Honda WAIGAYA BASE

何でもトークエリア

2024/06/09 22:00

ウワサには聞いていたのですが…

ファンタ ミステリーレトロ味

子供のお土産です😅

缶も緑系で、中身も緑系…
(エナドリ系の色に見えます💦💦)
⬆️ちなみに栄養ドリンク系は飲んだことありません🙃



キンキンに冷やして飲んでみましたww

❓️❓️❓️❓️❓️
酸っぱい系…
❓️❓️❓️❓️❓️

青リンゴでもないし
マスカットでもないし…
キウイは公式サイトの選択肢に無いし…

https://c.cocacola.co.jp/spn/fanta/wtf_retro
⬆️⬆️⬆️
公式サイトを見ても味がさっぱり分かりません😱

明日、味の発表だそうです~🍹

6件のコメント (新着順)
ラルびん🐶
2024/06/10 19:07
ラルびん🐶
2024/06/10 19:04

正解は

バナナピーチバブルガム

だそうです💦💦

私は迷いに迷って
パインチューチューアイスかと思ったのですが💦💦


ふなにわ
2024/06/10 19:56

此れって駄菓子屋で売ってるガムちゃうんっすか?😳

ラルびん🐶
2024/06/12 19:19

レトロ味、駄菓子屋の味ってトコでしょうか❓️❓️

全っ然、そんな味はしませんでした⤵️⤵️⤵️

🥝キウイ🥝しか浮かびませんでした💦

ふなにわ
2024/06/10 08:27

翌日に味の発表するんっすか!? こりゃ正に、
ファンタスティック!😍


ラルびん🐶
2024/06/10 19:08

もらってから一週間ぐらい飲んで無かったので💦
発表に間に合って良かったです😅

でも全く想像出来ない味でした…

MotoR
2024/06/10 06:52

我が家も孫にペットボトルバージョンを購入
何味か聞いていません😅


ラルびん🐶
2024/06/10 19:09

すぐに分かりましたか❓️
甘過ぎてなかなか飲み切れず🤢

p8k
2024/06/10 05:48

懐かしいパッケージだと思ったのですが、私の頃のはもっと古臭いデザインでした。
空きビンをお店で買い取ってもらえたのを思い出します。
飲む機会は減りましたが、最近は甘さもすっきりしたのでは。


ラルびん🐶
2024/06/10 19:10

レトロ味なので、復刻版パッケージですね😊
その昔の
ゴールデンアップル味が懐かしいです(笑)

p8k
2024/06/10 20:32

私の頃はグレープとオレンジのみ、青ラベルに白字のロゴで
今見るとお世辞にもおいしそうな感じはしません。
と思ったら(現物を見たことないですが)炭酸水もあったらしいです。

ゴールデンアップル味の都市伝説、ご存じですか。
2000年ごろにインターネットで、70年代に存在した、しなかったという
論争が持ち上がったのだそうです。
実際には存在しなくて、本当にあったのはゴールデングレープ味。
そんな騒動があって、2002年にゴールデンアップルが製品化されたそう。

ラルびん🐶
2024/06/12 19:29

都市伝説だったんですね😱😱😱
金色の液体が瓶に入ってた記憶があるのですが…
好きだったのはグレープ🍇でしたww

成人した頃
ファンタの『ストロベリー🍓』が自販機にあった❗️と友人
自販機にはストロベリーなのに、買うと違う製品が出てきた…と、
間違って押したのかともう1本買うも、やはり違う製品が出てきたと

そんなこともありました💦

p8k
2024/06/12 20:27

2002年には本当に商品化されたので、記憶は正しいかも知れませんよ。

ところで、今回のもバナナ(黄色)とピーチ(ピンク)ならオレンジ(色)だろうと思います。
かき氷のシロップも全部同じ味と言いますし、人間の味覚って色に
引きずられるものなのですね。

黒いアマガエル
2024/06/09 22:39

こんなのあるんですね。
青レモン?


ラルびん🐶
2024/06/10 19:11

私はキウイ🥝系かと思ってたのですが
全く別物でした💦
滅茶苦茶甘かったです💦💦