何でもトークエリア

2023/04/17 06:39

今までに運転したことが有るクルマ。
一番お値段の高かったのは、栃木研究所で試乗させて頂いた当時開発中のFCXクラリティです。

『一般人の意見が聞きたい?』との企画で、助手席には変な事しないかと見張り付きでした。
私:「このクルマお幾らですか?」
研究員:「1億円以上です」

すご~く車体が重い印象で、普通にブレーキ掛けたつもりがフルロック!
思いっ切り、睨まれました…😅
(電気ブレーキの制御が❌の所為でしょう?きっと…)

2024年からオハイオ州で生産される『新型FCEV』には期待しています!

                                            🧿

2件のコメント (新着順)

ひえ~、1億ぅ~~~?。
開発車両はコスト度外視のワンオフがメインでしょうからねえ。
お隣のクルマも全体は見えませんが、何となくFCVと書かれてるような・・・。


MotoR
2023/04/17 22:39

隣が最初に作ったFCXで、デートカーとして有名だったS-MXに似てました。
どちらか1台への試乗だったので、乗れず仕舞い…

両車とも、官公庁へのリースで終わった、実験車両的なクルマでした。

黒いアマガエル
2023/04/17 09:17

凄いですね。
ウン千万どころじゃないですね。
さすがに実車壊したらタダじゃ済まない?
でも信用あって乗せてくださったんですね。貴重な体験談をありがとうございます。


MotoR
2023/04/17 15:31

以前は何もかもが、おおらかだったのだと思います。
(信用ではなく、エントリーの仕方を知っていたから)
栃木研究所や鷹栖プルービンググランドのテストコースを走らせてくれたり…
(飛び出した方がいて、ダメになりました)
発売前のBEATやS2000に試乗させて頂けたり…
(他言無用を守れない方がいて、ダメになりました)

今は携帯電話での写真やSNSも有るので、無理になったのでしょう。