トップ > 何でもトークエリア > 【何でも】フリートーク > 軽く食事をしようと お店に入って座る席の位置... 黒いアマガエル 2025/01/11 20:06 軽く食事をしようと お店に入って座る席の位置は、 どんなに急いでいても、 割と気にかけていたりする。 (出来れば)片時も離れていたくない自分の車が見える位置、 これが重要。 先日、変な時間に食べることになった昼食のためフラッと入ったお店で、他の客との間隔を考え座ってしまうと、窓が遠くなった。 『これは今日は致し方ない。』 と思っていると、 屋外の席と駐車場を隔てる塀に、 デザインで丸い穴が開いており、 そこから車のフロント部分が覗いている。 『こ、これはっ!』 (^^)ラッキー🎵 変態的昼食時間のひとコマ。 軽く食事をしようと お店に入って座る席の位置は、 どんなに急いでいても、 割と気にかけていたりする。 (出来れば)片時も離れていたくない自分の車が見える位置、 これが重要。 先日、変な時間に食べることになった昼食のためフラッと入ったお店で、他の客との間隔を考え座ってしまうと、窓が遠くなった。 『これは今日は致し方ない。』 と思っていると、 屋外の席と駐車場を隔てる塀に、 デザインで丸い穴が開いており、 そこから車のフロント部分が覗いている。 『こ、これはっ!』 (^^)ラッキー🎵 変態的昼食時間のひとコマ。 塀の穴から見える車の一部 ちょっと癒されるシチュエーション いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 1件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チェッカーフラッグ 2025/01/12 12:10 のぞき穴。 監視完了! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2025/01/12 23:49 自分の車が見える位置に わざわざ座る人は あまりいないのかな…(^^;) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チェッカーフラッグ 2025/01/13 08:03 いやいや、クルマ偏執狂には当然の行動でしょ(笑) 私ならこのクルマにどんな人が乗ってるんだろって観察しそうです。 脱線しますが偏執狂・・・ずっと「へんしつきょう」だと思いこんでた。 変換候補に出ないので一文字ずつ打ってググったら「へんしゅうきょう」だった。 色々勉強させていただいてます、ありがとう(;^_^A ググった回答が「一つの事に異常に執着し、病的な態度を示す人。 モノマニア。」 あっ、モノマニア、良い響きじゃん。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2025/01/14 11:31 想像は自分もします(^^) で、かなり昔の車に 明らかにそれより若い方が 乗っていたりすると、 車が好きなんだなあと嬉しくなります。 昔からモノ(特に本)は 大切に扱ってきましたが、 執着はしないように努めて 生きてきました。 偏執狂と言われたことは ありませんが、最近は クルマくらい執着してもよいのでは、と思うようになってきました。 思えばそれは、MT車を探して 中古で買うようになってからです。 思うものを探してもらうところから、それをまず自分が安心して乗れる状態にしてくれて納車、そしてメンテナンス…、と人の思いと手が新車より多く掛かるようになっています。新車に対しては特に外観を気にかけ、中古は特に内部(機械的な部分)を気にかけているように、思います(至極当たり前のことですが…)。 大雑把に言ってそうやって維持されている車には自ずと、長年乗ってきたような愛着が湧きます。新車を買って乗ってきたそれまでの自分には想像出来なかった現状です。面白いものですね。 モノマニアはまだしも、 異常に執着し病的…? まあいいか(^^;) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チェッカーフラッグ 2025/01/14 19:38 ごめんなさい。 異常に執着し、病的な態度を示す、は言いすぎでした。 変に誉め言葉的に使ってしまいました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2025/01/14 20:52 いえいえ、全然。 (怒っているわけではありません。) 済みません、 言葉が足りなかったようです。 言葉の解釈や使い方は どんどん変わっていくものだと思っていますので…つまり、昨今は こういう解説があっても、 イメージとちょっと違うなぁ となるはずです。 近年言葉の表現は過激になった代わりに 意味合いは薄くなりましたよね(^^) いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示のぞき穴。
監視完了!