレを飲んで一休みしました。 久し振りに山手線の内側へ出かける用事があったので、ちょっと寄り道して全種類を購入してきました。 せっかくなので150円の紙袋を購入して、ふんふんこの紙厚でこの折り加工と紐通し、そもそもこういうロット品があるのかな、1色にこれはマットPPかな、ホンダだから大凸のどちからだろうけど、そのあとどのぐらい下に流れてるんだろうとか、どうでもいいことを考えながら、アイスカフェオレを飲んで一休みしました。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 2件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カピバラさん 2023/04/05 23:34 ?! これは、青山で売っているのでしょうか。商品自体を知りませんでした(・_・; いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 E-PP1 2023/04/06 01:50 はい、これは南青山のウエルカムプラザで全種類売っています。新狭山ホテルのロビーにも全種類あるという話です。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MotoR 2023/04/05 19:55 私もコレ、食べました!👌 昨年、仙台の同じS2K乗りの友人から貰いました。 全味、食べたかったので家族全員で廻し食べ! 個人的には、栃研→鈴鹿→埼玉→熊本→浜松です。 (揉めるといけないので、順不同😅) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 E-PP1 2023/04/05 20:19 なるほど。順不同のあくまで参考値ですねw 裏面の原材料を見ながら、ほうほう、ここは玉葱が一番多く、こっちはカレールウ、お、ここは豚肉の記載がカレールウより先かなど、まずは主要諸元の確認をしております。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示?!
これは、青山で売っているのでしょうか。商品自体を知りませんでした(・_・;
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もコレ、食べました!👌
昨年、仙台の同じS2K乗りの友人から貰いました。
全味、食べたかったので家族全員で廻し食べ!
個人的には、栃研→鈴鹿→埼玉→熊本→浜松です。
(揉めるといけないので、順不同😅)