何でもトークエリア

2024/09/14 23:23

今日はホンダカーズでシビックFD2のエンジンオイルを交換してきました。

おっと。試乗車の中に早くも新しいシビックが。
顔は…。まぁ、好みは人それぞれだからねぇ。

あ。よくよく見ればRSじゃあ、あ~りませんか。MTである事が大事。何より大事。すると担当さん、こちらがお願いする前に試乗手配してくれました。

やっぱり新車はイイなぁ。自分にとって理想的でないところは結構あるけれど、それでも魅力的。よく走る。と思う。
FD2に何かあった時は、候補ですな。サイズ的にも近いし。(値段は遠い。)

縁があったら、また逢おう!
時間が遅かったのに、試乗させて下さった担当さん、感謝です。



購入された方、レビューを是非!!



(クリスタルブルーが設定落ちしたのはヒジョーに悲しいス。)

1件のコメント (新着順)

RS、気になりますが、値段見て静かに退出。


どんぶり
2024/09/15 23:43

ちょっと豪華過ぎな気はしましたねぇ。
でも、その分の良さはあると思いますよ。

どんぶりさん、こんにちは。
CIVIC TypeRみたいにカリカリでなく、でも欲しいときにはパワーの出る、大人のスポーツカーに乗りたいので、RSに期待していたのですが、値段と大きさに悩みます。

どんぶり
2024/09/16 14:34

そこは同感です。
僕は下取りを考えずに乗り倒すタイプなので、メンテ代を気にします。
パワーシートやモードセレクトはなくても良いから、値段をもうちょっと…とも。
販売するには必要な装備なのかも知れないし、乗れば気に入るのでしょうけどね。

日本専用モデルと言いつつ、ベースはアメリカで売るためのクルマですからね。
500万、600万するクルマを若い人が普通に乗ってるんですから、419万はそれほど高くないんでしょうね。
年金生活者にはサブスクでも月々の固定的な返済は手が出しにくいです。
宝くじ・・・サマージャンボは外れました(笑)