トップ > 何でもトークエリア > 【何でも】フリートーク > お餅が足らんくなったんで買うてきました さと... ふなにわ 2024/01/03 14:27 お餅が足らんくなったんで買うてきました さとうの切り餅より安い! さすがTop Valu😊 お餅が足らんくなったんで買うてきました さとうの切り餅より安い! さすがTop Valu😊 開いてて良かった💛 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 3件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 めざせ36-72 2024/01/08 16:22 切り餅、良いですよねー レンジでチンして、あんこを包んで大福に、最近試したのがリンゴ🍎ジャムを包んでもいける👍(個人の感想です) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふなにわ 2024/01/08 17:59 イチゴ大福に負けんくらいっすか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MotoR 2024/01/03 15:42 下町は、年末になるとあちらこちらでお餅つきの行事が… 杵を担いで何臼か手伝えば、お礼の伸餅をGet😄 防腐剤が入っていないので、すぐカビます。 なので、直ぐにラップに包んで冷凍庫へ でも、焼くと直ぐに「つきたて」に戻ります。 無くなったら? 杵を担いで、ご近所廻り😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふなにわ 2024/01/03 17:21 子供ん時はウチで餅つきしてましたわ。近所にも配るからと15臼つくから皆へとへと…😔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 めざせ36-72 2024/01/08 16:27 餅好きには、たまらん風習ですねー☝️🥹 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふなにわ 2024/01/08 18:01 最初は楽しいんですが後半は疲れと飽きが…💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2024/01/03 15:04 個包装になっていて 傷みにくいからいいですよね。 自分も無くなったら買いに走ります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふなにわ 2024/01/03 17:17 ヨメが買う数を間違え、更に丸餅やったんで、ソッコーで消費されちゃいました…💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MotoR 2024/01/03 19:26 関東には馴染みのない丸餅 MotoRは、丸餅の方が好みです😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2024/01/03 22:05 関西も丸餅が人気なのですね。 あと20個ほどを食べ切ったら、 個包装の餅に移行します。 搗く時は丸餅だったので、自分も 丸餅の方が馴染みがあります。 白でも伸し餅にしますが、 伸し餅は主に豆餅です。 関東では丸餅はあまり無いのですね。 伸し餅はもしかして長方形ではなく 正方形に伸すのでしょうか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふなにわ 2024/01/04 22:02 関東では丸餅、売ってないんっすか? ウチで餅つきしてた時は長方形に切ってましたねー😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2024/01/05 08:42 正方形に伸して 長方形に切るのでしょうか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MotoR 2024/01/05 09:39 ついたお餅を、のし板に入れてのしました😀 枠が長方形なので、のし餅も45cm×60cmぐらい そこから、定番サイズに切り出していました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 黒いアマガエル 2024/01/05 11:06 なるほどそうやって角餅は作られるのですね。想像のみだったので、よく分かりました。ありがとうございます。 こちらでは一つずつ丸めていくか、 ナマコの伸びたような形にして 端から適当な厚みで切っていきます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふなにわ 2024/01/05 12:34 はい、1m弱くらい?四方の枠に正方形に伸ばして 長方形に切ってました! いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示切り餅、良いですよねー
レンジでチンして、あんこを包んで大福に、最近試したのがリンゴ🍎ジャムを包んでもいける👍(個人の感想です)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示下町は、年末になるとあちらこちらでお餅つきの行事が…
杵を担いで何臼か手伝えば、お礼の伸餅をGet😄
防腐剤が入っていないので、すぐカビます。
なので、直ぐにラップに包んで冷凍庫へ
でも、焼くと直ぐに「つきたて」に戻ります。
無くなったら?
杵を担いで、ご近所廻り😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示個包装になっていて
傷みにくいからいいですよね。
自分も無くなったら買いに走ります。