Honda WAIGAYA BASE

何でもトークエリア

2023/08/13 12:35

車の開錠

リモコンキーのお陰か、最近は車に鍵を閉じ込めることが
なくなっていました。が、
先日、久しぶりにやってしまいました。
ドアミラー開閉の不具合で、交換作業をディーラーで
お願いした時、ステアリング脇の缶ポケットに入れたままに
してしまいました。

で、どうやってロックしたのかわからないのですが、
ドアを開けようとして開かず、車内を見たら、ああリモコンキーが…

すかさず、携帯アプリで開けようとしたら、定期更新コードが
切れていました。
車が開かないと続きはできないのです。

この仕様、もう少し柔軟にできないものでしょうかねぇ。

5件のコメント (新着順)
きりい
2023/08/13 21:38

それは大変でしたね。通常、車内にキーがあるとロックは掛からないのですが、「離れると自動で閉まるモード」にしているのですかね? 何らかの原因でキーとの通信が切れて(離れたと誤認して)ロックされたとか。。


p8k
2023/08/14 05:59

きりいさま

暑くて、この検証のためだけに車に行くのは面倒です。
済みません。

状況からすると
- 家に帰ってきたとき、キーを置き去りにした。
- かみさんが、何度か自分の鍵で使っていた。
- 自分でドアを開けようとしたらロックがかかっていた。
こんな感じです。

自宅駐車場なので、かみさんに開錠してもらいました。

「離れると自動で閉まるモード」で運用しています。

きりい
2023/08/14 07:19

検証しなくて良いですよ。^^
外的な要因があったのですね。文面からディーラーに入庫した際に、単独でキーを閉じ込んだのかと思いました。ミラーの修理に着手できないと。^^;

車内にキーあっても、車外の別キーからならロックできたと思います。嫁キーを車内に残したまま、俺キーでロックしたことがあったような。。

p8k
2023/08/14 08:07

きりいさま

なるほど、こちらの状況説明が不十分でした。
最初からわかる様に書かないといけないですね。

ディーラーに整備をお願いした時は、キーを車内に
置いたままのことがあるので、乗り込む際にバッグに
確実に戻すのが重要ですね。

不用意に閉じ込めをしても、携帯アプリが動けばどこからでも
アンロックできますので、改めて定期的な同期作業は必須と思いました。

きりい
2023/08/14 08:16

似た状況でディーラーから戻った際、ドアハンドルのボタンでロックができず、一瞬悩んだことがあります。
やはりカバンにさっさとキーを戻すよう心がけています。お見送りされると焦りがち。

くろかめ
2023/08/13 16:49

p8kさま、
ご機嫌よろしゅうございます

後期型FITの踏み間違え抑制機能ってキーごとに設定するのですか?
とりあえず、前期型はないので勉強になります。
キーだけが車内にあって勝手にロック掛けてしまうって 怖いですね。
キーからの「ロックして」っていう信号が勝手に出たって事でしょうか?
くろかめ号は オートロックですが これは車内にカギがあるとロックしないはずなのに カギを認識出来ず綴じ込みする事案があるそうです。
なので カギを車内に残す時は 半ドアにするか、音の確認をします(ドアを閉めた時、ピピッって鳴ったらロックが掛かる前にドアを開けます)

リモートの期限切れは何度か経験したので 今は通知が来たら すぐ更新するようにしています。


p8k
2023/08/13 17:19

くろかめさま
カタログに拠れば、販売会社のセッティング作業が必要とのことで
ユーザーが勝手に変えられないそうです。(デフォルトOFF)

それと、マニュアルを見たら結構シビアなことが書いてありました。
同時に2本のキーを持ち込むと、どちらの設定で動くか決まらないようです。
わかって使っている人、どれ位いるんだろうか。

リモートの期限切れは何度か経験したので 今は通知が来たら すぐ更新するようにしています。

もともとこれを啓蒙しないといけないと思って書いた記事ですが、書きそびれました。
フォローありがとうございます。

くろかめ
2023/08/13 17:44

p8kさま、
今は 奥様のキーとp8kさまのキーは どちらも設定されてないのですよね?
もし設定しようと思ったら それぞれ個別にディーラーで作業するのですね。
で、設定してるキーとしていないキーは一緒に持ち込んではいけない…
そして設定された2つのキーを持ち込んだ場合、どちらの設定で動くか分からない?
何か 複雑です(;-ω-)ウーン

くろかめは 普段カギは 電波を遮断するケースに入れていて 使う時だけ取り出してます。
電池の消耗を減らす為と
面白そうで買っちゃったから 使わないと勿体ないという理由です😅💦

p8k
2023/08/13 20:01

くろかめさま

電波の強弱とか条件で変わる可能性もあるので、運転席に近い、みたいな
優先度は明確に付けられないのだと思います。
運転者が乗り込んで起動してから、助手席側が近づいて乗れば良さそうな気がします。
というか、どちらのキーで動作しているか表示するだけなんですが、まだ出始めなので
これからリファインされていくんでしょう。

