何でもトークエリア

2025/08/19 16:46

フリード(GB7)にCBR1000RR(SC59)を搭載しました。
ひょんなことから友人からバイクを運んで欲しいと頼まれました。以前はレジアスエースを持っていたので楽勝だったのですが、今はフリード。果たして出来るかどうか・・・
情報を集めればGB3で積んでるケースがある、寸法だけなら入りそうではあるなど一応「出来そう」な情報があったため実際に挑戦してきました。
運転席、助手席の間にフロントホイールを入れた状態で画像の通り。搭載車両はフェンダーレスになっていたためなんとかなりましたがフェンダー付きの状態だったらたぶん無理でした。その場合は斜め積みが必須でしょう。

やってできないことはないですが、積み下ろしはやりにくいので緊急時以外はあまりやりたくないなぁと感じました。
グロムやNSFなど、ミニバイクくらいのトランポとしてなら遜色ないと思います。

フロアは少し柔らかい部分などがちらほらありますので、板張りは必須に感じました。

10年ぶりくらいにバイクを運搬しましたが、「昔取った杵柄」というのを実感しました。

2件のコメント (新着順)
MotoR
2025/08/20 06:56

お写真拝見するまで
「そりゃ~無理だろう?」と思いましたが
何とかなるものですネ~😲

私の『NC750X(DCT)』はアップライトなので、無理でしょうネ
https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/iw2wvqjix7eltee6

凄いですね。
以前スクーターを軽トラに載せたことありますが、荷台に押し上げるのが大変でした。
なのにこの大型を積み込むなんて凄いです。
更にいくらミニバンと言っても高さが限られる。
確かにこれは経験が無いとできないかもですねぇ。