何でもトークエリア

昨日・今日と雨が降ったり止んだり。
田舎へ行っても外の仕事が出来ないので、家でのんびりパソコンの前で荻野目ちゃんのダンシングヒーローをYOUTUBEでリピート再生しながらネットでモタスポ情報閲覧。
座ってばかりだと腰が固まるので、止んでる合間を見てドラクエウォークやりがてら自転車で本屋へ。
空き地で止まってドラクエウォークしてたら、かわいいお客様がズボンのベルトに羽を広げて止ってくれました。
ベルトに何かついてた?

2件のコメント (新着順)
黒いアマガエル
2025/10/07 00:29

シジミチョウ
(ヤマトシジミ?)が翅を広げると綺麗ですよね(^^)

それにしても、

誰の記事かわからずに読んだら、
中高生の休日のような…。
羨ましい(´∀`)

そういえば、
シジミチョウの種類に
ヤマトシジミ、
しじみ貝の種類に
ヤマトシジミ。
何か笑ってしまう。


黒いアマガエルさん
荻野目ちゃんのダンシングヒーローとくればもう昭和の人間しかおらんでしょ(笑)
これはシジミチョウと言う種類ですか。
モンシロチョウかモンキチョウ、アゲハチョウぐらいしかわかりません💦
蝶の名前にシジミを付けるからそんなことになっちゃうんですね。
何か関係が有るんでしょうかね、シジミ。
にしても、物知りですね、黒いアマガエルさん。

黒いアマガエル
2025/10/07 23:52

詳しくはありませんが、
ヤマトシジミの貝の方の
サイズや内側の色に似てるから、そこからきているのかもしれません(紫色ぽい)。

実はダンシングヒーローは
昨今のダンス流行りで、
高校の有名なダンス部が踊って再び脚光を浴びて、平成生まれも知っている曲です。
古くて新しいのです。
バナナマンの日村も一緒に踊ってました。

あ~、そう言えば・・・。
バブリーダンスとかで使われてましたね。

黒いアマガエル
2025/10/10 12:19

やはりご存じですよね〜🎵

庭のカタバミを抜かずに放置したら
シジミチョウが大量発生したことが
あります。
あと、スミレも放置してみたら、
ツマグロヒョウモンの幼虫を
たくさん見ました。

チェッカーフラッグさん、ご投稿ありがとうございます!

薄紫の蝶々がそっととまるなんて、なんだか心が和みますね🦋


ゲームに夢中で動いて無かったので、ただの造形物と勘違いしたんでしょうね、
蜂やアブじゃなくて良かったです。