トップ > 何でもトークエリア > 【何でも】フリートーク > 新しく買った体組成計を使い始めて、今まで使っ... チャリおやじ 2023/07/07 00:50 新しく買った体組成計を使い始めて、今まで使っていた体重、体脂肪計の使い途を考えていて あっそうだ ゴミの重量を測り少しでもゴミの削減に役立てて、地球への環境影響の低減に貢献しようと思いました。 写真はプラ容器ですが、実際には生ゴミも測って少しでも削減できるように頑張ります。 その結果はエクセルでグラフにして、家族に認識させます。 食品ロスによる生ゴミは許されませんし、限りある資源を大切にしたいと思います。 新しく買った体組成計を使い始めて、今まで使っていた体重、体脂肪計の使い途を考えていて あっそうだ ゴミの重量を測り少しでもゴミの削減に役立てて、地球への環境影響の低減に貢献しようと思いました。 写真はプラ容器ですが、実際には生ゴミも測って少しでも削減できるように頑張ります。 その結果はエクセルでグラフにして、家族に認識させます。 食品ロスによる生ゴミは許されませんし、限りある資源を大切にしたいと思います。 🌏は、ひとつ。大切にしよう❤️ いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 5件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 草取り名人 2023/07/08 07:24 体重計、いづれの使い方でも、乗せるものを軽くしようとする意識が高まる効果があるようですね。 体重にしろ、ゴミにしろ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チャリおやじ 2023/07/08 08:07 意識だけは高まっても、実際の重さはなかなか減らすことができません😭 体組成計のデータでは、体重が減ると筋肉量も減ってしまい、肝心の体脂肪を減らすことができないのが悩みです😩 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チャリおやじ 2023/07/07 20:17 今週から3週間にわたり自転車ロード世界一決定戦のツールドフランスが開催されています。 選手たちは1日で約200kmを平均時速40キロくらいで走るので、約3000キロカロリーを乗りながら飲んだり食べたりして補給します。 以前は食べた容器やボトルは走りながら捨てていましたが、2021年より捨てるエリアが指定されて、これを破ると失格処分にされるようになりました。 が・・・これでは厳しすぎるということで、今年は2回目までは1分のタイム追加で、3回やると失格になるよう変更されました。ここで1分の重さは説明しませんが、相当な重さのペナルティです。 F1などモータースポーツでもカーボンニュートラルが叫ばれていますが、自転車レース界でも環境には厳しくなっています。 そのうち選手の排出する二酸化炭素も制限されるかもしれませんね なんちゃって いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふなにわ 2023/07/07 20:50 マラソン選手はトイレ行く時間が勿体ないから走りながら用を足す、と有名なランナーが言うてましたが、バイカーも同じですかねぇ? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チャリおやじ 2023/07/07 20:54 以前は集団で一旦止まって用を足していましたが、今はどうなんでしょう? 今年のツールドフランスでは、今のところみてないです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふなにわ 2023/07/07 12:55 我が家では「食品ロス=犯罪」で、罰金を取ってます。 ゴミ収集日は週2ありますが、週1で済むように量を減らす努力してます! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チャリおやじ 2023/07/07 20:20 罰金っていくらですか? まさか、ふなにわさんの財布行きではないですよね⁉️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふなにわ 2023/07/07 20:47 罰金=家族分お詫びのスイーツを買って来て献上、ですわ😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Honda WAIGAYA BASEスタッフ 2023/07/07 09:59 チャリおやじさん、おはようございます♬ 体重計の使い方、とても参考になりました! これからも皆さんで大切な地球を守っていきましょう🌏 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チャリおやじ 2023/07/07 20:24 私は移動の際、ロードバイク〜CT125〜S660の順で考え、なるべく二酸化炭素の排出を抑えるようにしています。 CT125は、リッター60km以上の燃費でモーターサイクルのアクティみたいに大活躍しています。この2台のスモールホンダは良き相棒です。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふなにわ 2023/07/07 20:53 ロードバイクの車体は黄色で、間に停めて写真を撮れば信号機🚥❓️😎 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チャリおやじ 2023/07/07 21:00 黄色のロードバイクは持ってないので 次は、これ着て写真撮ります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふなにわ 2023/07/07 21:43 イイっすねー、この黄色💛 甲子園にも着て行ける❗️🗽 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チャリおやじ 2023/07/07 22:10 フランス さいたま のみ限定ですよ🚲 かなりのレア品です いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふなにわ 2023/07/08 14:41 MotoRさんに頼めば10倍くらいの金額にしてくれる!?😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろかめ 2023/07/07 07:20 おはようございます☀️ チャリおやじさま、 体重計のリユース ここでも ゴミ削減...ですね (^ー^* )フフ♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チャリおやじ 2023/07/07 07:35 そうです、3Rが基本です。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふなにわ 2023/07/07 12:56 我が家も「料亭の味」❣ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示体重計、いづれの使い方でも、乗せるものを軽くしようとする意識が高まる効果があるようですね。
体重にしろ、ゴミにしろ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今週から3週間にわたり自転車ロード世界一決定戦のツールドフランスが開催されています。
選手たちは1日で約200kmを平均時速40キロくらいで走るので、約3000キロカロリーを乗りながら飲んだり食べたりして補給します。
以前は食べた容器やボトルは走りながら捨てていましたが、2021年より捨てるエリアが指定されて、これを破ると失格処分にされるようになりました。
が・・・これでは厳しすぎるということで、今年は2回目までは1分のタイム追加で、3回やると失格になるよう変更されました。ここで1分の重さは説明しませんが、相当な重さのペナルティです。
F1などモータースポーツでもカーボンニュートラルが叫ばれていますが、自転車レース界でも環境には厳しくなっています。
そのうち選手の排出する二酸化炭素も制限されるかもしれませんね
なんちゃって
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示我が家では「食品ロス=犯罪」で、罰金を取ってます。
ゴミ収集日は週2ありますが、週1で済むように量を減らす努力してます!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示チャリおやじさん、おはようございます♬
体重計の使い方、とても参考になりました!
これからも皆さんで大切な地球を守っていきましょう🌏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます☀️
チャリおやじさま、
体重計のリユース
ここでも ゴミ削減...ですね
(^ー^* )フフ♪