電波遮断ケースは、リレーアタックという盗難対策に有効、という話でした。
最近もそうなのか、よくわかりませんが。

くろかめ
2023/08/13 20:56

今は 盗難の手口も変わってしまい、リレーアタックは 廃れてしまったと聞きました。
なので もっぱら電池節約の役目しかないのですが、「大きいので 無くさない」「バックにくっけてるので 置き忘れない」「落としても傷付かない」と、くろかめなりに愛用してます
(∀`*ゞ)テヘッ

p8k
2023/08/13 21:12

きっとメーカー側が対策したんですね。
便利なものは盗人にも便利で困ったことです。
最初から組み込んでおけと言いたいところですが、悪い奴が頭いいんですよね。
で、カリカリに対策するとコストがかかっているくせに
使いにくいものになったり、規制されて廃れる。
今回の携帯アプリだって悪用されない様にしたら使いにくい、ですよね。

くろかめ
2023/08/13 21:21

定期的にコードを入れないと使えないのは キャシュカードの暗証番号を変えるのと同じように 防犯の為なのでしょう。
そう思うと仕方ないかなぁって…
(盗られるより何倍もいいし)

話は違いますが
ミラー、修理したのですね
今度は 不具合起きないといいですね

黒いアマガエル
2023/08/13 13:42

キーの電池が切れかかっていたか、何らかの原因でキーと車の通信が途絶えた?

でも、今でもよくあることらしいですね。
自分も気をつけねば。


p8k
2023/08/13 14:13

黒いアマガエルさま

電池切れは考えにくいです。まだ10カ月程度ですし
かみさんの方が利用率が5倍以上あるのに交換してませんから。
二人で乗ることもあるのですが、どちらのキーで開いているのだろうと思います。
現行Fitだと、キー毎の運転モードがあるのですよ。

黒いアマガエル
2023/08/13 14:23

キー毎の運転モード⁉︎
そんなのあるんですか。面白いですね。

では何らかの原因で一度途絶えたんでしょうか。
車中で何があったのでしょう(^^;)

もしかして車側の問題?
ドアミラーのだったら、電気関連だから一旦車のバッテリー接続を切るか何かしてる?
でも繋いでからお店の方は車移動してますよね?
ん?何があったんでしょう(^^;;

p8k
2023/08/13 14:40

黒いアマガエルさま

アクセルベタ踏みの急発進抑制なんですが、キー毎に設定する
オプションがあります。
どちらのキーにも設定していないので、違いを体感する方法はありません。
まだそんな歳ではないと思っていますが…

黒いアマガエル
2023/08/13 14:51

そうですね(^^)まだですね。

キーで行うのですね。
設定したキーを2人が持って入った場合は何が優先されるのか…運転席側から入ったほうとか?

MotoR
2023/08/13 13:03

車種、メーカーによって色々なのですネ🤔
欧州車は車体番号で管理されているようナ?

特にEVは、こちらからアプリを見に行くのではなく
クルマ側からアプリに配信が多く、常にモデムが繋がっている様です。
待機電力の心配が不要なのと、メーカーもクルマ状態を常に監視している?


p8k
2023/08/13 14:07

MotoRさま

携帯アプリ→センター→車で
動いていると思っていますが、センターから架電して車と
繋ぐのでしょうか。
常時繋いでいるとは思えませんが、どうなのでしょうか。

MotoR
2023/08/13 15:45

繋がるクルマのもう一台は、アプリを通して
こちら側から、ご機嫌伺いをするのですが
(鍵の掛け忘れは、クルマから注意されますが)

EVの方は、クルマ側からアプリに色々な報告が入ります。
まるで、話しかけてくるように…
「車内の温度暑いヨ~戻る前にACつけとく?」
「空気が汚れているヨ~換気しておく?」
「トラブルの可能性があるかモ?ディラーに情報送ったからネ~」

ふなにわ
2023/08/13 13:03

どうやってロックしたのかわからない?
車内を見たらリモコンキーが?
遂にリモコンキーが引き篭りモードになったのか、それとも車内に小人が住みついてる、の何れかでしょう…😎


p8k
2023/08/13 14:09

ふなにわさま

かみさんと共同利用なので、あちらのキーでロックできたのだと
想像しています。
色々試してみれば良いのですが、暑くていやだ。

ふなにわ
2023/08/13 15:47

暑くていやだ? みーとぅー❗️
こんだけ暑いとクルマに乗るのは勿論、エアコン効かした部屋から出るのも嫌。なんちゃら46「不協和音」の歌じゃないけど、



僕は嫌だ❗️😄